大阪帰省中、元仕事仲間にも会って来ました

梅田もクリスマスの雰囲気で溢れてて、1枚しか撮れなかったけどリースが個性的でした


さて、クリスマスイルミネーションを見た後はごはんです
お友達行きつけのお店、お初天神の「ニューミュンヘン」の裏側にある「七つ家」に行って来ました

質屋のマークがあるのは、昭和期からあった元質家を改装して出来たお店だからだそうです
久しぶりの再会をビールで乾杯


ここのビールはこだわっているようで、泡もクリーミーで美味しい
撮り忘れましたが、レモン酎ハイも瀬戸田産レモンを使ってて、一切甘くなく大人のレモン酎ハイという感じで、めちゃくちゃ美味しかったです
メニューはこんな感じ

大好きな鶏の刺身がある
お通しの鶏のお寿司と「質鶏三種盛り¥980」。

お通しで鶏のお寿司なんて珍しい
!小ぶりのひと口サイズで食べやすい
「極旨むねタタキ¥1280」。生モノは全てうちが頼みました


みょうがとにんにくスライス、かいわれが効いてて美味しい
「もものタタキ¥680」。むね肉はもっちりと、もも肉はしっかりとした噛みごたえ

店によるけど、ここのは個人的にももが好きだったな

他にも食べたので次に載せます


梅田もクリスマスの雰囲気で溢れてて、1枚しか撮れなかったけどリースが個性的でした



さて、クリスマスイルミネーションを見た後はごはんです

お友達行きつけのお店、お初天神の「ニューミュンヘン」の裏側にある「七つ家」に行って来ました


質屋のマークがあるのは、昭和期からあった元質家を改装して出来たお店だからだそうです

久しぶりの再会をビールで乾杯



ここのビールはこだわっているようで、泡もクリーミーで美味しい

撮り忘れましたが、レモン酎ハイも瀬戸田産レモンを使ってて、一切甘くなく大人のレモン酎ハイという感じで、めちゃくちゃ美味しかったです

メニューはこんな感じ


大好きな鶏の刺身がある

お通しの鶏のお寿司と「質鶏三種盛り¥980」。

お通しで鶏のお寿司なんて珍しい


「極旨むねタタキ¥1280」。生モノは全てうちが頼みました



みょうがとにんにくスライス、かいわれが効いてて美味しい

「もものタタキ¥680」。むね肉はもっちりと、もも肉はしっかりとした噛みごたえ


店によるけど、ここのは個人的にももが好きだったな


他にも食べたので次に載せます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます