お久しぶりの更新です。
寒い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
先日、京都であった大島保克さんのライブ観に行ってきました。
お稽古仲間に誘われて。
ある駅で待ち合わせ、そっからライブハウスまで
連れて行ってもらう段取りでしたがまさかバイクで
迎えに来られるとは…寒かったっすわ。
こじんまりとしたライブハウスでドリンク飲みながら
演奏を聴きました。
前半は八重山や宮古島、西表島など島々の民謡を演奏されて、
ほとんど知らない歌ばっかりなんですが癒されますねぇ。
三線の音と歌声についついウトウトしてしまいました(^^;
音量大きいけど、音も歌も優しいんですよ。
こういう曲ばっかり聴くのもいいな、と思ったけど
大島さんのオリジナル曲が聴けたのはやっぱり嬉しい。
歌ってくれたらエエなぁ、と秘かに期待していた
イラヨイ月夜浜をラストに演奏してくれて、
それをじっくりと聴くことができて感激。
BEGINのもいいけど、大島さんのもいいですよ~~。
是非動画検索して聴いてみて欲しい曲ですわ。
心が洗われます。
こないだ大島さんの曲「赤ゆら」を歌って録音して
私に送ってきたアルゼンチン人に自慢してやろう。
ここんとこ 色々としんどくて嫌になることが度々ありましてね。
大体、そういう場合は一人篭ってあれこれ考えるもので
他人に触れられるのが大嫌い、だけど自分じゃ中々解決できない、
と悪循環に陥るものなんですが。
週末、三線弾いて歌って料理して旨いもん食ってたら
何となくすっきりしました。
「これができるだけ 幸せやん」
そう思えたら気が楽ですね。
果たしてそれでいいのか?!という気がせんでもないのですが。
ま、いいっしょ。
大島バージョンのイラヨイ月夜浜、耳コピ中。
四月にも来るらしいし、また行こう。
寒い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
先日、京都であった大島保克さんのライブ観に行ってきました。
お稽古仲間に誘われて。
ある駅で待ち合わせ、そっからライブハウスまで
連れて行ってもらう段取りでしたがまさかバイクで
迎えに来られるとは…寒かったっすわ。
こじんまりとしたライブハウスでドリンク飲みながら
演奏を聴きました。
前半は八重山や宮古島、西表島など島々の民謡を演奏されて、
ほとんど知らない歌ばっかりなんですが癒されますねぇ。
三線の音と歌声についついウトウトしてしまいました(^^;
音量大きいけど、音も歌も優しいんですよ。
こういう曲ばっかり聴くのもいいな、と思ったけど
大島さんのオリジナル曲が聴けたのはやっぱり嬉しい。
歌ってくれたらエエなぁ、と秘かに期待していた
イラヨイ月夜浜をラストに演奏してくれて、
それをじっくりと聴くことができて感激。
BEGINのもいいけど、大島さんのもいいですよ~~。
是非動画検索して聴いてみて欲しい曲ですわ。
心が洗われます。
こないだ大島さんの曲「赤ゆら」を歌って録音して
私に送ってきたアルゼンチン人に自慢してやろう。
ここんとこ 色々としんどくて嫌になることが度々ありましてね。
大体、そういう場合は一人篭ってあれこれ考えるもので
他人に触れられるのが大嫌い、だけど自分じゃ中々解決できない、
と悪循環に陥るものなんですが。
週末、三線弾いて歌って料理して旨いもん食ってたら
何となくすっきりしました。
「これができるだけ 幸せやん」
そう思えたら気が楽ですね。
果たしてそれでいいのか?!という気がせんでもないのですが。
ま、いいっしょ。
大島バージョンのイラヨイ月夜浜、耳コピ中。
四月にも来るらしいし、また行こう。
しんみりとゆったりとした感じで。
また紹介してください。
私好みの曲を気に入って下さったご様子で、嬉しく思います。
また、時折ご紹介いたしますのでご興味お有りでしたら
拙ブログにお立ち寄りください。