goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらり散歩日記

京都を中心に、おいしいお店や気になるもの・・・をご紹介します。

「 中華そば 丸三 」

2010年11月06日 | 和歌山
お昼ごはんは、 「中華そば 丸三」
おいしい和歌山ラーメンを食べたいと思っていたので、会社の人(和歌山エリア担当)に教えてもらいました。
平日14時頃に着いたのですが、満席でびっくりしました!
少し待って注文


中華そば
見た目にもわかるように、濃い
お味は・・・一口食べて、おいしい。
スープは、しょうゆ豚骨でしょうか。
麺は、細麺で、確かストレート麺だったような気がします。
濃いですが、辛いというわけではなくて濃い
こってりしていて味がしっかりしていて、それでいてどんどん食べれます。
おいしかったです

なかなか行く機会はないですが、もう一度食べたいです。

*中華そば専門店 丸三
住所: 和歌山市塩屋6丁目2番88号
TEL: 073-444-1971
営業時間: 11:00 ~ 22:00(品切れ次第閉店)
定休日: 日曜日、祝日
駐車場: 有り

●和歌山城


お昼ごはん前に寄りました。
お城に入るまで階段どんどん登っていきます。
少し小さめのお城だなと思いました。
なので、中は階段でしたがしんどくはなかったです。
ここでも再度雨が降ってきました

和歌山ラーメンを最後に、大阪へ戻りました。
和歌山市内から大阪はすぐで、少し淋しい気持ちで運転していました




千畳敷 ~ とれとれ市場

2010年11月06日 | 和歌山
3日目

早朝ホテルをチェックアウトして、白浜少し観光です

●千畳敷

   
第三紀層の砂岩が波に侵食されてできた岩のスロープ。
畳を千畳敷いたように見えることから、「千畳敷」という名がついているそうです。
波しぶきがすごい


なんだか「世界の中心で愛を叫ぶ」のような景色。
海がとても近くて気持ちよかったです。
この日は天気が悪くて曇ってて、途中雨が降ってきました
晴れていたらもっとキレイだったかな。

●私服


パーカー、スカート、デニムは同じで、トップスがボーダー(DO FAMILY)になりました

●とれとれ市場

おみやげを見にとれとれ市場へ。
色んなものがたくさん売っていて、楽しかったです
梅干の種類がとっても多い
梅干の他には、みかん、お菓子、干物、生もの・・・とおみやげが充実

お食事できるスペースがあり、そこで朝ごはんにしました。


まぐろ山かけ丼
本当にまぐろが新鮮でおいしい
他にも丼ぶりがあり、別で刺身も売っていました。