絵を描こう 旅に出よう

死ぬまでわくわくしていたい。
73歳、自分の記憶のためのかなり個人的な日々の備忘録。

すべてはうまくいっている・・・はず

2013年02月23日 23時54分09秒 | 日記
ケータイが壊れた。
電池を入れ替えたら、電源が入らなくなった。
修理。
かわりに電話機を貸してもらったけど、データは入らないので
だれのアドレスもわからない・・
むこうからは電話もメールも届くが・・
一週間、こちらからだれにも連絡を入れないで暮らせるだろうか・・・
バックアップしておくべきだった・・・

それで
もしかして、これは何かのメッセージかと思い、
あわててパソコンのデータをバックアップした。
9年たとうとしているこのパソコンもいつまで動くかわからないからね。

DVDを借りようと思ってつたやにいったら、
カードがなかった・・・

今日という日はなんかついてない日だったけど
こういうときこそ前向きに考えるのだ!

保育園の土曜保育の当番も無事終わったし・・・
(フィリピンのかたと二人きりでやった)


ケータイが壊れたくらいのこと、ぜ~~んぜんへっちゃら。はあ・・・

またきょうも雪

2013年02月19日 12時22分42秒 | 日記
何度目かの雪。
よく降ります。

娘が雪のウィーンの写真をブログでみせてくれました。
大きな3段重ねのスノーマン、雪にうもった車。雪の学友協会。



少女
緑のドア
森の美術館
奇跡のりんご

絵本の題材はいろいろあります。

友人に借りて、柴田トヨさんの詩集「くじけないで」を再読。
彼女は先日1月、101歳でなくなられたとか。
さびしいけど、もう100歳過ぎていたのだからしかたないね。
彼女は90歳を過ぎてから詩作を始められた。
わたしもまだまだ何かを始められます。




雪のせいできょうの予定の教室がキャンセル。
車で行くところだったのでよかった。
それで朝からゆっくりできた。
オムライスを作ってランチにしようかと思ってたら息子が起きてきてそれを食べた。



さて、雪の降る街を歩いて、保育園へいってきましょ。長靴だな・・・

再開

2013年02月14日 07時19分30秒 | 日記
久しぶりにうちで絵を描いた。
何年も前に、イコンをイメージして作った板に金箔を貼って描いたもの、
途中で投げ出していたもので、人物のところだけを描き直し。
衣をこれからどうしようか・・



人物を描くのがやっぱり楽しい。
でも顔が俗っぽくならないようにするにはどうしたらいいか・・・
まんがやファッションイラストみたいにならないためにはどうしたらいいのか・・・
聖なる絵画にするにはどうしたらいいのか・・
一目見て私の絵だと思ってもらえるオリジナリティのある人物画ができないものだろうか・・・
迷いだらけ。


コツコツだ。


きょうはこれから朝から晩まで保育園。

ブラザーサン シスタームーン

2013年02月12日 08時29分55秒 | 日記
つたやで借りてきたDVD
「ブラザーサン・シスタームーン」

イタリアのアッシジ。
フランシスコ会の創始者になったフランチェスコの物語。


10年以上前かな
絵のお師匠に教えられて見た映画。
まだそのころはビデオだったけど、もう感動して何回も何回も観た。

そのときは14インチの小さなテレビで見たけど
今回ホームシアターで大きな画面で見たらまたまた感動。

映画に感動というのと、その10年前のころの自分を思い出しての感動。


この歌大好きです。


ブラザー・サン シスター・ムーン

その声はめったに私には届かない

自分の悩みだけに

心を奪われて

兄弟である風よ 姉妹である空の精よ

私の目を開いておくれ

清く正しい心の目を

私を包む栄光が

目にうつるように

神に与えられた命

私にも神は宿る

その愛がいま

この胸によみがえる


ブラザー・サン シスター・ムーン

今こそ その姿に触れ

その声を耳に

そして胸を打つ

あふれるこの愛

神に与えられた命

私にも神は宿る

その愛がいま

この胸によみがえる



ブラザー・サン シスター・ムーン

今こそ その姿に触れ

その声を耳に

そして胸を打つ

あふれるこの愛







太陽兄弟、月姉妹
わたしたちは宇宙のエネルギーとおなじエネルギーで生かされている。

科学者の村上和雄さんはそれを「サムシング・グレート」と呼ぶ。

どんなことがあっても
一つか二つがんばればあとの8つはそのエネルギーが助けてくれる。
おまかせする心を持つことが大切だと村上さんは言う。


奇跡は日々起きている。
それに気づこう。





タイムマシーン

2013年02月11日 08時17分37秒 | 日記
  タイトルをかえました。
  このブログは、「グレートチャレンジャー」というタイトルで始めて
  次が「きょうをありがとう」
  つまり、アグレッシブに人生をチャレンジするスタンスから
  少し疲れてきたのか
  ありのまま、今のままでいいじゃありませんか、
  存在すること自体がすばらしいんだから・・ということになっていたんだけど・・

  こんどはその真ん中あたりかな・・・

  がむしゃらにがんばらないけど
  このままでいいや、というわけでもない。



きょうは朝からクローゼットの整理
そしたら、昔の日記帳がでてきたので
ついつい読みふけってしまった・・・
吹雪の北海道で一生懸命伝道をしていた日々。
けなげに、常に自分はだめだだめだ、もっともっと円熟しなければ・・と書いている。
21歳、悩みながらいろんな本を読んで
自分のやっていることとに激しく疑問を感じてはそれを未熟さだと否定している。
洗脳されきらず、葛藤の日々。

大学ノート、何冊にもなる日記帳。
これはタイムマシーン。読めばあのころに戻る。

ふと目をあげると現在。

今、ここ。62歳のわたし。

40年前のわたしと今のわたし
同じ人?
まったく違う。
はるかに自由。
まだまだ未熟ではあるけど、自分らしい。自分が大好き。

あの20代前半の人生の黄金期をなくしてしまったのは悔しい!!
でも過去はもう戻らない。
明日に向かっていこう。
40年前から
「世界を旅したい」
「絵を描きたい」
そんなことをいつもつぶやいていた。
そんな自分の核ともいえる願望を
忘れないように。

3連休のはじまり

2013年02月09日 09時30分02秒 | 日記
いいお天気だな・・
きのうは凍える北風だった。
ころころとお天気が変わる。

きょうから3日間、パンも保育園もお休みだ。ゆっくりと朝寝・・ああ、久しぶり。

きょうの夜は高校のミニ同期会。男子3人、女子3人、集まる。
軍鶏鍋のお店だそうだ。

しゃも鍋は、坂本龍馬が暗殺されたときに食べていた。
ではきょうは龍馬のチャレンジ精神に思いを馳せながら食すぜよ。


また春の体験教室の募集をする時期になった。
去年は50人体験に着てくれて、そのうち30人くらいが入会。
今年はどうかな・・景気上向きを反映するかな・・・
コミュニティ誌と郵便局と朝日新聞で広告してみよう。
できればアシスタントのかたに来ていただけようになりたい。
希望者はいるし。
生徒さんは一クラスやっぱり6人くらいが落ち着いてやれる。
6人のクラスを16回で約96人になる。

この駅前マンションに引っ越しを決行して、5月で3年。
この場所を当初の目的どおりパン教室の経営で家賃がクリアできるように!

  忘れてはならないのは8月は教室がお休みだということ。
  だからそのためにちゃんと蓄えておかねばならないということ。
  これをいつも怠って、たいへんなことになるのだ。
  それから車検だって、もう古い車だからなにかと費用がかさむ。
  これも今年の秋にはやってくるし・・・

できたら
あの友の会の羽仁もと子さんのおっしゃるように
3ヶ月分の生活費くらいは蓄えておきたいものだ・・けど
あさってまで食べるに困らなければあとは心配しないというラテン人の気質なもんでねぇ・・・

貯蓄を使い果たして引っ越しをしてからのこの2年間、
ほんとうに、生計をたてることの大変さをいやというほど味わいました。
このブログ、そんなことで埋まっていたっけ・・・(もうそういう愚痴っぽい日記は非公開にしちゃったけど)

超氷河期から雪解けへ。

まぁ、ちょっと働きすぎかもしれないけどね・・・




「かきくけこ」

2013年02月08日 07時46分38秒 | 日記
きのう読んだ本に、
若さの五原則「かきくけこ」というのがあった。

か・・・感動
き・・・興味
く・・・工夫
け・・・健康
こ・・・恋

だとか。

忘れないように書いておく。


わたしは「さしすせそ」を考案した。

さ・・・颯爽と歩く
し・・・真剣に生きる
す・・・すんだことは忘れる
せ・・・背筋を伸ばす
そ・・・掃除する


「あいうえお」はどうかな?

あ・・・ありがとう!
い・・・いいのだ!
う・・・うれしい!
え・・・笑顔で!
お・・・おおらかに!



はひふへほは間違いなく笑い声。

らりるれろは

スキップらんらん
勇気りんりん
気分はるんるん

れんれん
ろんろん  わけわかんない



久しぶりに娘よりメール

ついに彼女は村上バージンを捨てた。
村上春樹の本を送ってくれだって。
なんでも今の師匠(ロシア人)が、春樹さんの小説のロシア語訳の本を読んでいて
その言葉の繊細な美しさに感動しているとか。
ふーん・・・


それからあと2~3年はウィーンにいるために、どこかオーケストラに入るそうだ。
オーディションにうかるといいね。

バレエを習い始めたらしい。楽しそう。

わたしはこんどはプラハに行きたいといったら
プラハへはウィーンから激安のバスがあるとか。


言葉にすると
夢は叶う

想う
語る
叶う
の法則。

さぁさぁ、仕事仕事。