クリスマスイブ、一人で暇なことをやってました。^^; |
![]() |
[ふくろう] (44) 今年の4月19日、志摩ロードパーティハーフマラソンの時、パルケ・エスパーニャで購入。 夜遅く、部屋に置いているフクロウの燭台がふと目に留まりました。突然、無性にロウソクに火を灯してみたくなりました。でも、ロウソクなんて常備していません。で、食用油や豚の油で代用できないものかといろいろくやってでのみたのですが、燃えないんですねえ。 結局、割りばしに火をつけ、消える前にさっと撮影。マッチ売りの少女よりたくさんマッチを擦ってしまいました。^^; |
ふくろう(44)をアップしようとしたのですが、 ブログの引越し、なかなか大変です。もう半年以上経過しているのですが・・・。^^; |
![]() |
[ふくろう] (43) 難しい漢字は「けやき」と読みます。たぶん、欅の彫り物なのだと思いますが、自信はありません。^^; 去年の6月、飛騨高山ウルトラマラソンを走った翌日に購入しました。 |
![]() |
[ふくろう] (41) ふくろう(40)と同じく、「おかげ横丁」で購入。 |
月1回の児童相談所での仕事が早く終わって、そのまま近くにあるスポーツジムに行く予定でした。 途中、初めて入ったサークルKでおにぎりとスポーツドリンクを買いました。でも、急に気が変わって一旦アパートに戻りました。いつものように木曽川河川敷で汗を流すことにしたのです。 10kmほどをゆっくりと走っ後、ビールを飲んで、シャワーを浴びて、レトルトのカレーと卵1個とワイン1杯の夕食を済ませて、そして一息ついたところで、また出かけようとしたのです。 ところがないのです・・・。財布が・・・。いくら探しても見つかりません。車の中にもありません。あせりました。 でも、床に根っ転がってよ~~~く考えてみました。最後に財布を使ったのは、コンビニでお金を払ったときだな。あ、その後、トイレを借りたな・・・。そこしかない! |
免許不携帯とはなるけれども、アルコールがわずかに残っていたかもしれないけれども、電話番号を調べて問い合わせた方がかしこいやり方だとは思ったけれども、とにもかくにも急いでコンビに行ってみました。 向かう途中、昔のこと(⇒ おドジとサイバーショット)を思い出しました。 でも、ありました。さすが日本です。 これで、今度の日曜日の飛騨高山ウルトラマラソン、DNS(Do Not Start)だけは避けられました。 土曜日の日、午前中の仕事を終えてからだと、JRを利用すると午後5時までの前日受付に間に合わないのです。だから、高速を車で高山に行くことしています。しかし、免許なく、軍資金なく、クレジットカードなく、キャッシュカードもないとなれば、高山行きはあきらめざるを得ないところでした。 ほっとしましたよ。 あとは、DNF(Do Not Finish)も阻止したいところです。タフなコースなのでかなり難しそうですが・・・。^^; |