goo blog サービス終了のお知らせ 

Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

日本NO.1ラーメン

2006年06月27日 | ベトナム

先週から風邪をひいていたんだけど、
週末には熱がでてしまった。
日曜の朝には子供にも移って、3男も発熱。

いつもは自分が熱があってもなんとか動けるのに、
昨日は本当につらかった。
子供の話しかけてくるけど、相槌を打つのもつらい。
起きて座っているのもつらくて、とにかく横になりたい。

旦那は長男を連れて田舎に行っているし、
自分の薬を買いに行きたくても起き上がる気力がない。。

3男に薬を飲ませることと、ご飯のしたく
(残り物をあっためる)だけを
なんとかこなして、あとはずっとDVDに
子守をしてもらう。

今日は熱も下がってきて、昨日よりは動ける。
おなかもすいているけど、作る気力はなし。
ご飯も食べたくないので、子供を連れてラーメン屋さんへ。
(ラーメンは食べられる。)

1メートルも歩けない、、と思っていたのに、
ラーメンを食べ始めると、元気が出てきた!
動けなかったのはエネルギーが足りなかったんだ。
そういえば食欲無くてほとんど食べてなかったからかな。。。

日本NO.1ラーメン、(タイバンルン通り)
初めて行ったけど安くておいしかった。
チャーシュー麺40000ドン(300円強)餃子は25000ドン。

本当はみやび亭に行こうと思ってたんだけど、
つぶれちゃったんだね。。。?

(mixi6月27日の日記より)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おたふくかぁ。 | トップ | 10年間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水分補給 (サイゴン)
2008-02-27 21:40:48
病気になると、手伝ってくれる人がない限り大変な苦労をしますね。私もよく食べものにあたってSOSにゆきますが、まず、トイレから離れられないので病院に行けない状態となり、それから発熱というパターンです。発熱が始まる頃には、本当に体を動かすのがとても辛い状態になることが多いのですが、脱水状態が原因のようです。できるだけ水分は、補給しておかなければいけないそうです。

昨年は、血圧まで下がってしまっているといわれて過剰治療ではないかと思いますが、点滴を3本も打ちました。

病気の時に、女房や子供のころの親のありがたみを思い出しますね。
返信する
サイゴンさんへ (グエン)
2008-02-29 10:23:41
遅くなりました!

病気になると病院に行けない!って分かります。あんまりぐったりになってしまうと
薬局までも歩いて行けず、面倒を見てくれる人がいなければ、食事もできないですよね。

我が家ではポカリスエットの粉末は絶対必需品です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ベトナム」カテゴリの最新記事