北朝鮮の権力の世襲が再び行われて、三男で決まりのようですね。
本来、社会主義に“世襲”があるのはおかしな話なんですが、
まぁそこに突っ込んだところで
「いやいや、この方が最も優秀で総書記に相応しいんですよ」
と返されたらどうしようもないので詮無きこと。
ただ、今回は他に(外から見て)有力者がいた、という点が前回と違うところ。
もちろん、抜かりなく他のを担ごうとしていた者は粛清されているでしょうし、
権力、というか軍隊を掌握したらもっと粛清の嵐が吹くことでしょう。
それでも、長男は生き延びています。
政治に興味はない、と本人は言っていますが、興味在る無しに関わらず、
その存在は正直、邪魔です。
後継者にとって。
おっとりとした風貌とは裏腹に、相当切れ者みたいですし。
手懐けることができなかったら、粛清でしょう。
でも、その気配を感じたら即刻逃げるでしょう、長男は。
厳重に見張っているとしても、長男も常にアンテナ張っているでしょうから。
もしそうなった時に行き着く先は?
日本?
アメリカ?
ロシア?
チャイナ?
韓国?
麻生さんが総理大臣の時だったらともかく、現政権で日本を選択することは
ないでしょうね。
韓国に逃げて整形して別人になるという手もありますが。
戦争の危険性が高まると、韓国政府がどう動くか分からない。
多分、見捨てる。
ん~ロシアは読めないし、チャイナは何かの見返りで身柄を差し出しそうだし。
やっぱりアメリカかな。
いずれにしても、チャイナ以外に逃げたら北朝鮮の政権が大きく揺らぎます。
長男は、それほど危険な爆弾です。
これから一体、どう動くことやら。
たくさん国民に食べ物を配給したとか、そんなニュースしか流れていませんが、
今回の世襲は大きな転換点になると思うんですけどね。
そういう見方で今後の予測をする専門家、多分いると思いますので
ちょっとインタビューしてみて欲しいですね。
本来、社会主義に“世襲”があるのはおかしな話なんですが、
まぁそこに突っ込んだところで
「いやいや、この方が最も優秀で総書記に相応しいんですよ」
と返されたらどうしようもないので詮無きこと。
ただ、今回は他に(外から見て)有力者がいた、という点が前回と違うところ。
もちろん、抜かりなく他のを担ごうとしていた者は粛清されているでしょうし、
権力、というか軍隊を掌握したらもっと粛清の嵐が吹くことでしょう。
それでも、長男は生き延びています。
政治に興味はない、と本人は言っていますが、興味在る無しに関わらず、
その存在は正直、邪魔です。
後継者にとって。
おっとりとした風貌とは裏腹に、相当切れ者みたいですし。
手懐けることができなかったら、粛清でしょう。
でも、その気配を感じたら即刻逃げるでしょう、長男は。
厳重に見張っているとしても、長男も常にアンテナ張っているでしょうから。
もしそうなった時に行き着く先は?
日本?
アメリカ?
ロシア?
チャイナ?
韓国?
麻生さんが総理大臣の時だったらともかく、現政権で日本を選択することは
ないでしょうね。
韓国に逃げて整形して別人になるという手もありますが。
戦争の危険性が高まると、韓国政府がどう動くか分からない。
多分、見捨てる。
ん~ロシアは読めないし、チャイナは何かの見返りで身柄を差し出しそうだし。
やっぱりアメリカかな。
いずれにしても、チャイナ以外に逃げたら北朝鮮の政権が大きく揺らぎます。
長男は、それほど危険な爆弾です。
これから一体、どう動くことやら。
たくさん国民に食べ物を配給したとか、そんなニュースしか流れていませんが、
今回の世襲は大きな転換点になると思うんですけどね。
そういう見方で今後の予測をする専門家、多分いると思いますので
ちょっとインタビューしてみて欲しいですね。