いや~、1度目の感激はビギナーズ“ショック”的、過剰感情ではありませんでした。
やっぱりココ、涙が出るほど美味い!
本日2度目の訪問、川内お好み かやはら。
そば肉玉 イカ天 一味はセルフトッピング済み ¥570!
おばちゃんとの会話もそこそこに、いや、はっきり言ってモノも言わずにひたすら食い。
その間、目の前で手慣れた手つきでおもしろいように焼かれるお好みを見てました。
たっぷりのキャベツ。
そこに、もやし、ネギ、そして肉などをのせた後、ひっくり返す。
ココでの扱いが、店によっていろいろ違うんだと思うんですが、“ねんごろに”押さえる。
昔ながらのおばちゃんの店の流儀。
ソースはおたふく。
ここ10年くらい、基本“カープソース”に傾倒してましたが、ココを訪問してあらためておたふくって美味いんだなと感じてます。
「今年は青海苔不作で、卸屋さんからは『量ちょいと減らすんよ』と言われるんだけど、そんなこたぁできゃせんわいね」 と、たっぷりの青海苔。
本日も大満足。
ごちそうさまでした。
ちなみに店内は入れても4人ぐらい。
入れない人は店の脇の路地に座って待ちます。
まだ雨の日に行ったコトないんですが、雨降りの時はど~するんだろ~ってのが素朴な疑問。
なんか、ココのお好み食うと、食欲のポテンシャルまで上がる気がするんですよね。
その勢いで、晩メシもガツガツ食えました。
明日も行きたいな(天下一品みたい)。
まぁ、ちょいと無理なんですが。時間的にね
いつもクリックありがとうございます。励みになりますので、プチッといただけると嬉しいです。
やっぱりココ、涙が出るほど美味い!
本日2度目の訪問、川内お好み かやはら。
そば肉玉 イカ天 一味はセルフトッピング済み ¥570!

おばちゃんとの会話もそこそこに、いや、はっきり言ってモノも言わずにひたすら食い。
その間、目の前で手慣れた手つきでおもしろいように焼かれるお好みを見てました。
たっぷりのキャベツ。

そこに、もやし、ネギ、そして肉などをのせた後、ひっくり返す。
ココでの扱いが、店によっていろいろ違うんだと思うんですが、“ねんごろに”押さえる。
昔ながらのおばちゃんの店の流儀。

ソースはおたふく。
ここ10年くらい、基本“カープソース”に傾倒してましたが、ココを訪問してあらためておたふくって美味いんだなと感じてます。

「今年は青海苔不作で、卸屋さんからは『量ちょいと減らすんよ』と言われるんだけど、そんなこたぁできゃせんわいね」 と、たっぷりの青海苔。

本日も大満足。
ごちそうさまでした。
ちなみに店内は入れても4人ぐらい。
入れない人は店の脇の路地に座って待ちます。

まだ雨の日に行ったコトないんですが、雨降りの時はど~するんだろ~ってのが素朴な疑問。
なんか、ココのお好み食うと、食欲のポテンシャルまで上がる気がするんですよね。
その勢いで、晩メシもガツガツ食えました。
明日も行きたいな(天下一品みたい)。
まぁ、ちょいと無理なんですが。時間的にね


