goo blog サービス終了のお知らせ 

sotomeshi家の日常

中国駐在生活を終え、帰国した我が家の日常。日本の生活ってどんなだっけ?

引っ越し完了

2015-02-06 16:19:59 | 日記

我が家のリビング・・・・・・・・・・こんな状態でした

 

が・・・・・・・・・・・引っ越し完了いたしました

 

 

数日前から、ジミーに段ボールを組み立てつつ

ジミーに洋服などを詰め込んでいた私。

船便のみの引っ越し・・・・・・・・

「水に濡れたりするかも」と思い、洋服やバッグなど袋詰めしてから段ボールへ。

もちろん防虫剤も一緒にイン!

本やDVDにも、ビニールの袋を被せて

隙間にはクッション材を入れて、偏らない様に段ボールへ詰める。

部屋に段ボールが溢れると、

子供たちのテンションが上がってしまい、横で大騒ぎするから

作業もあんまり進まなかったよ

 

 

引っ越し前日と当日は、夫が休みを取っていてくれたので

作業スピードがアップ!!!!

2人で黙々とやっていたら、早くに詰め終わっちゃって

「もう、いいよね?」って休憩したりしたけど

当日は、きちんと時間通りに引っ越し業者さんが来てくれて

内容を確認しながら、しっかり梱包して下さいました!

やっぱり、日系の会社は違うねぇ

 

朝10時からスタートして、終わったのが11時半過ぎ! 早っ!!!

我が家の荷物は、段ボールで23箱。

それと段ボールには入らない自転車などが数点。

引っ越し屋さん曰はく、家族での引っ越しでこの数は

「一般の半分以下の量」

なんだって~  どんだけ荷物少ないんだよウチ

 

ま、家具や家電は大家さんのだしね。

布団なんかも全部持ち帰らないので、少ないハズだわ。

 

とにかく!引っ越しが終わったのでひと安心。

北京生活が終わる。。。。。。って感じ出てきたなぁ~

 


段ボール

2015-01-27 17:21:52 | 日記

遂に来た・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家にコレが ↓

北京とサヨナラするのは、春節頃なんだけど

引っ越しは諸事情により、2月の初旬なのよね・・・・・・・・・・・・

 

北京生活6年目ですが、引っ越しする事

計3回  (うち1回は夫が1人でやってくれたけど・・・・)

荷造り面倒なんだよねぇ・・・・・・・・・・・

しかも、今回は本帰国。 色々と大変そう

 

まぁでも!帰れるんだから頑張らないと。

と、いうわけでボチボチと荷造りをスタートしなければなりません

 


ローカル市場

2015-01-19 09:51:31 | 日記

帰国が決まったので、今のうちに色んな所で外食しよう!って思ったのと同時に

子供たちに、日本ではあまり経験できない事をさせてあげたいと思ったの。

で。。。。。。。ある週末に家族で市場に出かけました~

 

我が家から歩いて行ける市場で、なかなか広い所。

何度か足を運んでいるけど、名前が分からない

こんな所を通って行きマス

子供と一緒にのんびり歩いて20分くらいかな?市場に到着!

細長~い建物の両サイドに、ズラーーーッとお店が出ています。

 

果物たくさん! 

大きな苺を試食したら甘かったので、お買い上げ~

 

 

 

野菜もたくさん!

色々買いたかったけど、買い物カートを持参しなかったので玉ネギだけ購入。

 

 

野菜や果物だけでなく、お漬物やナッツなども豊富に売っています!

 

そして・・・・・・・・・・・・・・ここから衝撃????

お肉屋さんと魚屋さん ↓

1羽丸ごとも当たり前~

 

いっぱいぶら下がってマス。

 

写真では分かりづらいんだけど、

お店のおばちゃんたちは、生肉に囲まれてランチ中なの

 

そして、新鮮なお魚たち

途中、でっかいカエルが・・・・・分かりました???

 

さて、この日の目的は「美味しいエビを買う事」だったので

バットに並べられたエビには目もくれず

水槽の中で元気に泳いでいるエビ達をお買い上げ~

おじちゃんが写真撮影に協力してくれました

 

ピチピチ跳ねるエビ! 1斤で59元でした。

ビニール袋の中でも元気に跳ねるエビたちに

子供たちは大興奮

「うおーーーーーー」「きゃーーーーーっ」「こわい~」等々・・・・・

袋を持ったパパが子供たちを追い掛け回すと

奇声を発しながら逃げまわっていたわ

 

 

観光客気分で写真を撮りながら

市場で買い物っていうのもなかなか良いわ~

子供たちは、こんな生活してたって事を覚えていてくれるかな?

 

 

 

 

 


一時帰国の目的

2015-01-07 18:58:31 | 日記

先日一時帰国し、

日本でのXmas&お正月を満喫してきたんだけど

本当の目的は、と言うと

 

 

「家探し」

 

なのでありました。

 

そうです! sotomeshi家、とうとう本帰国が決定したのであります

 

ま、前々から「帰りたい」意志を会社側に伝えていたので

正直「やっと決まった」って感じかな。

なんとか無事に、新しい部屋はみつかったけど

私たち結婚してからずっと、中国生活だったので

車も家具も家電もありません

本当に1から、揃えなくちゃいけないんだよね・・・・

 

 

そして、こっちの家では

少しずつ物を処分していかなくちゃいけない。

北京生活も5年目ですから、物が増えてマス・・・・・・・ 

 

 

 

さあ、限られた北京生活!

いっぱい外食して、心残りが無い様にしようっと

 

 


我在北京

2015-01-05 17:19:47 | 日記

新年明けましておめでとうございます

 

 

ただいま!戻って来ました。 

X’mas、大晦日、元旦と実家で過ごしたの。  

すっごく久しぶりだった。

結婚してから初めて、実家で年越ししたわ

母の作ったお雑煮。美味しかったな~

 

 

古い古い一軒家は、本当に寒くて・・・・・・・・・・・・・

外との温度差が無いくらい(笑)

こたつに入ってテレビを見て、ストーブの上で焼き芋焼いて

なんだかとっても懐かしかった。

 

お正月は強風で、雨も雪も降ったけど

子供たちは、大はしゃぎ。

寒い中、外を走り回っていたっけ 子供って本当に元気!

 

 

北京に戻ってきて、相変わらずの空の色にガッカリしたけど

明日から学校も始まるし

張り切ってお弁当作らなくっちゃね