すーきー’s キングダム

子供に過ぎないレベルから物事を考える

DSのオンライン世界が少し見えてきたかも(^^ )

2005-08-23 | ゲーム

Puissance Nintendo では、無線通信サービスについて任天堂ヨーロッパのマーケティング統括 Jim Merrick とのインタビューがアップされています。かなり長いインタービューですがヨーロッパ限定っぽい事を除いて要約すると、

3rd パブリッシャーによる無線通信サービスの利用について

・(ゲームの作り方によって)基本的に無料ですが、有料する事も可能です
 例えば、マリオカートDSはサーバを必要とせず、DS同士で通信し合う事になります。
・サービスが有料にになったとしても(任天堂は)コミッションを取らない
・ネットワーク設備はパブリッシャーが所有する事になりますが、マッチメーキングの費用はかかりません

マッチメーキングについて

・(まだ未確定ですが)基本的に、一緒に遊ぶ(現実世界の)友達を“友人リスト”から選ぶ事になる
・リストの作り方にいろいろあり、知人と LAN を通し追加する、あるいは直接会えない知人とインターネットを通し追加するやり方がある
・オンラインプレイは限定された相手と遊ぶ事が出来れば、相手の腕前を気にせず世界中のプレイヤーと対戦する事も出来る

友人リストについて

・友人リストへの登録・認証は、DS本体から「番号」+「パスワード」のような情報が生成され、この情報を元に他のプレイヤーを見つける事が出来る
 ※この情報はオフラインで生成し、無線通信サービスが無くでも友人を(DS本体/ウェブブラウザからやるのか不明ですが)追加する事が出来ます。
・独自のユーザー名1つですべてのゲームに使うのではなく、ゲームごとのユーザー名を使う事になる
 ※ただし、他のプレイヤーと繋げるために、各国の任天堂サーバに接続する際独自の ID が必要となります。
・友人リストやトップスコアの確認・比較などはウェブ上で行える
・ゲーム中(DS本体から)も友人リストにアクセスが出来るが、ゲームによって表現し方が異なる
 例えば、マリオカートDSではレース路線画面の横に表示され、どうぶつの森DSでは駅で切符を買って(友人リストにある友達の)村へ行きます。

無線通信サービスへの接続について

・サービスは世界規模になる
・(この部分は地域によって変わるかもしれませんが)各インターネットへの接続は“プロフィール”で定義され、自宅のネットワークへ接続するためのプロフィール、職場のネットワークへ接続するためのパスワード付きプロフィール、任天堂の無線通信サービスへ接続するためのプロフィールなどあり、プロフィールを設定し終わったら使用可能なネットワーク接続が自動的に認識される
・任天堂のサーバへ接続する際、DS本体は MAC アドレスで識別される

その他

・マリオカートDSはローカルでもネットプレイでも 60fps で動く
 ※ただし、プレイヤーの接続場所によって通信のラグが起きる際、エラーの補正や予測が発動します。例えば、プレイヤーのカートが右へ曲がる際1つのパケットが無くしたら、他のDSからはプレイヤーのカートは走行路線を乱れる事なく右へカーブし続ける事になります。
・どうぶつの森DSのテキスト量は(ローカライズの面から見て)かなり多い


ふむふむ…なるほど、こんな風になるのかぁ…(←超適当なまとまり方)ちなみに、北米版どうぶつの森DSの発売日は12月5日になっていますが、コレはもし、「ローカライズするテキスト量が多い」という理由で北米版の発売が遅れると考えた場合、日本の発売日はもう予想よりも先かもしれませんね。11月前半、10月末とか。うーん…分からん…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ (ボボコフ)
2005-08-23 16:25:45
興味深い情報ですね。



普及するような気がします。

かなり楽しみです。

返信する
ボボコフさんこんにちわ~^^) (泣き虫)
2005-08-23 17:19:35
コレで、ユーザー⇔任天堂⇔ゲーム開発者の役割も少し明確になってきましたね。あとは、複数のDSを所持している人が同時に複数のゲームをやれれば最高ですよね。1台はどうぶつの森DSで常時接続、もう1台は対戦専用、といった感じで。
返信する
Unknown (モチムネ)
2005-08-23 20:13:01
どうぶつの森e+のように北米準拠なのでしょうか。

日本の伝統的な行事が入っていないと寂しいです・・・。
返信する
確かに(ーー ) (泣き虫)
2005-08-23 22:21:22
どうなるのだろ…確かにそれは気になる内容なのだが、今のところ情報はないですね…ただ、オンラインゲームの特徴として、あらかじめゲーム内容を更新できる仕組みを作っておけば、あとは必要に応じて動的に更新する事ができるのがありますので、日本の伝統的な行事を入れる事もそう難しくないんじゃないのかな?

ここまで考えると、CMだってソフトの発表だってどうぶつの森DS限定のネタだって見る事も可能ですよね。町役場みたいなのを作っとけば。
返信する