ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の梅花情報2022 真言宗智山派 総本山智積院 (ちしゃくいん)

2022-01-27 15:15:49 | ちょいぶら京都 -洛東-
2022年1月24日(木)
 
蔓延防止が出なければ・・・( 一一)
 
今頃、阿蘇山に行っていたのに・・・
 
 
 
 
早咲きの紅梅がちらほら
 
 
 
白梅も

 
 
鳥さんがこっちを見てる 

 
 
ちらほら咲いているけれど
 
まだわざわざ見に行くほどではありません。
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 




 
 
 
☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
     
【智積院】東山区東大路七条下ル東瓦町964 
◎境内:無料
◎特別公開:事前予約要
 【1期の特別公開】境内最古の建物・密厳堂や、三部権現社拝殿の天井画「龍図」、
          求聞持堂(ぐもんじどう)の本尊など境内最奥の秘められたエリアを公開。
 【2期の特別公開】貴賓館にあたる宸殿の、京都画壇の巨匠・堂本印象筆「婦女喫茶図」などの障壁画を公開
 2022年1月8日(土)〜2月28日(月)9:00~16:30(16:00受付終了)
 拝観料 900円
詳しくは、第56回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開を参照

◎アクセス:JR京都駅よりバス10分、東山七条下車
 


最新の画像もっと見る