世界三大記念艦「三笠」の続きです。
船首の方にくると主砲があり、迫力がありました
間近で見ると怖さも感じました。
近くには三笠が経験したバルチック艦隊との戦いを、ビデオで見せてくれる部屋もありました。
学校で習った時はテストに出る言葉ばかり覚え、歴史の背景や細かい部分は一切分かってませんでしたが、とても分かりやすいビデオで学生の頃に見たかったです
艦橋の部分まで上がると、さっきとは逆の景色で . . . 本文を読む
横須賀にドライブに行ったのは、お友達が「三笠を見たい!」と言ったからです。
「三笠」とは、世界三大記念艦の一つです。
(世界三大記念艦とは、現役時代に多大な活躍をし、引退後記念艦として保存されている艦船のことです。
・英国海軍戦列艦「ヴィクトリー」・アメリカ海軍フリゲート艦「コンスティチューション」・日本海軍戦艦「三笠」。)
「三笠」は当時最新鋭の戦艦であり、東郷平八郎司令長官が指揮する旗艦と . . . 本文を読む