goo blog サービス終了のお知らせ 

なのはな農園の食卓から

北海道の小さなファーム「なのはな農園」~のんびり成長する野菜たちの日々と、採れたて新鮮なレシピのご紹介です!

美唄さくら祭り

2010-05-10 09:30:26 | 美唄周辺グルメ


こちらがメインで出掛けたのですが、さくらが咲いておらず…アルテピァッツアへ寄ったわけです。


祭り会場の美唄B(美)級グルメで買った品々~美唄焼き鳥、米粉カレー、角屋のラーメン、アスパラひつじのソーセージ、美唄名物とりめし、さくら素麺~どれもB(美)級でうまかったです。
わたしにとってはA級(永久)の味…下らなくてスンマソン。

アルテピァッツアへ行く

2010-05-10 06:45:55 | 美唄周辺グルメ

cafeアルテの内観です。
時間が止まったような、そんな不思議な空間に出逢えます。





写真には映っていませんが、ソファー席もありのんびりできます。
メニューは珈琲類、紅茶、アップルタイザー、みかんジュース、ソフトクリーム、日替りケーキ(今回はチョコとチーズ)、ポコポコぱん(一口サイズのパン)など、多くはありませんが、どれも本格的です。
あの空間を楽しむための、おつまみといったところでしょうか。

美唄観光名所~

2010-05-10 06:21:11 | 美唄周辺グルメ
アルテピァッツアへ行ってきました。


美唄出身の彫刻家、安田侃(カン)さんの彫刻が並ぶ美しい公園です。
山あいにぽつんとあるのですが、ここの空気感…本当に好きです。




アルテピァッツアにあるカフェ「アルテ」でひと休み~開拓時代を想わせる外観…わたしのツボです。
こんな家を建てたい!!

宝水ワイナリー~

2010-05-05 06:55:06 | 美唄周辺グルメ
赤ぶどうソフトです。
グリーンランドの帰りによっていきました。


あっさりしたソフトクリームで、シャーベットのようなシャリシャリ感もあり、これからの季節に丁度いいかも。
赤ぶどうソース~宝水ワイナリーで育った赤ふどうを使用。優しい味でした…正直、もうちょっと濃くてもいいかも。
愛情を込めて~改良の余地ありです。

玉ねぎ屋~

2010-04-29 17:06:59 | 美唄周辺グルメ


注文しました。


マグロ丼(大)とカレー(小)、ウニ丼(日替わりメニュー、1000円!)です。


うっ…うますぎる。
ウニ苦手なんですが、生臭くなく美味しかった~ごちそうさまでした!!