101113撮影

障子を額縁にして見てみてください。 人が多いと人で隠れてしまうのですが・・・・

池が緑色






そして書院から多宝殿へと続く渡り廊下の途中

祥雲閣があります。

ブログを始めた時から見てますが

年々木々が祥雲閣と調和していっています。

甘雨亭、中も見てみたいですね


そして紅葉が終わり運がよければ


.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
【天龍寺】右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
◎拝観時間:8:00~17:30 11月3・6・7日、11月13日~12月5日 曹源池庭園の早朝参拝
◎拝観料:庭園500円(諸堂拝観料は別途100円)
◎9月4日~12月5日 法堂『雲龍図』の特別拝観 500円
◎アクセス:*京福嵐山駅前下車すぐ *阪急嵐山駅より徒歩約15分
ホームページ: http://www.tenryuji.com/