すーきー’s キングダム

子供に過ぎないレベルから物事を考える

Sランク達成

2006-02-18 | ゲーム

いご漬け後半のトレーニングは結構速いね…(・・;)LV5からは日常会話にかなり近い速さになるが、例文もそれなりに日常会話で使われる内容なので、みんなに頑張ってマスターして実践してもらいたいですね~決してテキトウな内容ではないので、トレーニングのほうをまめに練習したら英語力が上がるに確信してますね。(^ー^ )「遊んでためになる」素晴らしいソフトなので、みんなにオススメ!

ちょっと謎なのはテストの採点仕組み。(・・ )7問ぐらいで終わる事があれば3問で終わるよね?問題の数よりも文字数の多さと文の難しさで決まるみたいですね…そういやババラ様も出場しましたね~イメージとは違うけど初めて喋ったのでうれしかった。(^^ )

※今週末は大阪にいるので、レスが遅れます。_(_^_)_


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
S達成オメ♪ (た~)
2006-02-18 04:16:35
泣き虫さんを追い抜いてやろうと目論んでましたが間にあわず...

相変わらず文字認識で苦戦してますが、どうやら私の実力を察してAAAを出してくれるようになりましたよ♪フフフン

ちなみにこのランキングは多分入力時に伝わる波動を採点してるんですよ♪

泣き虫さんは新型購入の動機付けのためにDS破壊しそうなほどの気合い出してませんでしたか?

ガシガシ_〆(`皿´)ウォリャアァァァ...
返信する
すばらしい成績ですね (ニョロゾママ)
2006-02-19 09:51:13
はじめまして。私もえいご漬けやっているので立ち寄らせていただきました。Sランク達成おめでとうございます。英語力判定の採点のしくみ、レベルが上がる時は問題数が増えるのではないでしょうか?7問ぐらい出たのは、グラフがF→AAAに上がっておられる時だったのでは?私もいきなりC→Sに上がった事があるのですが、その時は7問ぐらいやらされました。Sになったら後は現状維持か下がるしかないので、3問ぐらいで安定しています。問題はその分難しくなっています。だんだん1問目から難しい問題を出して、ランク落としてやろうとしてきますよ。現状維持めざしておたがいがんばりましょう。
返信する
こんばんわ~^^ ) (泣き虫)
2006-02-23 00:02:27
♭た~さん、

こないだ大阪の甥に言われたのですが、



新しいDS出るのって知ってる?」

「ああ、アレ、薄いヤツやろ?

あれどう思う?」

「液晶が明るくなるからほしいなぁと思うけどぉ…

でもアレやったらアーマープロテクト使えへんから嫌やわ」

「あ、そうかそうか。せやな!?



ていう事で僕、DSライト専用アーマープロテクト出ない限り買いませんね。



>どうやら私の実力を察してAAAを出してくれるようになりましたよ♪フフフン

単なる、偶然だと思うが…



#ニョロゾママさん、(初めまして!

なるほど…詳しい説明感謝です。

最近はあんまり更新するものがなくふざけてるばかりですが、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (KIRA)
2006-02-28 03:15:49
Sってすごすぎですよ(´゜Д゜`)

ホントに英語はなせるレベルなんですねぇ

自分なんてまだAAです(´・ω・`)
返信する
Unknown (ニョロゾママ)
2006-02-28 20:35:33
こんにちは、また見にきました。

その後、このSはどうなりましたか?

私はついにAAAに転落、再びS奪還するも、またもや、昨日からAAAに転落中です。

Sずっとキープしていると、いつもいきなり超難問が出てきて落とされてしまうわけですが、それは今までの問題とは全く手ごたえの違う、本当の難問のように思うのです。もしかしたらSの中にもランクがあって、Sだからそれ以上、あがるわけに行かないのですが、Sをずっとキープし続けたら、そのSはSSぐらいの値打ちになってくるんではないのかなぁ?と・・・
返信する
こんばんわ~^^ ) (泣き虫)
2006-02-28 23:49:22
♭KIRA さん、

いやいや、コレ結構何でも認識しちゃうんで、まだ書いてる最中なのにもうセンテンスを完成してしまったとか、結構ある。実際はそんなにうまくないよっ?



でも洋人が話すのを真似するのが好き。←聞いてないのに



#ニョロゾママさん、

今日もSだったよ~電車のような空間が限られた場所でもSだから、実力はS×Sです。難しい問題結構ありましたよね…今までちょっと難しいなと思ったのは30問ぐらいあったね。知らない単語が出るとアレだよね。



SS、あるかな?僕は大体S×3→AAA→S×3が続いてるので、ずっとキープは無理かも。
返信する
Unknown (ニョロゾママ)
2006-03-01 16:26:02
おおっ、電車の中ででもSを出せるのですか?

すごいですね~。

私は、電車の中では誰かに見られてるんじゃないかと気が散ってしまうので、判定はいつも家で寝る前にやっています。

私のライバルは、家の静かな所でヘッドホンをして、テレビも消して、子どもたちには話しかけないように、と注意して判定をしているのだそうです。ヘッドホン??家の静かな所では使った事もなかったけど、使ってみると細かい聞き逃しそうな所を拾ってくれるっぽいので、ライバルが使うなら・・・と使っています。でも何か一言書き忘れて書き直しが多いのではっきり言ってヘッドホンなんて関係ない。英語以前の問題・・・?

いよいよ明日、DSライト発売ですが、私のライバルはどうするのかな?
返信する
あはは…(^^ ) (泣き虫)
2006-03-01 22:25:43
自宅でヘッドホンはやりすぎだと思いますが、ニョロゾママさんのライバルは相当負けず嫌いなので、ニョロゾママさんもまめに練習しといたほうがいいかも。



>英語以前の問題・・・?

年齢だよ。タブン。今ね、すごい物事忘れやすいんですけど、となりにベテランの大先輩プログラマもスゴイ忘れん坊、明日がわが身ですが、コレばかりはショウガナイ。練習練習!
返信する