ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

iMac Late 2009HDD抜き取りと移植。

2019-08-18 22:51:27 | mac
Mojave非対応になったので入れ替えと同時に旧マシンのHDDを抜き取る。

頂上部あたりに爪っぽいものを差し込むと隙間ができる。
表面ガラスの裏に鉄枠があってそれが本体とマグネットでくっついている。
それほど難しくなく分解できる。(吸盤を使用しても良い)
ディスプレイの外枠と本体はトルクスで固定されている。
本体のマグネットにネジが吸い寄せられる。
歯科用ピンセットでネジが飛んでいかない様に外す。
ディスプレイは本体と数本のコネクタで繋がっている。
本体を立てた状態で上側のディスプレイを少し開く。

上の裏から見て右側の青いコネクタは引っ張るだけ。

上の裏から見てちょっと奥のこのコネクタは頭を押さえてロックを外す。

上の裏から見て光学ドライブに近いこの太いコネクタは両サイドのロックを外す。
横の2本線のコネクタは刺さっているだけ。

むき出し状態。中央の緑色の基盤が付いているのがHDD

2本のネジで止まっている。
HDDを取り出したら両サイドのネジを外す。

ディスプレイを再装着して完了。


ファンレスHDDケース、PC連動型。外部電源、USB、ねじなどを確認

HDDと回路と接続。回路とHDDはねじ止め。しっかりできている。

ケースに装填。回路横の金具とケースが合う様に装填して完了。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。