このお地蔵様はお参りに来られた方の願いを手のひらにやさしく包み込んで、その願いがかなえられるようにと皆さんと一緒にお祈りをしている姿をしているそうです。








京都文化博物館の近くにあり帰りに立ち寄ってみました。
六角堂(紫雲山頂法寺)も名前を知りながらもお参りした事のないお寺でした。


でも???・・・・なぜに白鳥が



京都文化博物館の
『京の食文化展』に
行ってきました。
京の食文化を歴史的、
民族的な観点から
絵画や文献、再現模型、
民具、映像等で
紹介されていました。



『京都府所蔵の人形と衣装展』も見てきました。
あとは、平安京遷都からの京都の街の歴史を、判りやすく模型などにより展示してあり
平安神宮・桂離宮の全景が再現された模型もよく出来ていました。
たまには博物館などに行くのもいいですネ


