久々

昨日の下見を終えて漕店事務所でブログを書き終えたころ久々に“なるみ~”がやってきた。

しかもプレゼントを持って来て。



なんとこの女性は昨年、国立沖縄青少年交流の家の“第35回 無人島に挑む全国青少年の集い”の参加者の一人で僕が1週間共同生活しカウンセリングしてた生徒の一人で現在小学校の先生をしている方です。

週末からまた同じ事業で1週間儀志布島ぐらしになるので「先生~これ履いて1週間頑張って~」っと

「なんて嬉しいことか、これまで18年間もこの事業に関わってきたけど、この時期になってちゃんと思い出して会いに来てくれるなんて」

なんかボーナスを貰った気分です。




島ぞうりをアートナイフを彫刻刀のように使いかなりの上出来です。



なるみ~と昨年の話をやっていると、またまた久々に会いに来てくれた男性がやってきた。
この方、沖縄水産高校時代の後輩で元甲子園球児、社会人になっても縁があり以前勤めていたダイエーでも同じ店舗で3年間勤め、僕が国体に出場した時も日本各地の開催県へわざわざ応援に駆けつけてくれたり、飲みに行く時も海に遊びに行く時も一緒、趣味の島巡りの時も一緒・・・相当の腐れ縁の山城です。

1年ぶりに会った山城は「おいおい!なんか大きくなってない!」
甲子園球児の時よりも体重がなんと2倍のコンマ1㌧超過になったようです。

花嫁募集中ってよ~

現場職の僕は事務所不在の時が多くて事務員を置いてでも、やっぱりシャッターは開けて置くべきですね、反省です。

しかし、会いに来てくれる人がいるって嬉しいですね。

蛸敏



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

下見

昨日今日と国立沖縄青少年交流の家の事業下見に行ってきました。

その事業ですが来月8月25日(火)~27日(木)までの2泊3日「平成21年度企画事業 沖縄の海で鍛えるジンブナー塾」と称して渡嘉敷島の渡嘉志久湾から儀志布島~前島~沖縄本島豊見城市豊崎ビーチまでの距離をシーカヤックで漕ぎ渡ろうと言う計画です。

しかもお国がからむ事業だから伴走船に緊急時の対処等安全の確保は間違いなしです。
また予算のほとんどが国税を使用しているので参加料はなんと6500円也~~~。

とんでもない価格です。

ただし参加者が高校生を対象にしているのですが年齢詐称して参加してはどうかな~?



テントサイトは大丈夫か?のチエックです。
陸上でのアクシデントを想定して緊急時に前島北側の旧港に入港できるか?
チエック中です。




全くの初心者を使用して、潮流のある場所で漕いでもらいどのぐらい流されるか?どのぐらい漕げるか?
30分漕いで試してみました。
シングル艇で30分漕いでみて2,5km進みました、この調子なら豊崎ビーチまで4時間で着くかな~って感じです。

これだけの時間に予算を投資して今時の高校生が集まるかな~?

身近に高校生がいたら紹介してください。

蛸敏
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

残念

最近、カヤックの話より山羊の話が多くなったと思いませんか?

カヤック屋辞めてヒジャー屋(山羊料理店)でも始めようかな~

実は、今日も山羊の話です。

先日、渡嘉敷から連れて帰った“みちこー”

もともとヨーガリー(やせている)で腰の骨のラインも見えるぐらいです。

捕まえたときはお腹がぷっくり膨れて「あれ妊婦かな?」と思っていたけど・・・。

ちょっとしたの写真見てごらん。
お腹がぺちゃんこになり、そうとうヨーガリっている?

ああ~、あれは妊娠ではなくて単なる食べすぎだったみたい。

期待していたけど残念。



サブローは花子に突付かれ嫌われ、ここ数日はみちこーと仲良く小屋内でもずーっと寄り添っています

蛸敏
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

みちこ~

昨日まで皆既日食ツアーでした。

時よりうす曇にはなりましたが日食観察は上手くいきました。

しかし欠けはじめてから元の姿に戻るには2時間もかかるので後はあきれてビールを飲んだり泳いだり昼寝をしたりサンシン弾いたりと、それぞれ思い思いに日食の中過ごしました。
詳しくは漕店日記にて。



大城山羊牧場に新たな仲間が、名前は「みちこ~」なぜこの名前になったか僕もわかりません。

何時の間にかみんなが「みちこ~」って呼んでました。

ちょっとこのみちこ~はやせ気味で、右側の角が折れてお腹がぷっくり膨れてます。

もしかして妊婦かも?

蛸敏

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

海の日の今日ようやく海に出れました。

リピーターのWさんのリクエストでルカン礁と喜屋武岬越えのツアーをやって欲しいとの事でしたが18日19日と海は時化で、ようやく今日は日帰りツアーに出ることができました。

できればルカン礁とも思ったのですが、大潮前日で潮流が早く、また南から南西の風で波も2mと高くルカン礁は断念、喜屋武岬~奥武島まで漕いできました。

まずは喜屋武岬から下見をして出航、やっぱり波は高く追い風追い波で11時スタートし12時30分に大渡海岸に到着、13時30分に漕ぎ出して15時には奥武島に到着。

最初は30分に一度の休憩でしたがペースが早く終いには10分ごとの休憩では楽にパドリングを楽しめました。

何時もこんなだったら良いのだが。



喜屋武の海岸をでたところ、インリーフで静かなのはここだけです。



外洋での休憩です。



沖縄本島の最南端は?というと喜屋武岬と思うでしょうが正解は荒崎です。

夏場は何時もこのように荒れています。

蛸敏
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

サブロー

先週のツアーの際に持ち帰った山羊のサブローのその後です。

大城家の山羊小屋に入れた途端、渡嘉敷島から来た花嫁の花子にいきなり交尾前の臭いかぎに入りました。

しかし花子には生後3ヶ月の娘がおり拒否の為の攻撃を!

花子に比べて体の小さいサブローは花子の攻撃に吹っ飛ぶ始末・・・




あまりもの衝撃で後ろ足が浮いてます。




結局は小屋の端っこでべそをかいてます。

しかし小さい体のわりにはモノが大きすぎ

蛸敏
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

珍魚=食

7月10日~13日のツアーでこのような珍しい魚を拾いました。
(漕店日記にも載ってるよ)

最初はリュウグウノツカイかな?
でも体が小さいし、頭から長くて赤いひらひらが無い?

とりあえずエラを開いてみると赤々としていてまだ新鮮である。
これはまだ食べられる(僕は珍しいものは食べてみたくなるタチで

そこで写真を撮るだけとって速解体。

鱗では無いと思うが粉のような銀色のペイントのようなものが肌についている。
それを綺麗に包丁で落とし、次は内臓の解体だ

開いてみるとイカ墨のようなものが内蔵から出てきました。

僕の料理は新鮮なものはまずマース煮だよ。
ぶつ切りにしてみたが、なんと背骨が軟骨のように柔らかい。

鍋に入れて塩少々に生姜を入れて10分でできあがり。

もしかしたら食あたりの可能性もあるので、まずは僕が食べて30分後に誰かが食べる。
味はと言うと、身は柔らかくあまり美味しくない

でもたくさん食べました。

他のメンバーも同じく試食をしたが同様「美味しいもんではないね」っと。




全体はこんな感じ。



頭はこんな。



尾はこんな。

特徴は腹を開いた際にイカ墨みたいなものが出てきました。

しかしこの魚は一体何なんだろうか?

漕店で所有している図鑑にはありませんでした。
ツアー参加者が探した有力なものは「アカナマダ」らしいけど?
それが正解なのか?

魚に詳しい方だれか教えて下さい。

芸能人のさかな君でもお返事くれたら嬉しいな~



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

カヌーライフ

今日の漕店電話は「大城さん~カヌーライフに載っているよ」との連絡だけです。

漕店にはまだ届いていません。

実はカヌーライフ沖縄では発売されてません。
(どうにか新装NEOSには売っているかな?)

皆、買ってみてください。
(業界を盛り上げる為にも立ち読みは禁止だよ~)

それと感想を聞かせてください。

これまでいろんな雑誌への取材協力したけど届いたためしがないものでカヌーライフも出版社も変わったことだし1冊ぐらい漕店に届くかな?

蛸敏
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

レモングラス

今年春先まで自宅に植えてあったレモングラス、これまで1年かけてようやく収穫できるかな?ってところを黙って兄の畑の脇に植え替えました
畑では直射日光もあたり水に肥料も適度にかけてれてくれるし、早くも3ヶ月で収穫です。



ススキのように生えてます。
左隣はオクラで奥の方にはパパイアは3株植えてます。




これも黙って植えたんで花も咲き来月ぐらいには収穫ができそうです。





根こそぎカットし良い葉を選別し日なた干しし乾燥すれば紅茶と一緒にまぜてお茶として飲んでます。

蛸敏
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

反省反省

昨日までケラマ周遊キャンプツアーだったんだが梅雨明けして1週間も経つのだが毎日雨に降られました。

6月~9月までは暑くてテントを使わずタープを使用している僕は、この間のツアーでは横殴りの雨風で夜中タープは飛ばされびしょ濡れになりながら共同用のタープに避難しました。
この共同用のタープは突風や大雨が来てもいいようにアダン林の中に設置しましたが蚊に刺されるはブヨかなにかにも刺され痒くて寝れないし、服はびしょ濡れで寒くて寝れないし、この時期だとと雨具や予備の着替えなんて持ってないし
やぁ~改めて自然の戒めに遭った気がします。

自然を舐めたらいけませんね

反省反省・・・です。

蛸敏

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ