先日、日ごろから大変お世話になっているお施主様
のお宅にご挨拶へ行って参りました
家によその人が来ると果敢に吠え、番犬として優秀な
愛犬ですが、そばに寄り手を出すとすぐになついて
くれて、私自身もこれから末永くお客様と良い
お付き合いをさせて頂く為の大事な一歩が踏み出せた
気がしました!
愛犬と私のツーショット


これからもよろしくね
入社して四日目が経ちました。
初めてブログを書かせて頂きます
何を書こうか迷ったので、素直に今の気持ちを書きたいと思います
これは私の机から上を見上げた写真です。
決して広くはない事務所ですが、この約2.5mの高さの造作棚が
開放感を与えてくれています。
まだ私には何の書類か全くわからないので、ただ上を見上げるだけですが
それが分かる頃には違う気持ちでこの棚を見上げるようになるんだろうなー
なんて思いながら、毎日奮闘しております
本日から当店に新しい仲間が加わりました
以前はやはり設計事務所で日夜頑張っていたようで、建築大好きな
新人です。
『僕もお客様と近い立場で接する仕事がしたいっ!』 と
当社の門をたたき、本日から研修生として入社致しました。
これから皆様のお宅へお伺いする事があるかと思いますが、
一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。
当社社員研修会のため、12/7(日)~12/10(水)の
期間をお休みとさせて頂きます
12/11より通常営業とさせて頂きますので、
今後共何卒よろしくお願い致します
昨日、以前テナント改修工事でお世話になりました
W様のお花教室にお伺いさせて頂きました

シンプルなホワイトの内装に沢山のお花と、絵が飾られ、華やかで
お花の良い匂いが、お部屋を満たしていました。
私は一度もお花を生けた事がないので、W様に色々とお聞きして
いましたら、W様が器用に小さな花瓶の中に独創的で華やかな
お花を生けて下さいました。
たくさんある花瓶の中から一つ選び、花瓶のイメージに合ったお花を
組合せる事によって新しい形となり、また新たに私達の目を
楽しませてくれます。
お花だけではなく、絵も描かれているW様はとても
感性豊かで、おしゃれな方です。お話しも面白いですし、
恋愛に付いてのアドバイスも頂きました
私は時々人生の先輩方に、色々なお話しをして頂き、
人生楽ありぁ苦もあるさでは、ありませんが、沢山の事を
教えて頂いています。
これから何がおきるか分からないけれど、頂いたお話しを参考に
人生を渡って行きたいと思う今日この頃です
W様との出会いに感謝致します
昨日は、果物やお花などたくさん頂きまして誠にありがとうございました。
早速、お店に飾っています。
また、可愛い髪飾りも大切にします
ありがとうございました

本日の所長は、三鷹店のロフトのフローリングの調整を
してくれています。
無垢の木なので、反ったり、膨張したりを繰り返す為
若干の調整を行います。
所長は大工さんでありながら、不動産の営業経験もあるので
人気のある間取りや内装、決まる賃貸物件の条件などにも
詳しい為、お客様にも信頼の厚い自慢の大工さんです。
とても明るい人柄な為、現場をパッと明るくしてくれ人望もあります
もし、現場でお目にかかる事がございましたら是非一声かけて
頂けると幸いです
皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております
G様邸の二部屋も着々と工事が進んでおります
間仕切も立ちお部屋のイメージがどんどん形となっております
完成がとても楽しみ
けれどお部屋が完成した時の仕上がりの美しさにいつも感動しますが、
その美しい仕上がりの土台(下地)を作ってくれてるのは
いつも埃にまみれながら、四苦八苦施工してくれている大工さんです


今日 こんな事を話しました
素手でのこぎり片手に玄関框を施工していた大工さんに棘が刺さらないか
聞いてみた所、やっぱりたくさん刺さるらしく、大工さんは
この棘とも長く付き合っていくしかないと言いました。
ちょっと手を見せてというと、こんな汚くなってしまった手なんか
見せれないと言い、「こんなんじゃ女の子と手もつなげないね」と
笑っていました。
確かに、指も太く傷だらけの大きい手。
私も笑って聞いていましたが、心の中で
この手で色んな物を造って、人に喜ばれ、埃まみれになりながらも
頑張っている魔法みたいな手を
素敵な手だよ
と、一人で思っていました
ちょっとくさいセリフですが・・・。
大工さん含めスタッフ一同、ただお客様に喜んで頂きたい
一心で頑張っております
引き続きG様邸の様子を次回もご報告致します
お楽しみに
先日お休みを利用し、輸入建材を主に取り扱う会社さんの
ショールームへお邪魔し新商品の視察に行って参りました。
最近の建材はデザイン性に富んでいてどこのメーカーさんも
お客様の心を掴む商品を沢山世に生み出していますが、
本日お伺いした会社さんはシンプルな中に高級感があり、
ユニークな建材が目立ちました。
各種タイルなど磁器タイルや天然石など所狭しと展示しております。
おしゃれなデザインのコンパクトキッチンなどは、賃貸マンションリノベーション
には最適なのではないでしょうか。

秋といえば芸術の秋
皆さんはどんな秋の過ごしかたをしてらっしゃいますか
秋は、絵画の展覧会や、山登り等楽しいイベントが盛りだくさんです。
先日、箱根にあります、彫刻の森美術館に行って参りました
広々とした敷地にたくさんあります彫刻は、ただ歩いているだけでも
充分楽しめます
皆様も是非足を運んでみてはいかがですか
待ってるにゃ