2月11日(土)
この日は祝日だったので、なるべく避けたかったけど、他に行く日がなくて11日に毎年恒例のスキーへ。(場所は九重森林公園スキー場)
ちょうど水曜日ころに雪が降ったし、この日は暖かくなる予報だったからベスト混んでションのはず。
ピシャリとお天気は最高 ただ、朝は部分的に路面が凍結していて、やっぱりビクビクしながらの運転(と言っても運転は旦那さまなのだけれど)
何とか、ノーチェーンでスキー場までたどり着きました。
糸島市から約2時間だったので、早かったほうかな。
駐車場はいつもの辺りくらいだったから、ゆっくり着替えてチケット売り場に行くと、長蛇の列今までで一番の長さ。土曜日といっても連休なのはあなどれません。
おそらく、レンタルも並んでるはずということで、旦那と子ども達はレンタルの列へ並んでもらうことに。
(今シーズンはズボン買って、スキー板も買ってと思っていたのに、前日まですっかり忘れていた私準備していて私のズボンがない!! そうだった、捨ててしまったのだったということで、急遽、母に頼んで誰のか分からない実家に余っているズボンを借りることに。う~ダサダサ仕方ない、がまんしよう。)
上の子は昨年からリフトデビュー。
1年に1回しか行けないので、なかなか上達するのが難しいかなと思ったら、今年はどんどん一人でリフトに乗って、どんどん滑る。子どもの成長っておそろしい
下の子も昨年、初めてスキーの練習をしたのに、今年は絶対、リフトに乗る!と言うので、乗せてみることに。
動くリフトに乗るのも大変だけど、降りるのがまた大変。まだまだ一人では降りられないけど、付き添いがいると何とかできました。
ひたすらカニ歩きで坂を登るのも飽きていたので、どんどん滑れるのが楽しかったみたいでしたただ、転んでも起きあがるのに時間がかかるので、まだまだ訓練が必要です
さすがに中・上級者コースはそんなに人がいなかったけれど、リフトはけっこう並んでました。
下に行けば行くほど、みんないろんなところに立ち止まったり、転がったりしてるので避けるのも一苦労。(九州ではあまり上手じゃない人のほうが多いから)
こういう時は、長野あたりのスキー場が恋しくなります。
でも、九重・阿蘇の山並みを見ながらのスキーは、と~ても気持ち良いですね
この日は祝日だったので、なるべく避けたかったけど、他に行く日がなくて11日に毎年恒例のスキーへ。(場所は九重森林公園スキー場)
ちょうど水曜日ころに雪が降ったし、この日は暖かくなる予報だったからベスト混んでションのはず。
ピシャリとお天気は最高 ただ、朝は部分的に路面が凍結していて、やっぱりビクビクしながらの運転(と言っても運転は旦那さまなのだけれど)
何とか、ノーチェーンでスキー場までたどり着きました。
糸島市から約2時間だったので、早かったほうかな。
駐車場はいつもの辺りくらいだったから、ゆっくり着替えてチケット売り場に行くと、長蛇の列今までで一番の長さ。土曜日といっても連休なのはあなどれません。
おそらく、レンタルも並んでるはずということで、旦那と子ども達はレンタルの列へ並んでもらうことに。
(今シーズンはズボン買って、スキー板も買ってと思っていたのに、前日まですっかり忘れていた私準備していて私のズボンがない!! そうだった、捨ててしまったのだったということで、急遽、母に頼んで誰のか分からない実家に余っているズボンを借りることに。う~ダサダサ仕方ない、がまんしよう。)
上の子は昨年からリフトデビュー。
1年に1回しか行けないので、なかなか上達するのが難しいかなと思ったら、今年はどんどん一人でリフトに乗って、どんどん滑る。子どもの成長っておそろしい
下の子も昨年、初めてスキーの練習をしたのに、今年は絶対、リフトに乗る!と言うので、乗せてみることに。
動くリフトに乗るのも大変だけど、降りるのがまた大変。まだまだ一人では降りられないけど、付き添いがいると何とかできました。
ひたすらカニ歩きで坂を登るのも飽きていたので、どんどん滑れるのが楽しかったみたいでしたただ、転んでも起きあがるのに時間がかかるので、まだまだ訓練が必要です
さすがに中・上級者コースはそんなに人がいなかったけれど、リフトはけっこう並んでました。
下に行けば行くほど、みんないろんなところに立ち止まったり、転がったりしてるので避けるのも一苦労。(九州ではあまり上手じゃない人のほうが多いから)
こういう時は、長野あたりのスキー場が恋しくなります。
でも、九重・阿蘇の山並みを見ながらのスキーは、と~ても気持ち良いですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます