
1月ガス代
12月下旬~1月下旬(34日間)
45立法メートル(30日換算40立法メートル弱)
8713円
がっ
びょ~~ん

!!!
予想外の8000円超え!!
でも30日換算したら7800円くらいでした。
じゃ
じゃあ
いっか・・・。
来月少なめなはず・・・。
やっぱり
追い炊きとかね
使うよね・・・。
一応シャワーは41℃にしてあるんだけどなー。
でも蛇口?カラン?の設定で
冬は「熱め」にしてあります。
だから41℃よりは熱いのかな??
よくわかんないけど・・・。
湯船は
相方が入る時は42℃で
私の時は41℃。
新しく炊いて
私が後に入る時は追い炊きしないでちょうどいいですが
相方は先の時も湯船につかってる時2回くらい自動で追い炊きされるそうです。
あと
リビングの隣に脱衣所があって扉は閉めてるのですが
リビングがあったかい時は
追い炊きの時間が短い気がします。
あとは
皿を洗う時は設定できる最低温度の32℃で洗っています。
が
去年以前より相方が洗ってくれることが多いのですが
節約とか意識してないので
思いっきり水とか出したりしてるけど
これは関係ないかな~。
う~ん
やっぱり追い炊き時間が一昨年より長い気がするから
それかなー。
一昨年は脱衣所の扉開けっ放しでエアコンつけてたから
その時の方が追い炊き時間が短かった気がするー。
12月下旬~1月下旬(34日間)
45立法メートル(30日換算40立法メートル弱)
8713円
がっ

びょ~~ん



予想外の8000円超え!!
でも30日換算したら7800円くらいでした。
じゃ
じゃあ
いっか・・・。
来月少なめなはず・・・。
やっぱり
追い炊きとかね
使うよね・・・。
一応シャワーは41℃にしてあるんだけどなー。
でも蛇口?カラン?の設定で
冬は「熱め」にしてあります。
だから41℃よりは熱いのかな??
よくわかんないけど・・・。
湯船は
相方が入る時は42℃で
私の時は41℃。
新しく炊いて
私が後に入る時は追い炊きしないでちょうどいいですが
相方は先の時も湯船につかってる時2回くらい自動で追い炊きされるそうです。
あと
リビングの隣に脱衣所があって扉は閉めてるのですが
リビングがあったかい時は
追い炊きの時間が短い気がします。
あとは
皿を洗う時は設定できる最低温度の32℃で洗っています。
が
去年以前より相方が洗ってくれることが多いのですが
節約とか意識してないので
思いっきり水とか出したりしてるけど
これは関係ないかな~。
う~ん
やっぱり追い炊き時間が一昨年より長い気がするから
それかなー。
一昨年は脱衣所の扉開けっ放しでエアコンつけてたから
その時の方が追い炊き時間が短かった気がするー。