goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Well That ends Well?

ぼちぼちとやっていきましょか。

買出し☆

2007年12月17日 00時52分24秒 | 遊び
今日は、年末に行くスキーの買出しに行ってきました。メンバーは麻美・おーちゃん・なかじ。
麻美の車に車を出してもらってわいわいしながら行って来ました♪

10時に幼なじみの麻美がスマ家にくるはずでした。
しかし、あたしが起きたのが9:46。やってしまいました。寝坊です。
すぐに電話をして、30分遅くしてもらいました。

そして、迎えに来てもらって奈良のMITUHASHIに行っていろいろお買い物。
あたしは帽子と靴下とワックスをお買い上げ。
スキーの板をメンテナンスに出すか悩み中。ベースワックスだけじゃ、そろそろまずいみたいです。6000円って痛い。。。

MITUHASHIの後は、さっきアップしたとんまさに行ってお腹いっぱいなったのに、近くのアピタに行ってクレームブリュレラテ(ホイップ多め!)を飲んで、ホワイトザッハトルテを4人でわけわけしました。
結婚線の話で盛り上がり、なかじが5本もあったので爆笑してたらあたしも2本あって、おーちゃんも4.5本あって、このメンバー離婚・再婚多くなりそう!って爆笑してました。そんなことはないと願いたい。

そしてなかじ君がバイトだったので五位堂戻って、なかじとバイバイした後、田舎の象徴「ファッションしまむら」へ。あたしがスキー用のレギンスがほしかったので。980円→580円でした。やすっ£( ̄д ̄;)ノ
次は、三洋堂書店に行って麻美がワンピースのチョッパー編を片っ端から借りました。なんやかんやして、次はおーちゃんがバイトだったのでまたもや五位堂まで送って、それからアルルに行きました。
あたしがどうしても『RUSH』に行きたかったのでいってもらいました。だって、スキーまでに洗顔なくなっちゃうから買っておかないと。。。
トイザラスにいって、22歳2人で対象年齢6~10歳のおもちゃを真剣に欲しがり、二人で3500円ずつ割り勘して買おうかとまで悩んだ挙句、我慢。どんなおもちゃかはまた今度詳しく説明します。

アルルで満足した後は、カラオケ。
そこで頼んだ、ホットケーキがおもしろかった。
フォークで叩くと「トントン」って音が。しかも、ナイフで切ろうとするとちょっとの力では切れない。全体重をフォークにかけたといっても過言ではないぐらいの力を入れてホットケーキを切ったらやっと切れる具合で、爆笑!!!!!!!!

「チンっ!のしすぎやろう」という結論に達し、フロントに言ったら新しいのと交換してくれました。交換してもらったのはちゃんとナイフできれました。

2時間きっちり歌って、帰路につきました。

ちゃんちゃん。
あ、DSのだめを借りました。今からやります!!!

どようび。あ、先週の風林火山みなきゃ(;´Д`)

2007年11月04日 09時42分50秒 | 遊び
今日も一日幼馴染と遊びました&k

朝はゆっくりめに地元の駅に集合。
まず幼なじみに会って報告。
ち:「家の前のお姉ちゃん去年結婚して、今年の7月に子ども生まれたんだって!!」
あ:「うそん!?」
ち:「まじまじ!!神戸に住んでんねんて!!」
あ:「セレブやん!!!」
そんな会話から今日は始まりました。

京橋経由で大産大の学祭へ。

相変わらず遠い。だってさ、五位堂からはかなり遠回りしないといけないんだもん。人やばかった。友達のからあげやさんからスタートして、いろいろ回りました。プロレス見たり、いろいろ食べたり、大学の大きさに驚いたりしながら、ぷらぷらしました。うちの大学もお酒OKだったらいいのに…と思いました。
ムーディーみたかったけど、お笑いの時間までかなりあったので、帰りました。
→あたし絶対、悪口いってないからね!!!
親子の人たちにかかると、自分のペースをいとも簡単に崩されてしまう。親子(ボランティア)ではいぢられキャラだけど、それ以外では違いますから!!!!!学校とかでは、一応おとなしいです(おとなしくはないけど、しっかり者といわれるもん。いや、一部からはそうじゃないかもしれない。。)そんな言われる程、体中からネタ放ってませんから。。たぶん。

大学を後にし、幼なじみと悩んだ結果「カラオケ」へ。幼なじみと毎週カラオケ行ってます。今日は八尾のジャンカラ。懐かしすぎ。高校ぶりかもしれん。高校時代はよく行ってましたが、大学に入ってからはずっと宗右衛門町のレインボーとかしか行ってなかったので。
そこでこんな痛い写メが撮れました。

痛そうでしょ??

カラオケの後は、アリオへ。いつもアリオへは車で行くので、八尾の駅から歩いて行くのは初めてでした。
ぷらぷらと歩いていると、こんなものを発見。
再来週誕生日だと言っていた、ドSの友人のためにマジであげようかと悩みました。

けど、彼が時々ドMになることなんぞ絶対にないので辞めました(´。`)=3
幼なじみに「こんなん誕生日プレゼントにもらったら、キレルわ!!」と言われたのもありますが…。実は、違う友人にドラえもんのスペアポケットのついたT-シャツを(半嫌がらせで)あげたことあるんだけど、それもダメかな…?

そんなこんなでぷらぷらしてたらお腹が減ったのでご飯を食べることに。時計を見たら20時半。
優柔不断な私たちは、なかなか何を食べるかが決められません。どちらかというと、ひっぱってって欲しい2人なのです。約30分悩んだ結果、韓国料理屋さんへ行きました。

生まれて初のプルコギを食べました。おいしかったっす。
やっぱ幼なじみはいいですね。小学校の時からのあんなことやこんなことの話が出来ます。
今日はスイミーの始まりの部分を幼なじみがほとんど覚えててびっくりしました。あたしは「僕が目になるよ!!」しか覚えていませんでした。

ご飯の後は、化粧品みてあれ欲しい・これ欲しいといいつつあたしは何も買わず…。22時になったので、アリオから追い出され帰って来ました(笑)

かなり充実した一日となりました。
ただ悩みも一つ増えました。ケータイいつ変えよう??今変えるべきなのか、12月まで待つべきなのか…。悩みます…。

友達。

2007年09月30日 21時23分24秒 | 遊び
帰って来て、9時半すぎからめっちゃ寝た!!!
弟に
「お前めっちゃねてたなぁ!死んでるんかと思ったけど見にいかんかった。」
といわれるぐらい(笑)

ほんと友達とこうやって遊ぶって楽しいと思う。なかじとこういうのホンマいいよねぇ!!!って言ってた。
朝マックの帰り、おーちゃんと2人で帰って来てバイバイするときに
「またね」
って手を振ったら
「またすぐに会えそうな気がする。」
って言われてなんか嬉しかった。地元の友達ってすぐ会えるし、近いからちょっとしたことでも呼び出せちゃうからいいなぁって思って。

まさか中学時代、大学生になってもみんながこういう風にに集まって遊んだりしようっていう仲が続いてるなんて思いもよらなかったことで。誰がみんなでお酒を飲んでるなんて想像したでしょう。山田先生(あたしのお師匠様)が言うようにほんとに皆仲がよかった。「あんたらほんま昔から仲良かったよなぁ。塾内でもクラスがバラバラでもみんなが仲良しってはめずらしかってんで」っていうてはりました。
友達って大切だと思う。ほんとに。知らない間に傷つけてしまったり、傷つけられたりすることもあると思うけど、そういうことも乗り越えていくからこそだと思う。
学生生活最後の一年、中々濃い毎日を過ごしてます(✿ฺ-ω-)

アホ

2006年12月11日 23時39分54秒 | 遊び
朝から事務所に行って秋キャンの後始末をあずさと一緒にして、昼過ぎに政輝に事務所に迎えに来てもらう。

その後、あずさがお肉を食べたいというから、3人でガストに行く。安い(*≧m≦*)

その後、悲しいけどあずさと西大寺でbyebye!!

byebyeしてからうちん家へ。その前にお菓子を買ってもらった。
2時過ぎから2人でひたすらWiiスポーツをする。7時までノンストップでやりまくったらさすがに疲れた(笑)

政輝とゲームをすると時間を忘れて何時間でもしてしまうから怖い。夏休みは一晩中みんなでやったしな(笑)

いやぁ、楽しい一日だったぁ。政輝とアホやなぁとかいいつつ、お別れしました~。


今日ののだめ、なんか切ない(/_;)千秋の気持ちが(;´д⊂)

なんばでぇと

2006年11月27日 07時22分30秒 | 遊び
昨日の中国語検定は瞬殺でしたね(笑)試験監督がゼミの先生だったから、冷や冷やモノでしたね。
テスト受ける前から尚子と昼からどこで何をして遊ぶかという話に花を咲かせてました。

そんなわけで昼からは難波に出てカラオケにしてましたぁ。
ランチは道具屋筋を出たとこの100円パン屋さん。
宗右衛門町のあやすぃビルのレインボーは安くてびっくりしたょ!3時間ワンドリンクで580円。


メドレーとものまねで笑いが絶えない3時間となりました。

次までにはクレバ練習します!ちゃんと歌えなかったし~。てかラップ練習します。。Flowさえ歌えなくなってた(´Д`)

あぁオレンジペコ歌えるようになりたいなぁ。

安くで遊べたなぁ。満足満足。

あ、プリクラを久々に撮りました。ヤバス!久々すぎてはしゃぎすぎたょ!!

ほしい人アゲマス。
最近プリ帳滞ってるゎ

にゃはは

2006年11月16日 22時21分49秒 | 遊び
昼から授業をサボって尚子と2人でカラオケいってきましたー☆
古い曲ばっか歌ったら尚子に爆笑されました(笑)
今、旬なシャズナの「Sptemberラブ」を歌ったら
「こんなん歌ってる人初めて見た」
って言われました(笑)

そ、そーなのか!?小中の時はめちゃくちゃ歌ってたよ?

後、とんねるずの「ガラガラへびがやってきた」を歌ったらこれまた
「こんなの歌う人初めて見た」
と言われました(笑)

真面目に歌ったのは一青窈ぐらぃ?(笑)

金太の大冒険も教えました。坪井のりおさん広めました。歌ってないですよ!恥ずかしくて歌えません(〃▽〃)坪井のりおで他を探したのですが残念ながらみつかりませんでした(´Д`)

なんかカラオケに言ったらいっつもお馬鹿してるような気がします。クレバになりきって歌っちゃったりとか、あぁはずかしい(*´д`*)

笑いが絶えない3時間半でした。
あぁ楽しかった~。
またカラオケいきたぁい(*≧m≦*)

ドライブぅ~~~~♪

2006年09月02日 21時23分45秒 | 遊び
今日は昼から友人のお買い物についていきました。暇だったけれど、お金がないので今日はのんび~~りしてようっと思っていた矢先に「暇ならお買い物に誘ってあげるよ」という図々しいメールが来たので仕方なく付き合ってあげました。

超久しぶりに一緒にお出かけして、なんか新鮮だったわ(笑)相変わらず車の運転は荒かった…。
まぁ久しぶりに色んな話ができてよかった。スタバもおごってもらったしね結構頻繁に会ってるんだけど、ここ最近二人で話すということがなかったなぁと思った。昔はあんなに二人で遊びに行ったり、飲みに行ったりしたのにねぇ。
今でも着かず離れずでいい関係だわ♪このまんまずっとこんな関係なんでしょうねぇ。

八月最後の遊び

2006年08月28日 19時47分30秒 | 遊び
8月も終わりに近づきすぎました。大学生はまだ一ヶ月程おやすみですが中学生・高校生はもう学校が始まります。

今日はまたまた親子の人たちと遊んでました。今年は学祭をしてないからのびのびできました。
今日で本当にこんなに遊ぶのは最後でしょう。。徹マンとかってのも残ってますが、本当に実現するのかもわからない(いつ!?亮介!!!!?????)のでね(笑)

昨日の夜から辻家が泊まりに来てくれて、買出しやら事前準備やらを一緒にしてくれました。M慶くんはまだ宿題が終わってなくてヒィヒィ言ってました。
買出しに行って帰ってきたら、よしひさも家にきてみんなでまたもやゲーム。昨日はマリオテニスでした。なにしてんだろ??そしてやっぱり、政輝にはぷよぷよ勝てません(>_<)あんなに考えて連鎖撃てませんから!!!!

今日の朝は三人でホットケーキを作って食べました。その後、政輝にナンの生地を作ってもらって、それが終わって時間があったので政輝とぷよぷよ(その間M慶くんは宿題)をしてたらあずとまいが到着。ここでも政輝に惨敗。おかしいって!!!
あのスピードでどうしてそんな瞬時に連鎖が考えられるわけ?あたしどう頑張っても3連鎖か4連鎖ぐらいしかできん。。。

お待ちかね!!!!!ナンとバームクーヘンを焼きました。
ナンも普通においしく出来ました。いいかんじ!!意外と上手くできるもんなのねぇ。あんなけ適当だったのに…(笑)
バームクーヘンもちゃんとできました。
焼いている途中、夕立に見舞われ即撤収!!
残念。。一つしか出来なかった…。
でも楽しかったし、おいしかったし、いいよね!?

その後は部屋にこもって宿題組とゲーム組に分かれて遊んでました。もちろん暇人大学生2人はゲーム。ぷよぷよ対決!!!この頃になるとだいぶ政輝にも太刀打ちできるようになったけれど、それでもダメ…。同じ土俵の上で勝負して勝たなきゃ意味がないからね!!

まぁ、こんなかんじで楽しい2日間を過ごせました♪(^^♪
そろそろ本気で勉強モードに変えようっと。