goo blog サービス終了のお知らせ 

Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

ベトナム滞在ビザ

2006年08月17日 | ベトナム

今日ビザを受け取り、公安に行った。
今回は提出書類に不備があって、3回も出直し。
何度もやっているのに、その度に必要書類を忘れる私。
どこかに書いておくと、書いた紙がどこにあるのか
わからなくなるし、ノートに書くとどのノートだか
わからなくなっちゃうのだ。

なので、以下は自分用のメモです。
ベトナム滞在で、自分でビザ申請する人も参考にしてね。
私のパスポートではマルチビザは取れないそうです。
個人ではもうマルチは取れないのかな。。。。

1.出入国管理局で申請書を買う(1枚1000ドン)
2.記入して、旦那のサインをもらって、地区の公安で
  申請書に赤い判子とサインをもらう。
  (滞在証明書so tam truを持っていく)

3.申請書、パスポート、結婚証明書のオリジナルとコピー、
  子供の出生証明書のオリジナルとコピーを持って出入国管理局に申請。

4.1週間後、引換証を渡して、お金を払って受け取り。
  新ビザ35ドル、更新10ドル(シングルのみ)

5.滞在申請書を書いて、地区の公安にパスポートと滞在証明書を
  持って行き、更新する。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中元節のお供え物

2006年08月08日 | ベトナム
私はベトナムにいても旧暦を意識するのはテト(旧正月)の頃だけで、
普段は旧暦で何日かなんて全然わからないのです。でも

「今日はちゃんとお供えしてね」と旦那に言われて、仕方なく
お供え物を買ってきました。今日は旧暦では7月15日らしい。。
中元節だそうです。

市場でco hon(漢字だと孤魂かな?)用の果物とお菓子と偽物のお金
をください、と言って、菊の花も買いました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゴンウォーターパーク

2006年08月08日 | ベトナム
日曜日に家族でサイゴンウォーターパークに行こう!
と朝から楽しみにして、途中のスーパーでお昼用に
パンやベトナムハムを買って出かけたら。。。。

サイゴンウォーターパーク、無くなってました。。。。

知らなかった。。。。なんでつぶれちゃったの?

でもいまさら帰れないよねってことで、ダムセン公園の
ウォーターパークに行って来ました。

ものすごく混んでること以外は、結構よかったかな?
二人乗りの浮き輪に乗って高い所からすべるスライダー
はみんなのお気に入り。

旦那はプールサイドでビールを飲みすぎて、動けなくなってた

でもとっても楽しかった。
サイゴンに住んでる人は行ってみてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年間

2006年07月13日 | ベトナム

昨日更新したパスポートを受け取りに行った。
(帰国に間に合ってよかった!)
10年前ベトナム語の勉強でハノイに行く前に日本で
急いで更新した10年パスポート。

これを切り替える10年後は自分はどんな生活をしている
のかなぁ、想像できないなぁ、なんて思っていたけど、
10年もあっという間。長かったかな。。。すごいいろいろ
あったけど。。。たくさん泣いたけど。。。。
自分には全部必要な経験だった気もする。

夜は旦那と、出会った頃のこととか、この10年のことを
懐かしく思い出しながらいろいろとおしゃべり。

私と旦那があんまり長くしゃべるので、子供たちも
待っていられず、自分のしゃべりたいことを大きな声で
喋りだしたので、最後には誰の話も聞こえなくなって
もう笑うしかない状態。みんなB型だからね。
全員しゃべるとすごいことになっちゃう。

そうそう、パスポートの写真。自分でもびっくりするほど
老けたなぁと思う。現像の前に画像を明るく、
皺も見えないよう白く飛ばしてもらったのに、
やっぱり10年って長いのね。全然違う顔だ。。。。

次の10年はどんなかな?長男は17歳。自分の進路を
決める頃。下の子も中学生になるころだ。
私は絵描きとして、自分の絵が描けているかな?
旦那も自分の事業が成功しているかな?

みんな自分の行きたい道を進んでいけるといいな。
家族として一緒の時間なんてそんなに長くないもんね。。。
大切にしていこう。

明日は日本に向けて出発だ!
家族5人で行くのは初めて。楽しい思い出をたくさん
作ってこようっと。

(この日記はmixiより引っ越して貼り付けたものです。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本NO.1ラーメン

2006年06月27日 | ベトナム

先週から風邪をひいていたんだけど、
週末には熱がでてしまった。
日曜の朝には子供にも移って、3男も発熱。

いつもは自分が熱があってもなんとか動けるのに、
昨日は本当につらかった。
子供の話しかけてくるけど、相槌を打つのもつらい。
起きて座っているのもつらくて、とにかく横になりたい。

旦那は長男を連れて田舎に行っているし、
自分の薬を買いに行きたくても起き上がる気力がない。。

3男に薬を飲ませることと、ご飯のしたく
(残り物をあっためる)だけを
なんとかこなして、あとはずっとDVDに
子守をしてもらう。

今日は熱も下がってきて、昨日よりは動ける。
おなかもすいているけど、作る気力はなし。
ご飯も食べたくないので、子供を連れてラーメン屋さんへ。
(ラーメンは食べられる。)

1メートルも歩けない、、と思っていたのに、
ラーメンを食べ始めると、元気が出てきた!
動けなかったのはエネルギーが足りなかったんだ。
そういえば食欲無くてほとんど食べてなかったからかな。。。

日本NO.1ラーメン、(タイバンルン通り)
初めて行ったけど安くておいしかった。
チャーシュー麺40000ドン(300円強)餃子は25000ドン。

本当はみやび亭に行こうと思ってたんだけど、
つぶれちゃったんだね。。。?

(mixi6月27日の日記より)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする