日本でもあるよね「デリバリーの代行サービス」
私は、利用した事は無いんだけど
普段デリバリーしていないレストランなんかに、
私達(お客さん)の代わりに行って
料理などを自宅まで届けてくれるサービス。
なんと!そんなサービスが北京でも受けられるんだって
お友達が教えてくれたのが
「到家美食会」
http://beijing.daojia.com.
先ずは、携帯でアプリをダウンロード。
携帯番号と暗証番号を登録すると、メールで番号が送られて来る。
5分以内に、送られてきた番号を入力したら
本登録をスタート!名前、住所などを登録する。
そしたら、配達エリアが自動で出てくるので
その中から、食べたい物を選ぶだけ~
配達料は6元で、お店によって容器代が加算される。
寒い中子供連れて、タクシーに乗って食べに行く事を考えれば
それくらい払いますわ
このサービスの素敵なところは、
中国語ができなくてもオーダー出来るって事。
住所は登録しているし、メニューは写真付きだし
オーダー後に、確認の電話が入るけど
住所の確認なので、「对」って言っとけばいいだけ。
こんなサービスがあったなんて、知らなかったわ。
記念すべき第1回目のオーダーは「金鼎軒」
こちらのお店は、容器代が3元。
美味しい飲茶&麻辣香鍋を自宅で食べるシアワセ
私の好きな「鼓汁蒸鳳爪」 すっごい久しぶりに食べたなぁ~
このグロイ見た目を差し引いても、味が好きなんだよね
コラーゲンでお肌プリプリになっちゃうかも
こんな素敵なアプリを教えてくれた「Nちゃん」ありがとうね
これから、どんどん活用させていただきます。
無事にデリバリーできて良かった
私もお友達に教えて貰ったので情報共有で~す(笑)
ちょっとお店は少ないけど、とりあえずあのお気に入りスイーツ店があるのが魅力的
次回はスイーツも試してみよっかなぁ~