絵を描こう 旅に出よう

死ぬまでわくわくしていたい。
73歳、自分の記憶のためのかなり個人的な日々の備忘録。

ようやくのオフ

2009年10月31日 08時46分18秒 | 日記
久しぶりに
朝からゆっくりできる日。
ほんとうに何日ぶりだろう。

ゆっくり起きて
コーヒーを作って
今お風呂にお湯をためているところ。

朝陽のあたる場所で
パソコンに向かう。

ミクシィの中で展覧会のお礼を言える方にメッセージ送った。
マイミクのマイミクのかたもたくさんきてくださったので。

ミクシィは2004年の11月から始めた。
そのころはまだ会員が10万人くらいで
こじんまりと安心感があったけど
今は巨大になってしまったね・・・
高校の同期生をさそったら
すっかりその仲間の交流の場になってしまった。
おかげで卒業以来初めてお会いしても、
ずっといききしていたような親しみを持つことができます。

日記はあまり書かないけど
繋がっているという意識は
やはり社会的動物である人間には必要なものだとは思います。
それから、ヴァーチャルな世界だけのつながりではなく
リアルに会える人だという安心感も大事なことです。

ミクシィ日記
「大学に受かりました!」って報告できる日がくるでしょう!
か・・・・・

:::::::::::::::::::::::::
単語王てすと
ユニット4~7
間違えたので単語帳に登録したもの。
単語帳は30語だけ登録できるので
つぎつぎに削除しなければならないようだ。


salute
会釈する;敬礼する
~にあいさつ(敬礼、会釈) する;~に敬意を表する
敬礼、あいさつ
The board will salute the efforts of the PTA in next month's newsletter.
委員会は来月のニュースレターの中でPTAの努力に敬意を表することにしている。

[同意語] bow (会釈する);greet(挨拶する);honor(~に敬意を表する)
[同意語] greeting(挨拶);bow(会釈)


-------------------------------------------------------------------------- offend
~を怒らせる、~を不快にさせる
罪を犯す
If you belch at the dinner table, you will offend your hosts.
夕食の席でげっぷをしたら、招いてくれた人たちを不快にさせることになりますよ。

[名詞] offense(立腹;違反;攻撃)
[形容詞] offensive(不快な;攻撃的な)
[反意語] defend(守る、防衛する)


--------------------------------------------------------------------------surrender
降伏する;(感情などに)身を任せる
~を放棄する;~を明け渡す
降伏、降参、明け渡し
Surrender was an impossible option for the brave soldiers.
降伏など、勇敢な兵士にはあり得ない選択肢だった。

[同意語] concede, give in, give up(降伏する); give over, hand over, turn in(引き渡す)


-------------------------------------------------------------------------- reconcile
[アクセント注意]
~を和解させる、~を調和させる;(運命・損失などに)甘んじる
We were able to reconcile our differences and become good friends.
相違点を一致させ、私たちは良い友達になれた。

[名詞] reconciliation(和解、仲直り)


--------------------------------------------------------------------------manipulate 4
~を巧みに扱う、~をうまく処理する;(人・世論等)を操作する
His management tactic is simply to manipulate people into doing what he wants.
彼の経営戦術は自分の思惑通りに人を操ることにつきる。

[名詞] manipulation(操作、操縦)


-------------------------------------------------------------------------- provoke
~を怒らせる;(感情など)を起こさせる;~を駆り立てる
He tried to provoke the boy into a fight by calling him names.
少年をののしって、その少年に喧嘩を売ろうとした。

[形容詞] provocative(挑発的な)
[同意語] bring about, cause(~を引き起こす);anger, annoy, enrage, stir up(怒らせる)


--------------------------------------------------------------------------superfluous
[アクセント注意]
過分の;無用の
He made a number of superfluous comments during the meeting.
彼は会議でたくさんの余分なコントを述べた。



--------------------------------------------------------------------------arbitrary
[アクセント注意]
任意の;独断的な
I didn't know what to buy, so I walked into a store and made an arbitrary decision.
何を買ったらよいのかわからなかったので、店に入り適当に決めた。



-------------------------------------------------------------------------- warrant
~を保証する;(事)からすると~は当然のことである
正当な理由;証明書;保証(となるもの)
The company warrants their products.
その会社は自社製品を保証しています。



-------------------------------------------------------------------------- compensate
[アクセント注意]
~に(~を)補償する;~に埋め合わせをする;(~に)償う
The company will compensate you for any extra time you work.
会社ではいかなる時間外労働にも報いてくれます。

[名詞] compensation(補償)
[同意語] make up for A


-------------------------------------------------------------------------- paralyze
~を麻痺させる
The scientists paralyze the mouse with a new drug.
科学者は新薬でマウスを麻痺させた。



-------------------------------------------------------------------------- fraction
断片;一部;分散
The selling price of a CD is a mere fraction of the cost to produce one.
一枚のCDの販売価格は、それを生産する費用のほんの一部です。



-------------------------------------------------------------------------
instinct
[アクセント注意]
本能、天性
A bird builds a nest from instinct.
鳥は本能で巣を作る。

[形容詞] instinctive(本能の、本能的な)
[副詞] instinctively(本能的に)


--------------------------------------------------------------------------------
competent
[アクセント注意]
能力のある、有能な
After living in France for about a year, I became a competent French speaker.
約4年間フランスに住んだ後に、私はフランス語が話せるようになった。

[反意語] incompetent(無能な)
[名詞] competence(能力)
[同意語] able, capable, efficient, qualified, skillful


--------------------------------------------------------------------------
intimate
[アクセント注意]
[発音注意]
親密な、とても私的な、内心の
The two have been intimate for the past year.
この一年ほど、その二人は親密な関係にある。

[名詞] intimacy(親密)
[同意語] close, personal, private, secret


-------------------------------------------------------------------------
peril
危険
He is in peril of losing his job because of his unacceptable behavior.
彼は容認できないような行動をとるので、失職の危険にさらされている。

[形容詞] perilous(危険な)
[同意語] danger, hazard, risk


--------------------------------------------------------------------------------
infectious 4
伝染性の
I had an infectious cold and stayed at home.
伝染性の風邪にかかり、家にいた。

[名詞] infect(~に伝染する)
[名詞] infection(伝染、感染)
[同意語] contagious


:::::::::::::::::::::::::::::
ユニット7までやったので
一週間分もまとめてテスト。まずまずの記憶力。
繰り返しが大事。

この調子であすからもがんばること!





単語王テスト

2009年10月30日 08時09分45秒 | 日記
きょうからパン教室の再開。
12年くらい続いているこのお仕事。
たいした宣伝もしていないのに生徒さんが集まってくれて
感謝している。
ただ労力のわりには利益は少なく
これをなんとか改善したいのだが・・・
生徒さんもうれしい
先生もうれしいという改善法はあるだろうか・・・

:::::::::::::::::::::::::::::



単語王ユニット2と3のテスト。
できなかったもの。
文章で覚えるといいのだろうな。

region 地域、地方;分野、領域;(身体の)部分
I have dry skin on the bottom region of my neck.
私は首のつけ根のあたりが乾燥肌だ。



employ ~を雇う、~を用いる
Factories often employ and train workers to become skilled machine operators.
工場では労働者を雇い、熟練した機械操縦士となるよう訓練する。



realm
[発音注意]
領域、分野;王国
His work is in the realm of bio-genetic research.
彼の仕事は、遺伝子生物学分野の研究です。

salute
会釈する;敬礼する
~にあいさつ(敬礼、会釈) する;~に敬意を表する
敬礼、あいさつ
The board will salute the efforts of the PTA in next month's newsletter.
委員会は来月のニュースレターの中でPTAの努力に敬意を表することにしている。

republic
共和国;団体、社会
The new government will replace the monarchy with a republic of elected officials.
新政府は君主制から選挙で選ばれた高官による共和国に取って代わる。



monarch 君主、皇帝
We were all nervous when the monarch entered the room to see us.
皇帝が私たちに謁見するために部屋に入ってきたとき、私たちはとても緊張した。



observe1
[多義語]
(法律など)を守る;(祝祭日など)を祝う;~を観察する;~と言う
観察する;気付く;述べる
While overseas, I was careful to observe the laws.
海外にいるときには、当地の法律を守るように気をつけていた。

[名詞] observation(観察), observance(遵守)
[形容詞] observant(観察の鋭い、厳守する)


offend
~を怒らせる、~を不快にさせる
罪を犯す
If you belch at the dinner table, you will offend your hosts.
夕食の席でげっぷをしたら、招いてくれた人たちを不快にさせることになりますよ。

[名詞] offense(立腹;違反;攻撃)
[形容詞] offensive(不快な;攻撃的な)
[反意語] defend(守る、防衛する)


surrender
降伏する;(感情などに)身を任せる
~を放棄する;~を明け渡す
降伏、降参、明け渡し
Surrender was an impossible option for the brave soldiers.
降伏など、勇敢な兵士にはあり得ない選択肢だった。

[同意語] concede, give in, give up(降伏する); give over, hand over, turn in(引き渡す)


reconcile
[アクセント注意]
~を和解させる、~を調和させる;(運命・損失などに)甘んじる
We were able to reconcile our differences and become good friends.
相違点を一致させ、私たちは良い友達になれた。

[名詞] reconciliation(和解、仲直り)


agitate
~を動揺(興奮)させる、~を扇動する;~をかくはんする
I didn't want to agitate Stephany with silly questions.
くだらない質問をしてステファニーを動揺させたくなかった。

[名詞] agitation (動揺、扇動)
[同意語] upset(興奮させる);stir (かき混ぜる)


manipulate
~を巧みに扱う、~をうまく処理する;(人・世論等)を操作する
His management tactic is simply to manipulate people into doing what he wants.
彼の経営戦術は自分の思惑通りに人を操ることにつきる。

[名詞] manipulation(操作、操縦)


provoke
~を怒らせる;(感情など)を起こさせる;~を駆り立てる
He tried to provoke the boy into a fight by calling him names.
少年をののしって、その少年に喧嘩を売ろうとした。

[形容詞] provocative(挑発的な)
[同意語] bring about, cause(~を引き起こす);anger, annoy, enrage, stir up(怒らせる)



歩くことは大事

2009年10月29日 08時37分12秒 | 日記
先日神戸でお会いしたおばあさま
83歳。
脚力20歳代。
毎日てくてくと長田の自宅から三の宮まで歩かれているとか。
片道が1万歩以上。
姿勢はびしっときれいで
まったく無駄な贅肉もなく
ほれぼれしました。
目標にしたいご婦人だった。
毎日車で通勤しているのを
なんとか徒歩に替えたいものだ・・・

:::::::::::::::::::

単語王、会員登録した。
テストは3択なのでステップ1はなんとかできた。
間違えたものは自分の単語帳に掲載できるようになっている。
きょうまちがえたもの。

run   立候補する  

代ゼミ摸試を申し込みたいけど

2009年10月28日 07時11分06秒 | 受験勉強
個展の興奮をいつまでもひきずらなくていいように
そろそろ模試をやってみようと思って
代ゼミのセンター摸試(11月22日)を申し込もうとしたら
「フォームエラー 卒業年を正しく入力してください」と出る。
卒業年はどう考えても1969年。それが何か??
インターネットでは申し込めないということか・・・
電話してみよう。

::::::::::::::::::::

世界史といっしょに
単語王をやろう。
「一日33語。
9週半で2202語覚える」という副題。
Webで確認テストができる。
一日で1ユニット覚えて
それを確認するためにユニットテストができる。

毎日できるかな??
やらんとね・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::

一週間関西弁をつこてたら
すっかり関西弁の人になってしもた・・・





個展がおわりました

2009年10月27日 07時04分43秒 | ガラス絵
神戸での個展は
にぎやかに幕となりました。
きてくれたみなさん
作品を買ってくださったみなさんに
感謝です!

さてあとは11月3日からの
銀座でのグループ展。
これは主催者のかたにおまかせなので楽です。
20枚くらい持っていくだけ。
お当番は土曜日。

楽しかったけど
疲れた~~
あまりに久しぶりのかたたちに
会いすぎた・・・
過去へのタイムマシーンに乗ったよう。
お話できないまま帰られたかたも多くて
未消化。
まぁ、これからまた年賀状でも出すことにしよう。

入試センターから確認のはがきが届いていた。
間違いなし。
絵の発送など残務整理をさっさとして
いよいよ
本気でがんばらなきゃ。

ふるさとでの個展進行中

2009年10月23日 07時01分04秒 | ガラス絵
神戸にいます。
ホテルのパソコンからです。

個展は順調に始まりました。
たくさんの懐かしいかたがたと毎日お会いできて
ほんとにうれしい!
よく来てくださった!!
幼稚園の先生。
中学や高校卒業依頼のかたたち。
いろんな事情で疎遠になっている姉。

もう二日間で満足しています。

夜は老舗バーのYANAGASE
ジャスライブハウスのソネ
いきたかったところへ行けました。

なんか
人生のクライマックスっていう感じ・・・

ではきょうもがんばります!
絵は20枚くらい買っていただきました。
赤字にならなくてすむのでうれしいです。

みなさま、ありがとうございます!!
わたしのガラス絵がささやかでも幸せを運んでいきますように!!

徹夜

2009年10月20日 10時29分00秒 | ガラス絵
最後に残った仕事の
タイトルカードの印刷が
思いがけずというか甘く見ていたというか
とうとう徹夜になってしまった・・・

100枚は多かった・・・

朝7時、履歴なども書いて。

少し寝た。

今から最後に残った仕事をして
搬出を手伝って
打ち上げに参加して
それから
23時、渋谷マークシティのバス乗り場から
行ってまいります。

あと二日

2009年10月19日 07時34分18秒 | ガラス絵
あと二日になりました。
画廊からは無事荷物が届いたとのことで、よかった。
でも不思議なことに、発送したときは8個口だったのに
届いたのは9個とか・・・
おかしい。
額を3枚重ねていたものが
途中で分解したのかなぁ・・・

絵葉書も印刷ができあがってきた。
つや消しの紙にきれいに印刷されて、裏の宛名の綿のデザインもおしゃれで。
それが800枚。
一枚200円、3枚で500円でうるだがつもりだが
はたして何枚なくなるかな・・

タイトルを考えるという仕事が最後まで残っている。
詩的センスがない。
まったくみたままの「白い花」とか「赤い帽子の少女」とかというネーミングにすれば簡単だけど・・・
絵が自己表現だとすれば、タイトルはさらにそれを補うものだから大事なこと。

きょうもパン教室があり、それでお仕事は終わり。

やはり忙しくて気もそぞろなのか
きのうは出かけるとき車のキーをさがしまわった。
10分ほど探し回ったあと
それは冷蔵庫の中から出てきた。
前の夜、外から帰ってすぐに冷蔵庫をあけたのだろう。
そしてそこに手にもっていたキーの束をおいたのだろう。
キーは冷え冷えになっていました・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::

宗教改革
16世紀後半フランスではカルヴァン派とカトリックの間に36年に及ぶ内乱。
イエズス会
ドイツ ルター
ヘンリ8世 英国国教会

作品発送完了!

2009年10月18日 07時01分34秒 | ガラス絵
ようやく
額一枚一枚を包んで、ダンボールに入れて、
クロネコで発送することができた。
プチプチの大きなロールを買ってきて巻きつけて。
ガラス絵以外のものも出したので
8個にもなってしまい、1万円かかった。
車で運ぶ予定を、みんなに止められて夜行バスにしたのだけど、
やっぱり自分で運んだほうが安心だったかな・・・
ガラスが壊れていませんように!!

展覧会が終ったらまたこの作業をするのだな・・・
そのときどんな気持ちで再梱包しているか・・・

荷物を出し終えてお掃除したら
アトリエが広々としている。
今年のお正月ごろからずっと足の踏み場もなく繰り広げられたガラス絵制作。
これにて一段落。

友人からうれしいメール。
「友だちに案内状を見せたら、『花吹雪のむこうの未来』が気に入ってほしいといっているので、売約済みしておいてね。ほんとはわたしもその絵がほしかったんだけど」とのこと。
値段も訊かず、いいのかしらね・・・
いちおう2万円です、と返信。これは画廊を通さない価格。
(画廊に並べてからの価格は2万5000円にしよう。
25%は画廊に支払うことになっているので)

ギャラリーからは
22日の朝日新聞と読売新聞にお知らせが載りますとのこと。
ありがたいです。


「日本一のガラス絵作家になる」という夢が少し
一mmだけ
近づいたかな?

「ガラス絵作家であり大学生でもあるようこさん(63歳)、
ガラス絵のルーツを求めて東欧の旅」
なんて記事が雑誌に載る、というイメージひらめく。!
それでね、そこのルーマニアかどこかの田舎での写真はとても若々しく写っていて
読者は「え~このひとほんとに63歳??」なんていうわけ。

由実かおるって、わたしと同じ年齢なんだよな・・・くやしいけど・・・

なんだか妄想がひろがる・・・

勉強勉強!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

フランク王国の3分裂
以下
書いたのに消えたわん。

テレビ断ち

2009年10月17日 07時04分15秒 | 日記
10月になってやめたもの
テレビを見ること。
とくに朝の連ドラはいつからかずっとずっと惰性で見続けていたが
今月の新番組からは見ないことにした!
それにともなって朝テレビをつけることもなくなり
夜はおそくまでアトリエにて作業が続くと
帰宅してからもテレビをつける気にならない。

そのかわり音楽がいつも流れている。

したがってニュースもNHKFMラジオで流れることのみ。
世の中のことからはうとくなってしまった・・・

地デジになったら
もうテレビはビデオを見るだけのものとしておいておくことになるのかな・・・

テレビテレビといっても
うちのは14インチの小さいもの。
友人宅の40インチの巨大な画面を見ると
あっけにとられる。顔が大きい!
うちの場合は小さいので存在感もさしてなく
なくなっても大丈夫そうだな・・・

でもな、映画をみたいときは必要だよな・・・

個展が終ってからも
テレビを見ない暮らしを続けたいものです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

第一回十字軍(11世紀末)
シリア・パレスチナに侵攻したとき、この地はセルジューク朝の小君主
エジプトを支配していたのはファーティマ朝

第3回十字軍(1189~92)
さらでぃん エルサレムを奪う
アッコン陥落 1291年 アイユーブ朝

★神聖ローマ帝国
14世紀 金印勅書
1806年 ナポレオンがライン同盟を結成し、崩壊させた
神聖ローマ帝国皇帝ハインリヒ4世 カノッサ事件でローマ教皇に屈服(1077)

★十字軍が本来の目的を達成でいなかった理由
諸侯・諸王、都市間の対立が強まり協調が崩れた
ビザンツ帝国は十字軍に協力

★ボヘミヤでの教会改革
フス 聖書中心主義 1415年処刑
フス戦争

★ローマ教皇と世俗権力のかかわり
土地を寄進 ピピン3世 ラヴェンナ地方など
教皇グレゴリウス一世 6世紀
  グレゴリウス7世 11世紀 聖職叙任権闘争
教皇レオ3世 (おもしろい顔!)カール一世に戴冠 800年 ローマ帝国復活
教皇ヨハネス12世 ドイツ王オットー一世に加冠 神聖ローマ帝国の成立
1064 東西教会の分裂確定
1095 うるぱぬす2世 暮れモン公会議で十字軍提唱
1096 十字軍開始
1122 ヴォルムス協約
インノケンティウス3世(細面) ダイ4カイ十字軍提唱
英王ジョンを破門 「教皇権は太陽、皇帝権は月」
1303 ボニファティウス3世 穴ーに事件
1309 教皇庁アヴィニョンに移される 教皇のバビロン捕囚
1376 教会大分裂(シスマ)
ウィクリフヤフスが活躍
1414~コンスタンツ公会議