goo blog サービス終了のお知らせ 

あくてぃぶ・そなあ

深海に潜む潜水艦。ピンと響くアクティブ・ソナー。何かそんな刺激的なことが書けられれば良いと思っております。

TB練習板お題は「昨日の夜は何時にねました?」

2006年02月24日 21時30分10秒 | TB練習板
 多分昨日も23時くらいだろうと思う。
あまり遅くまで起きていられない方なので、早めに寝ています。それにこの数日、お買い物を午前中にしなければならないので、特に早めに寝る事にしています。

 早めに寝ても、寝起きは悪いです。
どう言うわけだか、午前中は眠たいです。今日のお買い物もギリギリの時間でした。

 mixiをやるようになってから、特に遅くまで起きている様になりました。
mixi中毒な現状です。あの赤い文字が出ていないと淋しいです。これを読んでるマイミクの方、コメントお願いします。

TB練習板お題は「有名人の顔になるなら誰になりたいですか?」

2006年02月17日 18時49分54秒 | TB練習板
 誰の顔になりたいか。
特にいないなあ。今の自分の顔に満足しているから。顔を変えることで得するとも思えない歳だし。

 おいらが女性なら別かも知れない。
国籍、性別、年齢を無視しても良いなら「オードリー・ヘプバーン」の顔がいい。特に若い頃の。やはり、あの魅力には勝てないと思う。

 顔が良くても体形が悪いと変な事になる。
オードリーの顔をしたおいらの姿は、不気味なものだろう。顔だけでなく体形も変えさせて欲しいものだ。

 それと声もだ。
顔に合った声でないとやはり変だろう。顔をと体形と声これだけ変えないと気がすまない。いや年齢もだ。

 成りたくない顔というものもある。
でもこれは、ここには書けないな。書くと後で怖い事になるかもしれない。

 人それぞれ、相応の生活をしていれば、
それなりの顔が出きるはずだと思う。人は、自分で自分の顔を作ると思う。志が高ければそれなりの崇高な顔になると思う。

 貧相な性格をしていると、顔にもそれが表れると思う。
おいらの今の顔は、以前と違って来ていると思う。どう変わっただろう。おいらの昔を知っている者に聞いてみようか。

 特に成りたい顔の人はいない、と言う事です。

TB練習板お題は「一番最近、あなたが贈ったプレゼントは何ですか?」

2006年02月10日 19時41分39秒 | TB練習板
 何だろう。プレゼントをもらった覚えもない。
何か贈った物は、というと昨年、クリスマス頃に花を贈ったかなあ。それくらいだろう。記憶にない。

 忘れた、と言うのもあるだろう。
毎年、5月くらいには、メル友にカニを送っている。これもプレゼントかな。そう言えば最近メールしていないなあ。携帯メールだから、身近に携帯がない現在、メールしにくい状況だ。

 他には、思いつかない。

 今回は、短いけれどこれで終わり。

TB練習板お題は「 絶対手放せない電化製品はなんですか?」

2006年02月03日 19時07分58秒 | TB練習板
 電化製品……おいらが今使っているこのノートPC。
メモリーが2Gある。HDDも90Gあるはず。この中に色々なものが詰まっている。また、外界との通路の役目を果たしている。

 でも依存症気味。
最近は特にそう思う。SNSに入ってからその傾向が加速されているようだ。ブログ巡りはしない日があっても、マイミク巡りはしている。少なくとも足跡は、残してきている。

 ブログのコメントは、難しい。
SNSでのコメントもそうなんだけれど。今回は、非常手段でコメントをつけて回っている。そこで、そのブログへの言及なしにコメントすることになったわけだ。これは、スパムととられても仕方ない。非常手段とは言っても通じない。

 このブログに注目が集まるのは、本意ではない。
想定外だ。無視されるか、フリーのアドレスで回答してくれるだろうと思っていた。日本人の意識する事を充分考慮していなかった。時間があればCGIフォームなどを作って、そこへ誘導する事を考えたろう。今回は、その時間がなかった。

 日曜日までだと言う。
どれだけ集まるだろうか。せめて統計解析が通用する200までは、集めたいと思うが無理だろう。

 話がそれてしまった。
PCは、手放せない。少なくとも今の自分には。

 携帯には、それ程依存していない。月に何度かメールのやり取りをするだけだ。かける事があれば、それは余程の場合だ。普段は電源も切ってある。仕入れをするときには使うが、1時間くらいの間だ。

 ラジオは番組をBGM代わりに使っている。
これは、準必需品だ。聞こえないと淋しい。

 手放せないのは、PCとラジオかな。
腕時計もあるが、これは電化製品ではない。

TB練習板お題は「お気に入りの四字熟語を教えてください」

2006年01月27日 18時41分48秒 | TB練習板
 四字熟語か。
「不撓不屈」かな。これしか思いつかなかった。前のエントリーも貧弱な答えしか出てこなかった。今日はそういう日なのだろうか。「自信喪失」これは四字熟語とはいえない。

「酔生夢死」この言葉は、無駄に生きることを意味しているが、
酔った様に生き、夢のうちに死ねるのならいいじゃないかとも思う。こちらの方がおいら向けのようだ。

 でも、実際には、あがいて、もだえて生きて死んでゆくのだろうと思う。
「酔生夢死」おいらの考える生き方だ。本義とは正反対だと思う。でもいいんだ、おいららしい。

 でもオークションやAmazonでの販売は、
「誠心誠意」をモットーとしている。送料も取り過ぎたら、何らかの形でお返しする。出きるだけ速く発送する、をモットーとしている。何故なら本は読みたいときに手元に無いと、後で読もう何て思う物は少ないと思うからだ。参考書なら別だろうが。

「酔生夢死」「誠心誠意」これが回答だ。

TB練習板お題は「最近思った「ここが変!」をおしえてください」

2006年01月20日 18時12分03秒 | TB練習板
 おいらが思うに、国会議員には最低限の必要経費しか払わなくてもいと思う。
大抵は、本業を持っていて、それで生活収入は賄われているはずだから。それと国会議員は、国民のために奉仕する存在だと思う。

 国家公務員や地方公務員の給料を減らしているのだから、
当然、国会議員の報酬も減らしてよいと思う。移動にグリーン車が使えるなんて贅沢だ。普通の指定席で充分だと思う。

 国会議員は、他にもたくさんの特権を持っているが、
必要最低限にすべきだと思う。

 政党助成金も廃止するべきだと思う。
高額のパーティー券を売って稼いでいるではないか。更に企業からの献金もある。この献金のどこまでが公開されているのか、疑問だ。表に表れないお金もあるはずだ。

 更に議員年金も必要ない。
普通の国民年金で充分ではないか。そこまで優遇する必要はない。

 他国へのODAも見直すべきだ。
中国への6兆円は見直すべきだ。空港を作ってそれを民間に売却している、そんな国だ。貧民への配分はない。なら6兆円くれてやる必要はないだろう。

 他にもあるような気がするが、ここまで。

TB練習板お題は「朝は何時に起きますか?」

2006年01月13日 19時12分14秒 | TB練習板
 起床時間ですか。
早くて6:50頃。遅くて8:30。平均すると7:30頃になるかなあ。早く起きなきゃいけないことは分かっているんだけれど、今の自堕落な状況では、意識しないと無理かなあ。

 デパスって言う睡眠薬を飲んでいるので、
寝起きは悪いです。その代わり起きるとしゃんとしてます。でも病気のせいか、だるいんです。昼くらいから調子が出てきます。

 で、仕入れは午後に行っています。
といっても、これも勝手気まま。仕入れをしないで本屋やミュージックショップへ寄ることもあります。これも仕事の一環といえば言えるんですけれど。

 ルーズなおいらでした。

TB練習板お題は「お年玉はいくらもらった?or あげた?」

2006年01月06日 20時00分00秒 | TB練習板
 おいら、お年玉を上げる人間が一人しかいない。
もちろん、もうもらう歳ではない。姪っ子一人に一万円をあげた。姪はまだ小6ですけれど……。

 小学生なら千円で統一しているとメル友の方に言われました。
確かに、中学、高校と上の学校に上がって行くにつれて、金額もアップしなければなりません。これは痛いです。

 かと言って、今更引き下げも出来ず、苦慮しております。

 他にもあげなきゃならないとしたら、かなりの物入りになります。

TB練習板お題は「「寒い」のと「暑い」のどっちが好き?」

2005年12月23日 20時56分15秒 | TB練習板
 しいて挙げれば「暑い」方かな。
今、寒いのでそうなったのかもと思えばそうでもない。それ程「暑く」はならないから、暑い方がしのげる。「寒い」のは灯油も使うしどうしようもないので嫌い。

 それ程暑くないと書いたが、実際は30℃を越すこともしばしば。
カラッとしているかと聞かれると、梅雨ほどではないにせよしけっている。

 こちらは北海道。北海道は広い。
いろいろな気候の地域があります。

 以前、猛暑と呼ばれた東京の夏、東京へ旅行に出たことがあります。
1日目は雨が降りました。生温かい雨というものをはじめて知りました。雨具は盛ってなかったのでびしょ濡れです。

 次の日は猛暑でした。
その中をひたすら御茶ノ水から靖国通りを神田の古本や街を覗きながら。30分おきに喫茶店に入りアイスコーヒーを注文。

 その次の日は上野かな、美術館と博物館を見学しました。
もうその頃には暑さには慣れていました。人間て結構慣れるもんですね。

 というわけで「暑い」方が好きです。

TB練習板お題は「年賀状は書きましたか?」

2005年12月16日 21時05分34秒 | TB練習板
 おいらは年賀状を書かない主義なので書いておりません。
最近は年賀状を1枚書いていたのだけれど、今年は喪中とのこと。書かないことになりました。

 年賀状は、転居案内を出していないので、こちらに届くこともありません。
別に淋しいとも思わないし、それだけの人間関係しか築いていないので当然の帰結です。

 でも干支に関係あるグッズを買ったりします。
来年は戌年ですね。犬のグッズを買うかもしれません。干支にどうして猫が入っていないんだろう。それらしいお話しはありますが、所詮物語信用するに足らずというところでしょうか。