goo blog サービス終了のお知らせ 

さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

座間市より

2009年12月27日 | 移動運用記
場所はいつもの河原より、RYEさん、ASQさんの追っかけです。

この場所は写真で見たとおり大山が半分見えますので大丈夫でしょう
今日は朝から移動局が沢山VUにでてますので各局にコール
AWLさん、KWRさん、EFEさん、CYIさんにサービス頂きましたTNX

RYEさんの信号も今日はFBに入感、ダイレクトに向けるとカスカスレベル
北北西(秩父反射)は419位、西南西(大山ビーム)は539でした。
2ポイントより144~1200各バンド頂きありがとうございました。
おまけに50もモビホで聞いたらなんと聞こえる! 交信成立でこちらもTNX

午後はASQさんのSHIMA移動追っかけ、HFは7と10に続き夕方まで粘って1.9と3.5も
SATはAO51と夜のVOで何とか交信、(VOは出来たか自信なしですが)明日も休みなので朝パスで再度狙うかと・・・
このSHIMAは色々と思い出深いところで当時を思い浮かべます・・・ (ところで運用記書いてなかったみたいでSRI)


ローバンドのアンテナはLW+AH-3なのですが、前にも書いたがどうもAH-3が末期状態、1.9はOKだが3.5は同調せず(長さを変えてもだめ)仕方ないのでモビホに延長ワイヤーを着け何とか出れる状態に、早くフルサイズDPでも作らないといけません

それともうひとつ、1.9を運用中に呼ばれているのに聞こえない疑惑?
どうも受信と送信の周波数がずれている? もしくはフィルターがどっちかに動いているのか? 道理で運用中は隣が被ってきてるなーという状態でした、RITは確かにゼロだったのですが、やけにずれて呼んでくる方が多いなと思ってましたhi
リグはIC7000ですがどこかの設定をいじってしまったのかな?


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
軍手が (EFE)
2009-12-28 18:33:29
軍手がステキです(爆)
QSOありがとうございました。
返信する
Tnxでした。 (JH1RYE)
2009-12-28 22:34:40
こんばんは、

今日は固定からnetしてます。土日と追っかけありがとうございました。こちらで1200はほぼ南西で富士山方向でKIC、NDTさんともFBでした。12県は南南西くらいでした。

自分もこの軍手がなかなかいい味出してるなぁと思いましたhi。

返信する
れ EFEさん RYEさん (NDT)
2009-12-28 23:32:25
軍手は車内の荷室を傷つけない様にとはめてますが、意外なところでバレました・・・hi
返信する

コメントを投稿