雨がたくさん降りましたね。
いつものように山庭もひどく降ったとおもいます・・・・
明日(もう今日ですが。。。。)は、様子を見に行ってきます。
先日の晴れ間の時のガーデンテラスの様子です。
暑い夏に備えて日よけのテントも設置しました。
また、ここで夏を過ごすことになります~テラスがなんとか、シーズンに間に合いました。

離れたところから~

横のボーダーから見ると、なんだかいっぱい夫が造ったものが。。。。

フリシアも大きく切り戻されています(汗

いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
いつものように山庭もひどく降ったとおもいます・・・・
明日(もう今日ですが。。。。)は、様子を見に行ってきます。
先日の晴れ間の時のガーデンテラスの様子です。
暑い夏に備えて日よけのテントも設置しました。
また、ここで夏を過ごすことになります~テラスがなんとか、シーズンに間に合いました。

離れたところから~

横のボーダーから見ると、なんだかいっぱい夫が造ったものが。。。。

フリシアも大きく切り戻されています(汗

いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!

クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします


こちらもここ数日まぁまぁよい天気に恵まれています。
山庭の夏に備えて日よけなど用意しましたよ~暑いんですよ・・・・
ご質問ですが、『ヤマラッキョウ』かどうかわかりませんが
よく似たものを見たことがあります。
荒地に咲いているアリウム属のかわいい花がそうなのかなぁ?
ポタジェの周りにもニラやエシャロットも同じような
お花ですね。
もう1つの思い出「イトラッキョ」の小さな花を昔九州在住の陶芸家の方に頂きました。
その株は、絶えてしまいその方もお亡くなりになりました。
話がそれてしまってすみません。。。。
同じものかどうか、はっきりわからなくてごめんなさい。。。。
お返事おそくなってすみません。
丹頂は、うちでは一番の遅咲きなんですよ。
オバチャンのところも今頃咲いているのかなぁ?
丹頂、私も増やしたいなぁと思っています。
ぜひぜひ、育ててください。
花はあまり大きくないけど、色も姿もお薦めです。
いくつか、固めて植えるといいですね。
ブルーのアズレイムも色的には、好みです。
そちらは、雨風の被害はないですか?
気をつけてくださいね。