goo blog サービス終了のお知らせ 

KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

家族とマリーンシャトルでクルージング♪

2018年10月04日 | 神奈川
3日目は横浜観光 予定ではマリンタワーや港の見える丘公園なども行く予定でしたが、時間の都合でクルージングだけになりました。 前回親戚が来た時に乗ったのは「マリーンルージュ」、今回は「マリーンシャトル」でした マリーンルージュもマリーンシャトルも時刻表があり、40分60分90分120分コースと時間によってコースも変わってきます 天候や都合によって出航しない場合もあるようなので、当日確認が大事です . . . 本文を読む

家族と「鎌倉 峰本」でお蕎麦ランチ♪②

2018年10月03日 | 神奈川
家族と「鎌倉 峰本」の続きです うちは次に来たら頼もうと思ってた「鴨せいろ¥1030」 ・鴨せいろ・サラダ。 写真では見えないけど、ちゃんと鴨入ってます 旦那さんは「天せいろ¥1400」 見たら、やっぱり天せいろも美味しそう マミーは、以前うちらも食べた「鎌倉丼¥1280」 ・鎌倉丼・茶碗蒸し・ポテサラ・香物・お味噌汁。 鎌倉丼は大きな海老天3本入ってます 以前食べて美味しかった . . . 本文を読む

家族と江の島観光♪

2018年10月03日 | 神奈川
2日目は江の島観光をしました 雨予報だったので、雨が降る前に観光です!エスカーに乗ることにしました 展望台とセットのチケットを買います。 エスカーというのは、ただのエスカレーターです(笑) でもうちのような妊婦や年配の方には楽チンで便利です ただし、エスカーは上りのみで下りは歩き(階段)ですエスカーには3回乗ります。 1つ目には、金運アップのパワースポットにもなっている「銭洗白竜王」がい . . . 本文を読む

家族と「漁師めし食堂」に行って来ました♪②

2018年10月02日 | 神奈川
小田原「漁師めし食堂」の続きです うちが頼んだのは、この日のオススメから「鰤の胡麻あえ丼定食¥1980」 ・鰤の胡麻あえ丼・鰤のフライ・小鉢・香物・海苔のお味噌汁。 鰤が沢山載ってる胡麻の風味が効いてて味も濃くないし、鰤の脂がのってて美味しい フライも肉厚でふわふわタルタルが合う~ 旦那さんは以前「刺身盛り合わせ定食」で、今回は「海鮮漁師丼¥1580」 ・海鮮漁師丼・小鉢・香物・海苔の . . . 本文を読む

家族と「漁師めし食堂」に行って来ました♪①

2018年10月02日 | 神奈川
遅い夏休み、楽しみにしていた家族と親戚が2泊3日で遊びに来ました 家族は大阪から新幹線で、親戚は長崎から飛行機で来てくれました まずは小田原で腹ごしらえです何度か来てる「漁師めし食堂」。 これは以前撮った写真で、この日は土砂降りの雨でした 以前も載せたと思いますが、メニュー① メニュー②以前食べたのは「アジづくし定食」。 メニュー③ メニュー④ メニュー⑤ メニュー⑥ メニュー⑦ . . . 本文を読む

「駒形屋」で焼き肉ランチ♪

2018年10月01日 | 神奈川
遅い夏休みが終わりました~! 今年の夏休みは雨ばかりで行きたかった場所に行けなかったり、予定変更も多々ありましたが、旦那さんのおかげで楽しく過ごせました その様子を少しずつ載せていきます まず久しぶりに、藤沢の「駒形屋」で焼き肉ランチをしてきました 久しぶりに来たら、注文がタッチパネルになってた 頼んだのはいつもと一緒「中盛りカルビセット(130g)¥1110」。 ・中盛りカルビ・サラダ・ . . . 本文を読む

「マカロニ市場」でイタリアンランチ②

2018年09月19日 | 神奈川
「マカロニ市場」でのランチの続きです チーズフォンデュを食べてたら、タコのカルパッチョも来ました! なんだかオシャレなカルパッチョタコは薄めだったけど美味しかった パスタは、人気NO1の生パスタのミートソースグツグツしてる! 混ぜると印象がガラッと変わった! 旦那さん「俺が持ち上げるから、今撮って!!」って 生パスタだから麺がモチモチ濃厚なミートソースは大人の味のミートソース 濃いめな . . . 本文を読む

「マカロニ市場」でイタリアンランチ①

2018年09月19日 | 神奈川
三連休中、ナポリピザが食べたくて調べて「マカロニ市場」という所に行って来ました! メニューが沢山ありました! 「マカロニ市場に来たらこれは食べなきゃ 人気のパスタメニュー」 「マカロニ市場に来たらこれは食べなきゃ 自慢の窯焼きピザメニュー」 その他にも前菜やスープ。 サラダ、肉料理、リゾット、グラタン。「マカロニ市場」って名前だからグラタンメニュー多いのかと思ったら、そうでもない(笑) . . . 本文を読む

「やきとりセンター」さっそく2回目!②

2018年08月28日 | 神奈川
「やきとりセンター」の続きです テーブルには分かりやすい絵で、焼き鳥の部位を説明してくれてました 「ハツ(塩)¥140」「せせり(塩)¥140」 「かわ(塩)¥120」 前回食べて美味しかったつくねも全種類食べたまず「つくね月見¥160」 卵につけて食べるのは安定して美味しい「塩つくね¥160」「つくねチーズ¥160」 「つくねおろしポン酢¥160」 どれもガラッと味が変わって美味し . . . 本文を読む