やっと家にIHコンロが設置されました。
実家のお家を作ってくれた人の知り合いの電気屋さんに
配線工事をお願いをしました。
すごい安いからと母に勧められまして。
一応近所の電気屋さんにいくらかかるか聞いたら
ほんとに安いことが判明しました。
最初ビスで穴を開けるようなことを言っていたのですが
賃貸なので原状回復しないといけないと言うと
じゃ両面テープとガムテでやりましょうと言われました。
「は、はい・・・」
と答えたものの
え?
ガムテ?
と天井の配線が黄土色のガムテで無造作に貼り付けられている様が思い浮かび
一瞬どうしようかと思いましたが
終わって見てみると
銀色のガムテで使ったところはキッチン回りだけでした。
そりゃそうですよねいくらなんでも。
30分くらいで終わるのかなと思いきや
11時くらいから始めて
結構のんびりやってました。
すると途中で
「ちょっと店いってきます」
と言って家を出て行きました。
何か足りない物を買いに行くのかなと思い
ちょうどいいのでお腹も空いていたので
相方とカップラーメンを食べました。
でもいくら待ってもおじさんは帰ってきません。
遅いねー迷ってるのかなーとか話していたら
そのうち帰ってきて作業を再開しました。
相方がこそっと言いました。
「あれはご飯を食べてきた感じだ。何も買って来てないし」
ええー、ならそう言って行けばいいのにーと思いましたが
しばらくしておじさんがちょっと出て行った隙にまた相方が言いました。
「あの時「店行ってきます」じゃなくて「飯行ってきます」って言ったんだよ!」
・・・そうか!
確かになまってました。
新潟出身らしいです。
そういえばおじさんが出て行ったとき
ちょうど12時ごろでした。
そして1時間くらいで帰ってきた気がします。
配線工事と言っても
壁の中をいじるのではなく
IHのプラグがはまるコンセント付きの太い電気コードを
ブレーカーからIHコンロの近くまでつなげるだけです。
本当は天井の縁に沿ってコードを這わせれば
見た目がいいのでしょうが
家の造り的に無理があるので
天井の真ん中を這わせる感じになりました。
見てくれは悪いけど
一生住むわけじゃないし
IHが使えればそれでいいので気にしません。
そのうち3時になりそうだったので
「おやつ行って来ます」
と言われたらどうしようと思っていると
「終わりました」と言われました。
やっとこさ
IHを使えるようになりました。
長くなってきたので
使い勝手はまた次回・・・。
実家のお家を作ってくれた人の知り合いの電気屋さんに
配線工事をお願いをしました。
すごい安いからと母に勧められまして。
一応近所の電気屋さんにいくらかかるか聞いたら
ほんとに安いことが判明しました。
最初ビスで穴を開けるようなことを言っていたのですが
賃貸なので原状回復しないといけないと言うと
じゃ両面テープとガムテでやりましょうと言われました。
「は、はい・・・」
と答えたものの
え?
ガムテ?
と天井の配線が黄土色のガムテで無造作に貼り付けられている様が思い浮かび
一瞬どうしようかと思いましたが
終わって見てみると
銀色のガムテで使ったところはキッチン回りだけでした。
そりゃそうですよねいくらなんでも。
30分くらいで終わるのかなと思いきや
11時くらいから始めて
結構のんびりやってました。
すると途中で
「ちょっと店いってきます」
と言って家を出て行きました。
何か足りない物を買いに行くのかなと思い
ちょうどいいのでお腹も空いていたので
相方とカップラーメンを食べました。
でもいくら待ってもおじさんは帰ってきません。
遅いねー迷ってるのかなーとか話していたら
そのうち帰ってきて作業を再開しました。
相方がこそっと言いました。
「あれはご飯を食べてきた感じだ。何も買って来てないし」
ええー、ならそう言って行けばいいのにーと思いましたが
しばらくしておじさんがちょっと出て行った隙にまた相方が言いました。
「あの時「店行ってきます」じゃなくて「飯行ってきます」って言ったんだよ!」
・・・そうか!
確かになまってました。
新潟出身らしいです。
そういえばおじさんが出て行ったとき
ちょうど12時ごろでした。
そして1時間くらいで帰ってきた気がします。
配線工事と言っても
壁の中をいじるのではなく
IHのプラグがはまるコンセント付きの太い電気コードを
ブレーカーからIHコンロの近くまでつなげるだけです。
本当は天井の縁に沿ってコードを這わせれば
見た目がいいのでしょうが
家の造り的に無理があるので
天井の真ん中を這わせる感じになりました。
見てくれは悪いけど
一生住むわけじゃないし
IHが使えればそれでいいので気にしません。
そのうち3時になりそうだったので
「おやつ行って来ます」
と言われたらどうしようと思っていると
「終わりました」と言われました。
やっとこさ
IHを使えるようになりました。
長くなってきたので
使い勝手はまた次回・・・。