きくちゃんの日記帳♪

小菊&きくちゃんの日記です。
小菊は関ジャニ、きくはキスマイ。。。ヲタク母娘です(笑)

クッキー大好き!!

2015-09-27 09:59:13 | スイーツ
小菊さんは、クッキーが好きです。

先日のクッキータイムは、とても喜んでくれました。

でもクッキータイムって通販はないのよね

通販で買える美味しいクッキーないかな~~ってで検索・・・


ツマガリのクッキーを見つけました

前にの人にお土産でいただいて美味しかったことを思い出しました。

早速、小菊さんにラインして「買わない?」って


少々、送料かかるけど注文しました。

通販て便利だけど送料がね~~

10000円以上買うと無料ってなってるお店が多いけど、お菓子をそれだけ買うのって

なかなか難しいじゃん



美味しいクッキーがありましたら是非教えてください




金縛り Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!

2015-09-23 11:50:34 | きく
嵐も凄かったけど、キスマイも凄かった・・・きくにとってはね・・・

昨夜は、ドームでは巨人-阪神戦

ドーム周辺が映るたび、一昨日まではあそこにいたんだ~となんだか懐かしい気分

またぜひ、キスマイに会いにドームに行きたい



昨夜、久しぶりに金縛り

小菊さんと関ジャムの怖い話を観た後だったせいかな・・・


1時過ぎに布団に入って

寝入ってしばらくすると、あの感覚が・・・

横向きに寝ていると背中に人の気配がして、なぜか目を開けてたら目の前に黒いモヤモヤが

うわうわと思って声を出そうと必死でいたら

何してるの?

と背中を叩く小菊さん

助かった~~


多分、疲れてたからかな~~

小菊さんによると変な呼吸をしてたんだそうで・・・

自分では、必死で声を出そうとしてたんだけど


お彼岸なのに遊びほうけてお墓参りしてないから・・・


疲れてるってことにしよう・・・


TDR ハロウィン2015 グッズ

2015-09-23 09:52:17 | ディズニーリゾート
キスマイ遠征のついでに舞浜に寄り道して来ました。

お目当ては、ハロウィングッズ





カボチャさん・・・これ女の子です

隣のキティちゃんは、去年のUSJのお土産。





マレ様のチケットケース

妖しげでしょ~

冬のクマ狩りの時にこれ持ってお出かけよ


歯ブラシセットは、自分用

色分けがジャニーズのカラーみたい

緑は、小菊さんにあげました。

これをでの歯磨きタイムに使います。

まずは、オレンジから

ピンクは、もったいなくてしばらく使えないな~~


カレンダーも用に

来年は、これをデスクに置いて


赤坂エクセル東急

2015-09-22 14:13:25 | ホテル
ここは、何度目かのお泊まりです。

午前9時30分までに部屋をあけるという条件付きでジュニアスイートのお部屋に

入ったところにトイレと応接セットがあるお部屋が・・・

画像・・・トイレしか写さなかったみたい(笑)




次の部屋に進みます



ゆったりしています。


ベットルームのトイレ&お風呂





ドライヤーは、イマイチのドライヤーでした。

ベッドのサイドテーブルにそれぞれコンセント付きが


それから朝食のブュッフェが最高

塩辛、たらこ、松前漬、ふりかけなどご飯のおともが盛りだくさん

もちろんその他もね



おかげさまでゆっくりできました






ホテルモントレ半蔵門

2015-09-22 14:02:10 | ホテル
18日のお泊まりは、モントレ半蔵門

半蔵門駅を出たら目の前便利だわ~~

セブンもすぐそこにあるし

静かだし



到着が遅かったからか2階のフロアでした。


モントレ独特な雰囲気のお部屋です。





お風呂の壁、独特でしょ~~


持参のバスソルトでゆったりお風呂に入りました

ここのドライヤーは、本当にいいです

どこでもこれだったらいいのにな~~


難点は、洗面台が案外小さいのよね~~

台もないし・・

まぁ、コンパクトでそれなりに揃ってはいるんだけどね~~


朝のビュッフェは、まぁまぁかな~

ふりかけとか塩辛があると、もっと良かったんだけど




ゆっくり過ごすことができました。


アンナミラーズ 品川店

2015-09-21 14:50:56 | ランチ
アンミラももうここだけしかないそうで・・・寂しいね~~


ホットサンドにドリンクとパイをつけました。

ホットサンドは、違う種類をオーダーしてシェアしたの。


これがね~~美味しかったわ





パイは、レモンパイ


甘さ控えめさっぱりとして美味しかった~~

今回もずいぶん食べました


KIS-MY-WORLD 9/20

2015-09-20 23:10:52 | コンサート
ランチ後にドーム到着・・・今回もJRは使わずに地下鉄で水道橋へ

混雑もないからきくは、三田線がお気に入りです


裏のグッズ売り場に行くと・・・閉まってる

今日は、メイン売り場のみか・・・


売り場に行くと、すごい列

ドームホテルまで長蛇の列

こんなことならお友達の分も金曜日に買っておけば良かった・・・

ペンラとのためにひたすら並びます・・・

これじゃ、15時の開場に間に合わないかも

買い終わってゲートに行くと既に開場・・・でも時間前に開場したようで

まだ3時前だったの

即トイレに行って席へ


金曜日に既に席は、偵察済みだったからわかっていいたけどね。

1塁ベンチの後方だから距離的には遠いけど、全体を見回せます。

人間観察をしつつ開演を待ち、1時間を切ったからまたトイレへ

スタンド1階のトイレはすいてることを発見

1つ学んだわ~~


いよいよ開演


フライングは、この前よりずっと近い~~

双眼鏡で、たいぴーを追いまくり(爆)

たいぴーしか目に入らない(笑)

時々、わったー

ほとんど玉は、観てなかったわ。


あとで、玉担の友達に「玉は、ほぼセンターだよね」と言われたけど

そうだっけ~?

歌もほとんど歌ってないから、センターにいたのかもどうかも記憶にないのだわ

JUMPの山田くんのようにスーパーセンターならともかく、うちに関しては固定のセンターは

存在しないので・・・ってか不要

メンバー7人がみんなセンターだから


ニカ千のDouble Upは、かっこいい~~

藤北の証からのFireは、超カッコイイ~~



途中、中居くんや勝利くん、中島けんとくんが来てたり・・・

塚ちゃんは、木曜日だったのが残念・・・

金曜日は、JUMPの藪くんでした(小菊さん大喜び)


オーラスらしくラストに+1曲で

ほんとにほんとに楽しい3時間でした・・・

ありがとう~~








今日もオアゾで・・・

2015-09-20 22:31:18 | ランチ
少々、胃腸もお疲れ気味

さっぱり夜食にすることに



今日のオアゾは、休日ということもあってあまり人がいないわ

閉店したかのようなお蕎麦屋さん・・・

貸切状態(笑)


早くに戻りたいから、ほぼ無言でお蕎麦をすすりました。


さぁ・・・丸ノ内線で赤坂見附へGO


ネスカフェのカフェ 原宿

2015-09-20 12:22:25 | ランチ
クッキータイム隣のドライカレーのお店「みのりんご」にする予定だったけど

時間の都合で急遽変更して、その隣のネスカフェに入りました。

とってもお洒落な空間なの~~



ご飯プレート980円です


ジャーサラダがお洒落・・よく振ってお皿にあけていただきます


ドライカレーは、スパイシー


コーヒーの飲みすぎは、胃にくるからアイスティーをチョイスしました。



明るくてゆったりしたお洒落な空間で居心地良かったです。


さぁ~ライブだ~~


クッキータイム 原宿

2015-09-20 10:11:22 | スイーツ


ぴかぴかのです。


一昨日、昨日よりも人が凄くて、改札を出るのも一苦労

凄い人だわ~~


最初に向かったのは、原宿

菊と行って以来だ


駅を出て、信号を渡って竹下口を通りすぎてしばらく歩くとお店に到着

あれれ人がいない

もう落ち着いたのかな~~


早速試食させてもらってお土産選び・・小菊さんとの女子用に


その後、クッキー&カフェラテでお茶

シロップなしのアイスカフェラテと甘いクッキーが美味しい~~

きくは、レモンチョコクッキーで

ソフトな部分が多いけど、生クッキーとも違う食感でなかなか


さぁ・・次はランチね

カフェカイラ 舞浜イクスピアリ店

2015-09-19 12:54:10 | スイーツ
を9時30分に出発

早めのスタート・・・半蔵門線に乗って東京駅へ

預けられるかな・・・

コインロッカーにすんなり入れられて


TDRに向かう人にまぎれて京葉線へ

天気もいいし快適~


カフェカイラに行くと、あっ並んでない




ハワイっぽいよね~~


パンケーキは、全部載せをシェアしました。


お店も明るくてゆったりできて良かったです~~

KIS-MY-WORLD 9/18

2015-09-18 23:55:28 | コンサート
模様の天気・・・

朝から津波注意報は出てるし、電車が動かなかったらどうしょう・・・

心配してたら大丈夫でホッとしたわ~~ε-(´▽`)




ランチの後、ドームに着いたのは13時頃。。。

グッズ売り場に着くと平日だからか売り場が2つあるせいかほとんど並んでなかったの。

ラッキー


でも、既に舞祭組のベアちゃんは売り切れ





お友達に頼まれてた玉ベアと妹のミツベアも一緒に



早々にお買いものが終わって、次はジャイアンツグッズの番

坂本君のタオル&内海君のリストバンドをGet


4時の開場は、まだまだ・・・


ラクーアに向かって歩いてるとカフェに空席が

2時~3時30分過ぎまでそちらで休憩


なんだかとてもラッキーだったわ



いよいよ開場

席は、1塁側スタンドのポール近く・・・

18列目だったし、あまり期待してなかったらなんと8列目

外周がすぐそこに



そしてついに開演



もうウルウルです

やっとやっと東京ドームでキスマイに会えた~~

肉眼で観るには、少し遠目ではっきり見えないから双眼鏡でたいぴーを追い続け(爆)


ピンクのライトをブンブン振ってたいぴーを観てました


わんだふぉーのたいぴーに萌え萌え

たいぴー妖精も


アンコでキミキセも短縮版ではあったけど、しっかり聴けたし

スノードームも聴きたかったな~~



大好きたいぴーのカラーをぶんぶん振って応援できのたが良かったな~

今回のペンラサイコー



小菊さんに、グッズのをラインしたら・・・


うちわの下にあるのは豚?!

って返信が

う~~ん・・・失礼な




つばめキッチン 丸の内オアゾ

2015-09-18 22:19:43 | ランチ
三田線に乗って大手町へ

すいてていいんだよね~~


大手町を選んだのは、地下鉄の便がいいこと乗換も楽だし

ところが・・・オアゾに行きたいのに・・・階段を間違えたからぐるっと一回り

ライブの後の遠回りはきついわ・・・


ようやくオアゾに到着

金曜日だからそこそこ人がいるわね。


いつものハンブルグハンバーグにジンジャエールをつけました


ライブ後に炭酸がしみわたる~~


ところが・・・

なんだろうね~~またまた食べられない・・・

年取ったのかな・・・認めたくないけど・・・


でも美味しかった~~

やまや コレド室町2

2015-09-18 12:04:54 | ランチ
コレド室町で開催されてるアートアクアリウム


鑑賞の前にランチ

コレド室町2Fにある博多明太子のやまやのお店です。

明太子と高菜が食べ放題だってヒルナンデスで見て行きたかったのよね。



唐揚げ定食にしました



これがね・・・なんだろう・・・

美味しいのに、食べられないの

ライブ前で興奮してるのかしらね・・・

せっかくの明太子のおかわりも2切れくらいしか食べられなくて、唐揚げも半分以上残したし



でも美味しかったんだよ~~