皆さんお元気ですか?
連日の猛暑で<のしいか>状態になっているsobachaです
更新が滞っており、申し訳ありません(__)
いつも応援ポッチをして下さっている皆さんありがとうございます

。
先週は追加工事のため、2日間慌ただしかったsobacha邸。
施工時を思わせる活気が甦りました

!
久しぶりにお会いする懐かしい職人さんの面々・・・
いっぱいお話が出来て、すっごく楽しくて嬉しかった\(^o^)/
猛暑の中でしたが、掃除などを手伝いながら作業の様子も見守っていましたよ

。
チェックをしている訳ではありません(笑)、職人さんの作業を見るのが好きだから♪~
しかし、猛暑の中での作業は想像以上に大変で

、「救急車呼んでもらわなあかん

」
と冗談をこぼしていましたが、滝のように流れる汗を見て

、
<だ、大丈夫かなぁ~

>と、かなり心配でして・・・
気休めですけど、外で扇風機を数台回し

、
2階のクーラーを掛けて扇風機を利用して多少なりとも、
外に冷気を送れないかと試みてみたり\(゜ロ\)(/ロ゜)/
職人さんの水分補給

や冷たいタオル出し

など熱中症対策にも気を配りました^_^;
続きは来週スタートです

Sobacha 邸を建てて下さった「
稲吉建設」さん。
どの協力業者さんもお人柄が良く、丁寧なお仕事ぶりに、いつも感謝しています

。
我がままなSobacha 夫婦

に、いつも気長に対応してくれる実力・お人柄もピカイチの監督さん

!
Sobachaオススメの建設会社さんです

。
これからも長~いお付き合い、宜しくお願い致します

。

寝室からの眺め

バスルームからの眺め
※こちらの画像は1年目のモノです。
「
ガーデンハウス・アシェット」さんにも、お庭のチェックなどに来て頂きました

。
彼女のアフターホローの素晴らしさには、いつも感心し感謝しています

。
クロチクは6月頃から3回ほど大掛かりな剪定を自分でやりましたが

、
驚くほど成長が早いんです。ホント、イヤになるくらい・・・
新緑を思わせる綺麗な色を放ち

、猛暑なんて関係ないよ~

って涼しい顔をしています(笑)
彼らはすっごく元気で、たくましい

。ねぇ、 主人の栄養を吸い取ってない?

気になるのは中庭の下草・・・
この2年間<ギボウシ>も<センリョウ>も成長が良くありません

。
環境が合わないのか、はたまた土が合わないのか、少し手を入れて頂きながら様子を見守ります。
特に主人は、<センリョウ>の成長が気になる様子

。
自分で場所を移動させ、植え替えを試みています



縁起物の植物として希望して入れて頂きましたから

。
「どうして、ウチは育ちが悪るいんだろう

」と呟く主人に、
「きっとウチはお金持ちになれないからだよ

」と返しています(笑)
<業者さんに恵まれているね~

>と思って下さったあなた。
<下草達元気になるといいね~

>と心配して下さった優しいあなたも。
本日もポッチよろしくお願い致します。
↓
【番外編】
メンテ後、アシェットさんにお食事に誘っていただき、
「
ナゴヤ セントラルガーデン」内にある「
梨杏茶樓」に出掛けました

。
上品な薄味はSobacha好みで、最後まで美味しく頂きました

。
お客さんが少なかったため、ゆっくり過ごすことが出来ましたし。。。
周りを見渡すと、「セントラルガーデン」内にあるマンションにお住まいの住人の方達でしょうか、
サンダル履きで気軽に来店しているのに驚きつつ

、
<気軽に来られていいなぁ~

>と羨ましく思いました。

7月の梨杏茶樓コース

今月のドリンク。名前は忘れました

梨杏茶樓特製前菜盛り合わせ
何でも疲れが取れるそうです

毎日飲みたい

たらば蟹と枝豆入りスープ 芝海老のチリソース煮込み

王点心師 手作り蒸し飲茶 別注した北京ダック
五目入り蓮の葉包み蒸し御飯 → 話に夢中になり撮り忘れました

揚げ物3品 杏茶樓特製オリジナルデザート盛り合わせ
(これはメニューにないのでサービスだったのかも

)
ご馳走になってしまいました

申し訳ありません
<美味しそう~

>とゴックンしたあなた。
<梨杏茶樓行ってみたい~

>と思ったあなたも。
本日もポッチよろしくお願い致します
↓