大阪と言えば粉もん、たこ焼き
よく店の前は通ってて気になってた新梅田食堂街入り口「はなだこ」のたこせん食べてみました
¥120。
関西以外では知らない人も多いという「たこせん」なのでちょっと補足すると、、
えびせんに熱々のたこ焼きを入れて挟んで食べるのがたこせんです


ここカウンターしか無くてほぼ道だから、通る人に見られる
見られる
けど、久しぶりにたこせん食べたから美味しかったなぁ
梅田「博多baru中村屋」にも行って来ました
お友達が予約してくれてたんですけど、2軒目だったのであまり食べれなかったのですが串が美味しかったです
笹身の白焼き、せせり、唐揚げ等食べたんですけど、悪い友達に邪魔されるので写真は諦めました
トイレに行ったらこんなのがあってこれだけ撮りました(笑)

「Meets」にも載ってたんだぁ

確かにこの笹身の白焼きは友達もオススメで、ほぼレアに近くてわさびが良かったですね
大阪にいる間、ユニクロでメンズのディズニーTシャツ買いました


気に入ればメンズでも気にしません

それから三田のアウトレットの「たち吉」で、唐草の食器3枚セット¥1000買いました

焼き魚とか載せたいなぁ
こんな感じで1週間の大阪帰省かなり楽しみました
次の帰省も楽しみだなぁ

よく店の前は通ってて気になってた新梅田食堂街入り口「はなだこ」のたこせん食べてみました

¥120。
関西以外では知らない人も多いという「たこせん」なのでちょっと補足すると、、
えびせんに熱々のたこ焼きを入れて挟んで食べるのがたこせんです



ここカウンターしか無くてほぼ道だから、通る人に見られる


けど、久しぶりにたこせん食べたから美味しかったなぁ

梅田「博多baru中村屋」にも行って来ました

お友達が予約してくれてたんですけど、2軒目だったのであまり食べれなかったのですが串が美味しかったです

笹身の白焼き、せせり、唐揚げ等食べたんですけど、悪い友達に邪魔されるので写真は諦めました

トイレに行ったらこんなのがあってこれだけ撮りました(笑)

「Meets」にも載ってたんだぁ


確かにこの笹身の白焼きは友達もオススメで、ほぼレアに近くてわさびが良かったですね

大阪にいる間、ユニクロでメンズのディズニーTシャツ買いました



気に入ればメンズでも気にしません


それから三田のアウトレットの「たち吉」で、唐草の食器3枚セット¥1000買いました


焼き魚とか載せたいなぁ

こんな感じで1週間の大阪帰省かなり楽しみました




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます