「ランチ酒」原田ひ香さん📖

裏。

続きの「ランチ酒おかわり日和」📖

裏。

最新刊「ランチ酒今日もまんぷく」はまだ読めてません🤚
<ストーリー>
主人公は犬森祥子(いぬもりしょうこ)。
バツイチ、アラサー、楽しみは月に一度の愛娘との面会(別れた夫の元にいる)と、仕事終わりのランチ酒。
なぜランチ酒かというと、犬森祥子の仕事は「見守り屋」。
「見守り屋」とは、夜中様々な事情を抱えた依頼主(男性女性子どもやペットなど)を夜から朝まで寝ずに見守ること。
その仕事を終えて、腹ペコのお腹にその時の気分にあった食事とお酒で、心と体を満たします。
色んな仕事で出会う人達によって、元夫や娘への接し方考え方が変わっていく。
短編なので読みやすく、夜中様々な事情を抱えた依頼主が興味深いです。
犬森さんみたいな人がいたら、助かる人いっぱいいるんだなって、こんな仕事が普通にあったらいいのにって思いました。
アラサーならでは、バツイチならではの悩みもあり、その鬱憤も食事とお酒で晴らします!
仕事終わりの食事とお酒が美味しそうで、読み終わったら「今日は何食べよ🤔✨?何飲もう😋🍺?」って思っちゃいます😄
女性版「孤独のグルメ」って感じもします💡
気になった方は、ぜひ読んでみてください😉📖
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます