烏丸から二条城まで歩き、二条城を見学したらあっという間に13時過ぎ
歩いてお腹ペコペコ
行きに見つけてたごはん屋さんの中の1つに決定

「コルノ ロッソ」。見た目は京風の民家なのに、入ったらイタリアン
皆でシェアしようって話になったんだけど、ピザ釜があったから「ピザ食べたいね~
」とか「パスタも種類があってどれにしようか?」とか「パスタ2種で量足りるかな?」とか話してたら店員さんが「パスタは少なめなのでシェアされるなら、量を1,5倍に出来ますけどいかがですか
?」って
なんて親切なんだ

店員さんのアドバイスを受け、パスタを2種とピザを2種頼みました
まずはカルボナーラ

シンプルだけどすごく美味しい
なんで家ではこの味出ないんだろう
鮭のクリームパスタ。プチトマトも入ってる

パスタを2種類頼んでも麺の太さが違うとガラっと印象が変わって良い

そしてピザ
マルゲリータ。釜で焼くピザは、パリパリモチモチで大好き

もうちょっとバジル欲しかったなぁ
頼んだわけじゃないんだけど、5等分に切られて出てきた

こういう気遣いが出来る店って、人に教えたくなるし又行きたくなる

生ハムのビスマルクピザ。卵のトロトロがたまらん

うちら食べる時だけ静か(笑)で、食べ終わったら又喋る(笑)おばちゃんみたい
お会計の時、金額は忘れたんだけど店員さんが「お会計¥0000になります!1人¥0000です
」って
なんて親切なお店だ
あったかい雰囲気のお店でした

歩いてお腹ペコペコ



「コルノ ロッソ」。見た目は京風の民家なのに、入ったらイタリアン

皆でシェアしようって話になったんだけど、ピザ釜があったから「ピザ食べたいね~



なんて親切なんだ


店員さんのアドバイスを受け、パスタを2種とピザを2種頼みました

まずはカルボナーラ


シンプルだけどすごく美味しい



鮭のクリームパスタ。プチトマトも入ってる


パスタを2種類頼んでも麺の太さが違うとガラっと印象が変わって良い


そしてピザ



もうちょっとバジル欲しかったなぁ

頼んだわけじゃないんだけど、5等分に切られて出てきた


こういう気遣いが出来る店って、人に教えたくなるし又行きたくなる


生ハムのビスマルクピザ。卵のトロトロがたまらん


うちら食べる時だけ静か(笑)で、食べ終わったら又喋る(笑)おばちゃんみたい

お会計の時、金額は忘れたんだけど店員さんが「お会計¥0000になります!1人¥0000です


なんて親切なお店だ




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます