漕店は沖縄でシーカヤックのツアーを開催しています。
~漕店日和~
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1924) |
最新の投稿
最新のコメント
山猫/この木なんの木 |
山猫/ハブクラゲ食べてみました。 |
山猫/収穫 |
山猫/全て星砂 |
山猫/第1回 |
山猫/新しい漕店事務所 |
山猫/剥がせない。 |
山猫/この島はどこだ? |
souten_okinawa/この島はどこだ? |
山猫/賞味期限 |
最新のトラックバック
ブックマーク
パドリングガイド漕店
慶良間でシーカヤックツアーをやってます。 |
プロフィール
goo ID | |
souten_okinawa | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
慶良間でシーカヤックツアーを開催してます。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
うりずん こーじゃぁ~
昨夜からの雨もようやく止んで霞がかったちょうど春霞って言う言葉に相応しい那覇です。
春霞=うりずんこーじゃぁ~みたいなもので“うりずん”って言う言葉は本土には無く沖縄の古語で2月下旬ぐらいの雨水の頃から穀雨までの時期を言ってます。
昨日がちょうど穀雨でしたが、このうりずんの時期の霞がかった天気を僕の親父は何時も「うりずんこーじゃぁ~」って言っていたな~。
じゃぁ~、こーじゃぁ~って言うと麹のことで、食べ物に麹が付くと食べ物も霞んで見えにくくなってしまうんで、そのことからこーじゃぁ~って言ってたかも?
「うりんずん こーじゃぁ~」って言う言葉はもしかして大城家だけの言葉かな?
蛸敏
このブログ書いていてちょっと問題が、何処にどんな絵文字を使って良いかわからないさ~
春霞=うりずんこーじゃぁ~みたいなもので“うりずん”って言う言葉は本土には無く沖縄の古語で2月下旬ぐらいの雨水の頃から穀雨までの時期を言ってます。
昨日がちょうど穀雨でしたが、このうりずんの時期の霞がかった天気を僕の親父は何時も「うりずんこーじゃぁ~」って言っていたな~。
じゃぁ~、こーじゃぁ~って言うと麹のことで、食べ物に麹が付くと食べ物も霞んで見えにくくなってしまうんで、そのことからこーじゃぁ~って言ってたかも?
「うりんずん こーじゃぁ~」って言う言葉はもしかして大城家だけの言葉かな?
蛸敏
このブログ書いていてちょっと問題が、何処にどんな絵文字を使って良いかわからないさ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 快感 | エーク » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |