
ある日、「にんにくエキスのレシピ」というタイトルでFAXが届いた。差出人はばあさんの友人、Sさんからだった。いまさらニンニクエキスでもあるまいにと思っていたら、「これ、血圧を下げるのに効果があるのや。Sさんのご主人は持病の高血圧が、このエキスを飲んで治ったそうや」と言って、送られてきたFAX用紙を友人のNさんに転送していた。Nさんも高血圧で悩んでいるとのことだ。
にんにくエキスのレシピ幸いわが家では血圧に悩むものはいない、というより血圧を測ったこともないが、おかげさまで皆健康である。ばあさんから「にんにくエキスのレシピ」を紹介してもらったNさんは早速試したところ、数日で血圧が正常値に下がったと喜んでいるそうであるから、高血圧症の方は一度試されてはいかがでしょうか。
○ 材料 植物油(サラダ油)100CC
にんにく 2かけ(国内産) みじん切りにする
○ 作り方 ・小さな鍋で水を沸騰させる。(水はは半分くらい)
・耐熱容器にサラダ油100CCを入れ、みじん切りにしたにんにくを入れる。
・沸騰した鍋に入れ、更に5分ほど沸騰させる。
・取り出して冷ます。→ にんにくをこす。
・蓋つきの容器に入れておく。これで出来上がり。
このにんにくエキスを小さじ1杯ぐらい、毎日1回、自分のおかず(生野菜や煮物、魚でもよい)に混ぜて食す。
これで解りますか? (原文のまま)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます