
2014/09/10撮影
烏丸丸太町側の入り口、間ノ町口から入ってすぐの所に咲く百日紅
御苑の中には、大きな百日紅の木がいっぱいありますよ

厳島神社から見た九条池と拾翠亭の藤棚

拾翠亭の裏手にも百日紅の木があります。
拾翠亭から見た百日紅と高倉橋は、過去ブログがあります。

高倉橋から見た拾翠亭

出水の小川前に咲く百日紅

こちらの芝生、バッタが飛び回っていました。
しかしすばしっこいのです。 それでも一匹撮影に成功
探してみてください。 ポチッとすると画像が大きくなりますよ

そして出水の小川には、萩の花がポツポツと咲き始めました。


御所の前にも百日紅の木が

ピンクに黄色 きれいですよね

昨年撮影した百日紅と拾翠亭です。ポチッで過去ブログへ
夏の京 京都御苑 拾翠亭 前編 夏の京 京都御苑 拾翠亭 後編


人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます