1週間大阪にいる間、2回もステーキを食べました

続けて2軒紹介します
まず1軒目、大阪駅前第2ビルの地下2階「パサディナダイナー」です
カウンターとテーブルがいくつかあるこじんまりした店です。

ここは「USビーフ」の赤身を使ってるそうです

お友達はほとんど食べたことがあるみたいで「どれも美味しいよ
」って。

「Tボーンステーキ」か「チャックアイロールステーキ」と迷いましたが、今回はチャックアイに
まずは、サラダ、スープ、ごはんが運ばれてきました

サラダを食べていると、お肉がきた~

めちゃくちゃ美味しそう~
150gにしようと思ってたら、50歳過ぎたお友達が「100円しか変わらんから230gにしときぃ!ペロリやで
」と言うので「チャックアイロールステーキの230g¥1000」です

¥1000で鉄板からはみ出るほどのお肉が食べれるなんて

肩ロースだけど全然固くなくて、美味しい赤身肉
少量のバターの風味が効いてる
テーブルには色んな調味料が置いてありましたょ


ケチャップ、マスタード、タバスコ、和風ワサビソース、BBQソース、醤油、ポン酢などなど。
お友達はBBQソース、うちはそのままとポン酢で頂きました
お友達が言うように、脂身が少なく薄いのでペロリと食べられちゃいました(笑)
安くて美味しくてお腹いっぱいになるステーキランチ、皆さんもいかがですか~
?


続けて2軒紹介します

まず1軒目、大阪駅前第2ビルの地下2階「パサディナダイナー」です

カウンターとテーブルがいくつかあるこじんまりした店です。

ここは「USビーフ」の赤身を使ってるそうです


お友達はほとんど食べたことがあるみたいで「どれも美味しいよ


「Tボーンステーキ」か「チャックアイロールステーキ」と迷いましたが、今回はチャックアイに

まずは、サラダ、スープ、ごはんが運ばれてきました


サラダを食べていると、お肉がきた~


めちゃくちゃ美味しそう~

150gにしようと思ってたら、50歳過ぎたお友達が「100円しか変わらんから230gにしときぃ!ペロリやで



¥1000で鉄板からはみ出るほどのお肉が食べれるなんて


肩ロースだけど全然固くなくて、美味しい赤身肉


テーブルには色んな調味料が置いてありましたょ



ケチャップ、マスタード、タバスコ、和風ワサビソース、BBQソース、醤油、ポン酢などなど。
お友達はBBQソース、うちはそのままとポン酢で頂きました

お友達が言うように、脂身が少なく薄いのでペロリと食べられちゃいました(笑)
安くて美味しくてお腹いっぱいになるステーキランチ、皆さんもいかがですか~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます