
「おかーさん、今日ニコのこと置いてニヤとどこ行ってたの?」
ああ、あれ?あれはニコの大嫌いなところに行ってたんだからヤキモチ妬かなくていいよ。
昨日書いたニヤの下痢。「もう大丈夫」なんて書いて、あの後ベッドに入ったら前日と同じ午前3時にまた起こされまして、ピーっとやってくれました。
あれーっ?夜にちゃんとしたのが出たからもう大丈夫だと思ったのに逆戻り?これは過去にない初めてのパターン。
そのあと更に午前5時にまた起こされて、またピーピー。うーん、これは良くない。
なので今日はニヤを病院に連れて行きました。

「も~昨夜あんまり眠れなくて眠いからベッドにいたいのにぃ。」
ベッドに居たいのはおかーさんだって同じだ。
でも2日もおなかの不調が続いたなんて、うちに来たばかりの頃におなかにジラルジア飼ってた時を除いては初めてだから先生に診てもらおう。

「ああ、おかーさんシンパイショーだからね?」
そうですよ、シンパイショーですよ。
普段なら静かに寝てると「いい子だねえ」って言うんだけど今日は「大丈夫?しんどい?」でしたからね。
病院で計ってもらったら熱はなくて、おなかの触診でも腫れたり不快感もない感じとのこと。
便の検査は月曜日まで結果待ちなのですが、症状や便の状態から細菌性の腸炎の可能性が高いようです。
「何か拾い食いしたり、ゴミをあさったりしませんでしたか?」と聞かれました。

「スンスンスンふんふんふん」
ニヤどうなの?何か拾ったもの食べたり舐めたりしなかった?

「キーッ!なにその失礼な質問!信じられないっ。」
いただいた抗生物質を服用して、今は落ち着いている感じですが、また午前3時に起こされたりしないだろうか?
もうすぐベッドに入りますが、ドキドキですよ(笑
あ、そうそう。おなか下した時のニヤの食餌、お粥と鶏肉少々(脂や皮のないところ)にカモミールは先生に褒めていただきました。
おなか下してる時はドライフードは避けてね、とのことでした。うちにはドライフードないけどね。