空をみるひと

そらをみながら あるいていこう なんでもない ひとであろう …日々や旅、街や自然、季節や未来をみつめるBLOGです

望月 葉月2007 ~ くものはくもぎわ

2007-09-27 | 月がみえるかな?
 
 
木曜の夜

茶の稽古へ向かう

学習院の森の上に

まん丸

お月さま


「中秋の名月」を過ぎて二晩

月齢では、今夜が満月

 (旧暦=太陰太陽暦は月に基づく暦だけれど、十五夜と満月はピタリと一致しないことも多い。面白いことだ)


月の光に

空も澄みわたっている


そして

夜空の雲がキレイ


満月の下すぐに

波うつような雲


その雲のきわのところが

月光で

コロナのように

波しぶきのように

輝いている


「天の海に雲の波立ち月の舟」


山を歩くのが好きな僕は

「山の端」

「山際」

という美しい景色と言葉が好きなんだけれど


今夜

「雲の端」

「雲際」

という景色と言葉もあるのを見つけた




関連記事:



ツキノフネ
月ノ舟ニ…

【シリーズ】 中秋の名月 十五夜

【カテゴリ】 月がみえるかな?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿