師走です。 ゆっくりとですが・・・。^^; |
![]() |
[焼酎] (15)・・・紅芋・米麹 息子殿からのプレゼント。11月は僕の誕生月でした。 口当たりが良く、とても上品な味。掛け値なしの美酒かな♪ すぐに空。^^ |
師走です。 ゆっくりとですが・・・。^^; |
![]() |
[焼酎] (15)・・・紅芋・米麹 息子殿からのプレゼント。11月は僕の誕生月でした。 口当たりが良く、とても上品な味。掛け値なしの美酒かな♪ すぐに空。^^ |
僕がはるか昔、某大学の建築学科、厳密にはまだ教養部の学生だった頃、同じ寮の同級生と焼き鳥屋に行きました。確か冬でした。というのは、最後にオーダーしたのが湯豆腐だったのからです。 どちらも懐は寂しい身。でも呑めば気が大きくなりますね。メニューを見て湯豆腐を食べたいなあ・・・。で、えいやっと頼んでしまったのです。案の定、請求書は2人の所持金をオーバーしていました。 そこで、寮まで走れメロスをやることになりました。走ったのは僕。お金を工面して店に戻った時、すっかり酔いも醒めてカウンターにぽつりと坐っていた友の顔が今でも忘れられません。^^; その彼から、なんとウン十年ぶりに連絡があったのです。僕の勤務先のHPで僕の名前が検索でひっかかったよう。 彼は某大手ジェネコンを定年退職することになったとか。彼は僕よりウン歳ほど年長でした。ちなみに僕の方は、大学をドロップアウトして住所不定無職に・・・。いやいやそんなことはどうでもよい。 最後に会ったのは、確か昭和55年頃だったかなあ。 |
![]() |
[焼酎] (13)・・・芋 娘からの父の日のプレゼント。 只今近くの串カツ屋でビール大ジョッキ一杯と中ジョッキ一杯でいい気分中。後3時間ほどして酔いが醒めたら、1時間ほどジョギングをして詮を空けて飲んでみます♪ |
忙しい・・・ 昨晩は寒空の中、皆既月食の観察をした。 |
![]() |
[焼酎] (12)・・・泡盛 昨年の12月、沖縄国際通り古酒家で購入。 月食の写真がうまく撮れなかったので、発作的に1年暖めた泡盛を開けてしまった。^^; |
![]() |
[焼酎] (11)・・・『北緯44度」』 アルコール44度の原酒。6月28日女満別空港で購入。
|