Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

今年もよろしくお願いします!

2023年01月03日 | Weblog

明けましておめでとうございます♪

年末年始は一時帰国して、春からの日本での新生活の準備を少し
してきました。

常夏のホーチミンから帰ると日本はとにかく寒く、すぐ体調を崩し(*´-`)
カーテンもテーブルも無く、快適な生活はまだまだですが、
久しぶりに子供4人揃っての賑やかな年越し(*´꒳`*)

一回の食事でお米5合、お肉も1キロじゃ足りない若者に驚きつつ、
お正月準備は省略して食費に回しました。

写真は飛行機から見えた富士山や、家の近くの川にいたカモ、
唯一お正月を感じるお餅とみかんと玄関飾りは100均で(*^^*)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンタウ、ランズンホテルのプライベートビーチ

2017年05月30日 | Weblog
カタカナだらけのタイトルですね(笑)。

そういえば最近はなんとなくしか分からない、または全く意味の分からない
カタカナの単語がどんどん出てきて、その度にネットで調べても追いつかない感じです。

さて5月の連休に行ったブンタウのランズンホテル。
今まではレストランでの食事だけだったので、気付かなかったのですが、
奥にプライベートビーチがありました!
普通にイメージする優雅なプライベートビーチとはちょっと違いますが。。
ホテル専用エリアなのでプライベートビーチよね?

みんなとっても楽しそうに人工の防波堤のような白いかたまりから
海に滑り降りています。
もしくは本当に滑り台用なのかな??

ちょうど知り合いの日本人の方にばったり出会い、
どうしようか迷ったのですが、

ここで滑らなかったらきっと後悔する!!!と思い、
自分の子を誘いましたが、誰も行かず。。。
しかたなく
一人でよその子供に混じって滑ってきました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳大会、と滝を見に来た人々の絵3枚

2017年03月20日 | Weblog

展示会の後からずっとイベント続きでしたが、卒業式が終わり、
春休みに入って落ち着いてきました。

今年も卒業記念の絵を描かせていただきました。
2年前の絵の感じがいい~というご希望があったので
真ん中に思い出の水泳大会、周りに1年間の行事を並べて見ましたが、
ぱっと見、本当にそっくりになってますね(^^)




こちらは「滝を見に来た人々」の絵です。



3枚つなげると


この大きさだと見えませんが、人物は真ん中の1枚で132人います。


↑せっかくなので、一緒に滝に行った息子たち4人も入れてみました~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会 アクセサリー♪

2017年02月07日 | Weblog
今回の展示会、

友人の作るアクセサリーや手づくりのお菓子もあります!

写真の左上は手づくりのワンちゃんの首輪だそうです(二つ限定!)

写真の撮り方もセンスを感じますね。


以前このブログでも紹介した友人の素敵な空間でお待ちしています♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2017年01月10日 | Weblog


今年もよろしくお願いいたします。

冬休みは久しぶりに長男が帰ってきて
子供4人そろって、
テレビを見て、食べて、喋って、近所に買い物に行って
幸せな気持ちですごしたお正月でした。

昨日はお教室で お正月っぽいものを描きましょうか
ということで持ち寄ったり、急いで折り紙でつくったりしたもの。
千代紙で折った鶴は影が分かりにくいんですね。

松はペンで描くか筆で描くか?
模様は白抜きにするか後から白ペンにするか?
千代紙の模様はどこまで描いてどのくらい省略するか?とか
布の質感、紙の質感など
迷いながらも楽しく描けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする