銃は規制すべきだ。
という文章は携帯から打ち込んだもの。帰宅して夕刊を読むとバージニア工科大学で32人殺害。嫌なことだなと思って報道ステーションを付けると長崎市長が撃たれたと。これも「テロ」だ。
自分の意見と異なるモノを暴力で黙らせるという手段は許してはならない。
バージニア大学での犯人は韓国籍か。何か鬱積したモノがあったのかわからんが異常やね。
FreezeとPleaseを聞き違えて射殺された日本人の事件を思い出す。そして数年後のNZ旅行で若い日本人の傍若無人ぶりを見て嫌な気分になったことも思い出す。まるでギャングのように数人で歩道を闊歩し、横断歩道を無視していた。その行動を見て大人しそうな現地のおじさんやおばさんが少し眉をひそめているのを見逃せなかった。多分Freezeと叫んだ人も普段からちょっとした脅威を感じていたのだろう。
人並み以上の体格である私も気をつけないと知らないうちに脅威を与えているのかもしれない。そこででまた思い出したのが人を避けない若いやつ。子供を抱いて歩いている時のことだ。すれ違うために少し道を譲ったのだがヤツはそのまま直進してきた。ほんの少し譲り合うとお互い良い気分になるのにね。
そういやクルマの話に飛ぶがいわゆる走り屋系のクルマと大型トラックは道を譲ってくれるが、業務用バンと軽自動車、そしてシャコタンミニバンとVIP系は厳しいモノがあるね。
とりとめのない文章になってしまった(笑)。
という文章は携帯から打ち込んだもの。帰宅して夕刊を読むとバージニア工科大学で32人殺害。嫌なことだなと思って報道ステーションを付けると長崎市長が撃たれたと。これも「テロ」だ。
自分の意見と異なるモノを暴力で黙らせるという手段は許してはならない。
バージニア大学での犯人は韓国籍か。何か鬱積したモノがあったのかわからんが異常やね。
FreezeとPleaseを聞き違えて射殺された日本人の事件を思い出す。そして数年後のNZ旅行で若い日本人の傍若無人ぶりを見て嫌な気分になったことも思い出す。まるでギャングのように数人で歩道を闊歩し、横断歩道を無視していた。その行動を見て大人しそうな現地のおじさんやおばさんが少し眉をひそめているのを見逃せなかった。多分Freezeと叫んだ人も普段からちょっとした脅威を感じていたのだろう。
人並み以上の体格である私も気をつけないと知らないうちに脅威を与えているのかもしれない。そこででまた思い出したのが人を避けない若いやつ。子供を抱いて歩いている時のことだ。すれ違うために少し道を譲ったのだがヤツはそのまま直進してきた。ほんの少し譲り合うとお互い良い気分になるのにね。
そういやクルマの話に飛ぶがいわゆる走り屋系のクルマと大型トラックは道を譲ってくれるが、業務用バンと軽自動車、そしてシャコタンミニバンとVIP系は厳しいモノがあるね。
とりとめのない文章になってしまった(笑)。