goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

アケビの実

2007-07-23 22:08:16 | 山のお庭
昨日、山庭に行って来ました。お昼から晴天になり日差しが強くばてました。
あまりきつい作業もしてないのですが。。。。。
庭の傍の木にアケビのつるが絡んでたくさんの実がなっています。
昔食べた懐かしい味を思い出します。色づくのが楽しみ~~~
行くたびに大切に見守っています。

   

マムシ草にも実を結んでいるものがありました。
これがもうすぐ毒々しい真っ赤な不気味なものに変わります。
自然の力はすごいですね!

   

気持ち悪いものをお見せしましたので、さわやかなプランツをどうぞ。
香りもさわやかで名脇役の花たちです。
広葉マウンテンミントとカラミンサです。

   

   

さて、さわやかな後には、ちょっとこってりとしたバラはいかがですか?
ERのガートルドジェキルです。とても優雅な花弁と強いクラッとする香りが
たまりません。これは、ベランダで育てています。
山庭だと虫たちの餌食になってしまいます(泣)

   




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ1周年記念 (風見鶏)
2007-07-25 07:39:23
おそくなりましたが、ブログ1周年おめでとうございます。「継続は力なり」。時々しか訪問できませんが、ブログはいつも見て感心しています。山のお庭の様子がよくわかり、楽しんでいます。た、宿根草のことを教えてください。
返信する
うれしいです~♪ (smoketree)
2007-07-26 20:10:06
風見鶏さん~
コメントありがとうございます
昨日は、プロバイダーの変更でPCが不通になっていてお返事遅れてすみません。
お忙しいのに訪問していただいてるってうれしいです。
風見鶏さんのお庭の様子もとても気になります。
来年は、ぜひ”風見鶏の庭”てブログを作ってください。もっと庭造りが楽しめると思います。

こちらこそ花友達になってくださいね(^▽^)
返信する

コメントを投稿