goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の建築奮闘記!

~紀州材を産地直送して念願のマイホームを建てました!

タワーズテラスのテディベア (夜間編)

2006-12-25 | お出かけ
Merry X'mas

昨日のディープインパクトはかっこよかった
鳥肌が立ちました。後方から一気に追い上げ トップになる・・・
あの勝ち方が堪らなく好きな私
(ちなみに私は競馬をやりません。あしからず_(_^_)_ )
クリスマスが終わったら、大掃除が待ってます
気持ちよく新年を迎えたいので頑張ろうっと

先日ブログ でお約束をした、夜間のテディベアの画像撮影に行って来ました
頃合を見計らって行かないと、撮影は困難を極めます
しかし時既に遅しって感じでしょうか ・・・
人、人、人、人、人の波 ・・・  
めげずに気を入れ直して頑張りました

では、先日お届けした昼間の画像 と比べながらお楽しみ下さい
                       
                    
                            ↓

近づきすぎなのですが、人が多いため、この位置での撮影が精一杯でして・・・
                 
                           ↓                         
僕達夜は、お客さんが多いので張り切ってます
                 
                            ↓
                    
白いベアもキレイです
                     
                             ↓
        
                   夜はこんな風になるんだね・・・

まだまだたくさんのベアの画像がありますので、機会があったら番外編でお届けします(^_-)-☆
       実際は、もっともっとキレイです・・・画像ではお伝え出来ませんね
     私が今一番見たいのは、<なばなの里>ウインターイルミネーションです
                     (とにかく凄いらしい・・・

<夜もキレイだねぇ~>と思って下さったあなた。本日もポッチ宜しくお願いします
         ↓
人気blogランキングへ




                           【番外編】

        以前ブログでお届けしました、グラマシーのクリスマスケーキです
   タカシマヤの洋菓子売り場はどこも<最後部>というプラカードを持った店員さんが
               お客さんの整理に、おおわらわでした  
                  予約しておいて良かった

  <グラマシーのケーキ美味しそう >と思ったあなた。ポッチよろしく
            ↓
    人気blogランキングへ



タワーズテラスのテディペア(●^o^●) (昼間編)

2006-12-17 | お出かけ
今年はさらにバージョンアップ したイルミネーション
夜のタワーズテラスを盛り上げていますが
本日お届けするのは、昼間のテディペアの姿・・・
かわいらしいトピアリーに思わず微笑んでしまいます
(トピアリーとは、樹枝を動物・星などの形態に刈り込む人工的整姿法
テラスはベンチも広く、休憩をする人の姿が多く見受けられます。
夜とは違う姿に、子供たちは大ハシャギ、
大人達はデジカメ・携帯 で、画像をパシャ、パシャ撮っています。

足を上げてオイチ、ニ、サン、シ・・・ダイエットですかぁ~ 
   <はい、メタボリックシンドロームが気になりまして
      でもね、今のままが可愛いんだよ

<フゥ~疲れた・・・ そ、そうですかぁ~ (^^ゞ> 
    そうそう、太っとい方が可愛いの


ツリーに飾りつけしているの
夜になったら綺麗だろうね・・・

夜のテディペアの姿も是非お届けしたいと思いますので、お楽しみに

<見た~い><可愛い~>と思ったあなた。
 本日もポッチ宜しくお願いします
         ↓
人気blogランキングへ

東京に行ってきました!(一日目ホテル編)

2006-11-23 | お出かけ
昨日報告し忘れた出来事がありました 。
外出するためエレベーターでロビーに下りる と、
「隣のエレベーターから野村監督の奥さんが降りて来たよ」
と主人が小声で囁いた。
「えっ、スッチーじゃなくてサッチー !」
と驚き辺りを見渡すと
あの後ろ姿、派手な服装は正しく サッチー
数年前に美容整形をし、痩身を果たしたと告白していたが確かに細い
お友達とお食事に来たのかな
横を通りながら失礼にならない程度にお顔を拝見。
「サッチーも派手だけど、お隣に居たお友達はもっとすごかったねぇ~(ー_ー)!!」
と喋りながら、ふと後ろを振り返ると、
お迎えのワゴン車 が到着したようで、
真後ろに二人が居て超ビックリ^^;
「聞こえてないよねぇ・・・ 」主人と苦笑い
続いて、「この男性もテレビ で観た事があるねぇ~」
「国会議員?政治評論家?医学博士?」
と二人で思い出そうとしたが分からない(>_<)
結構盛り上がった夫婦です(笑)



今回のホテルは<一休>という予約サイトから検索 しました。
正規料金ならお高い のですが、こちらのサイトで利用をすると
かなりお得な料金 でお泊りが出来ました
(お部屋は結構古かったので正規料金だとキツイと思いますが・・・

ホテルのお庭もライトアップされていて綺麗でした
ホテル(建物全体)もツリーがライトアップされていたのですが、
写真にすると真っ暗で お届け出来ないのが残念

翌日に備え早めにホテルに戻った二人
「お部屋が広々しているのは気持ちがいいねぇ~
「これ位寝室があったらいいのにねぇ~
と何処に行っても話題はそちらに向いてしまう・・・(笑)

 
アメニティグッズはどれも容器・色共に可愛いかった

ホテルはアメニティグッズがとても充実していて、
女性にとっては嬉しい限り  
広~いお風呂にたっぷり湯を張り、
備え付けの入浴剤を入れ湯船 に浸かっていると、
芯からリラックス出来、元気になって行く自分が分かった
自宅から持参したパックシートでお肌の手入れもしたもんねぇ~
我が家の賃貸マンションのお風呂はとても狭く
冬などはすぐに冷めてしまい 、追い炊き機能もないため
お風呂好きな私達はとても悲しい思いをしていている
お家 が完成し、温かお風呂(広々ではないが・・・(^^ゞ)に
ゆっくり入るの日を心待ちにしている 
翌朝主人に「顔がすごい元気だぞ 」と驚かれた!
「うん、来て良かった!ここにお泊りしただけでリフレッシュ出来た
そう、最近の疲れが一気に吹っ飛んだ感じ
さあ、今日一日頑張るぞ~  

<リフレッシュ出来て良かったねぇ~>と思って下さった優しいあなた。
本日もポッチ宜しくお願いします
         ↓
人気blogランキングへ

                      【番外編】
  34階のお部屋からの風景です 

<機会があったら一休を利用しよう>と思ったあなた。ポッチよろしく
         ↓
人気blogランキングへ

東京に行ってきました!(1日目)

2006-11-22 | お出かけ
先週東京出張 が決まっていた主人から、
「出張の翌日は祝日だしショールーム巡りするか」と突然の誘いが・・・
体調の自信もなく 、上棟前ということもあり
気分的に少々戸惑いもあったが、思い切って行く事に
関西に出掛けることが多い私、東京は2年ぶり・・・
一人でホテルまで辿り着けるかしら(・・?

名古屋を出発して約1時間半東京に到着!
(やはり車中では殆ど寝ていた・・・(^^ゞ)
ホテルに辿り着くまで3回も聞いてしまったし・・・ (笑)
チェックイン を済ませ、部屋で待機していると主人が到着。
早速、お出掛けGO!

食事をするお店を決めていなかったので
主人が 初任給 を頂いて、
初めて食事に行った銀座のお店<しゃぶせん>に行く事に
(随分昔の話なので大丈夫かと怖かったが・・・
主人によると改装することなく、当時のままでかなり古い (笑)
店内は大混雑!\(゜ロ\)(/ロ゜)/40分程待ちやっと食事が出来た。
お店を出て時計を見たらPM9:00を少し回ったところ。
折角なので少しブラブラしたいところだが
かなり冷え込み、体力のない夫婦 ゆえ、
翌日のハードスケジュールに備え 、早々とホテルに戻ることにした

<ショールーム巡り楽しみ >と思って下さったあなた。
本日もポッチ宜しくお願いします
        ↓
人気blogランキングへ

                        【番外編】
 銀座和光本店
 
グッチはPM9:00でも人が出入りしてました
ディオールのショップはとても綺麗  
ガラスブロックで作られたエルメスのお店は圧巻!

<建物見てみたいなぁ~ >と思ったあなた。ポッチよろしく
        ↓
人気blogランキングへ


オープン!ヨシズヤ \(^o^)/

2006-11-10 | お出かけ
主人の実家近くにオープンした 【ヨシズヤ】 に義母と一緒に出掛けました。
オープン二日目ということで、人人人・・・・人の波
オープン記念価格でとってもお安いのです
 中央入り口から店内に入り、ふと休憩所に目をやると
何処かで見たような外壁ブロックが・・・
あっ!あれは正しく愛地球博グローバルコモン3にあった
スペイン館の外壁六角ブロック!
フリーパス券を購入し、せっせと通った頃が懐かしく甦ります(ウルウル~
どうやら閉幕後【ヨシズヤ】にブロック1000個が譲渡されたらしい

おっと、本日のテーマは愛地球博の思い出ではなく、【ヨシズヤ】でした (笑)
では続きを・・・
売り場は3階までとなっていますが、
ワンフロアーがとっても広~いんです。
デカッ!と驚いたスポーツショップや会員制?ベビーショップ、
美容室、本屋さん、流行の30分間ジムなど専門店もたくさんありました。
お馴染み、ドトールのコーヒー
新鮮なお花 は、3割引きでした!
ご存知!マツキヨ
やはり毎日の生活として気になるのは、食料品コーナ。
ディスプレーも海外スーパーのように新鮮です
  単品購入出来るのが嬉しい
お気に入りパン屋さんも発見!
<新しいお店はいいなぁ~ >と感じながら一通り見学を終え、
結構疲れて帰宅しました
夜、画像 を見た主人は「これだけ?もっとバシバシ撮ればよかっのに・・ 」
と店内情報の少なさに(笑)ご不満 の様子でしたが、
あんまりバシバシ撮ってたら、
どこかのスーパーの偵察と勘違いされたら困ります

私としては隣接する住宅展示場の方がずっとず~っと気になります  
最新設備機器、インテリア等の情報を得るには一番です
ショツプと違い、実際お家に使用されている訳ですから、
雰囲気がとっても良く分かるのが魅力だもの ! 
賑やかな【ヨシズヤ】を横目に、寂しげな住宅展示場

<結構楽しかったよ~>と思って下さったあなた。
今日もポッチ宜しくお願いします
         ↓
人気blogランキングへ


                      【番外編】
  主人の大阪出張みやげ、たこ昌のたこ焼! これで1050円だったら、
近所の絶品たこ焼300円が出来たてアツアツで私としては魅力的 (笑)

<たこ昌知ってるよ~>と思ったあなた。ポッチよろしく
         ↓
人気blogランキングへ