goo blog サービス終了のお知らせ 

なのはな農園の食卓から

北海道の小さなファーム「なのはな農園」~のんびり成長する野菜たちの日々と、採れたて新鮮なレシピのご紹介です!

岩瀬牧場

2010-06-18 04:07:04 | 美唄周辺グルメ

バニラ、いちごのジェラードとミルクプリンです。
どちらも絶品!!とくにいちごジェラードは、いちごの味がさわやかで美味しかった~ミルクプリンもこっくり濃厚。また行こう。


ダンナさまは、部屋探しと暴飲暴食して帰っていきました(部屋は決まらず)。
パパっ子パパ似のパインは、パパが帰る前からぐずぐず不機嫌に~お見送りのときなんかは泣いて泣いて大変でした。


なんとかバイバイし、お家に帰ってきたら2階へ走っていったので、しばらくそっとしておきました。
ひとりで泣いているのだろうと様子を見に行くと…


ものすごい怠惰な格好で、DSのマリオやっていました。
「あぁ~ママ、このDS電池なくなるよ」
立ち直りはやいね。
こんなところもパパ似です。

岩瀬牧場

2010-06-18 03:11:36 | 美唄周辺グルメ

砂川こどもの国近くにあるジェラード屋さんへ行ってきました。


そうそう、ダンナさまの転勤が無事に決まりました(7月中ごろ)!
部屋探しなどで、月、火と北海道へ来ていたので、ダンナさまも一緒に岩瀬牧場へ~

美唄食紀行

2010-05-29 22:38:32 | 美唄周辺グルメ
やきとりガロです。




もちろん美唄焼き鳥の店ですが、ガロでは精肉、つまり普通の焼き鳥がおすすめです。ジューシーでボリュームたっぷり♪美唄焼き鳥の隠れた?名店です。




ついでに、もつは上級レベルのもつ…コショーがきいていて、わたしは好きですが。
一本80円~お持ち帰り専用です。お試しあれ~

またまた新発売~

2010-05-27 15:18:54 | 美唄周辺グルメ
角屋のやきそばから、塩やきそばとカレーやきそばが出ました。





…なぜかまた薄味で攻めてきました。ここまで薄味だと、逆にこだわりさえ感じてきます。
全神経を集中させ味わうと、塩は味わい深い幅のある塩味、カレーは昔懐かしいカレー粉からつくるライスカレーの味がしました。
予想に反して(失礼)美味しかったです。できれば塩分50%オン希望…いや、こだわりなんです、きっと。


一袋105円(税込)~買ってやってください。

プリキュアショー!

2010-05-24 09:59:16 | 美唄周辺グルメ

戦意喪失のプリキュアをあとにし、帰りにソフトクリーム屋あぱはうすへ。


写真はあずきソフトと、イチゴソフト。
いまだ胃腸炎気味のわたしは、最初がまんしていたものの…頼んじゃったよ、抹茶ソフトミニ(ミニに迷いが伺える)。


わかっていましたが腹痛復活。
31年生きていても、何も学んでいないんだなと、反省しました。ウソです。


胃腸炎で増加傾向にあった体重ももどり、デトックスされたのか肌の調子が良くなりました。
流行らないかな、胃腸炎ダイエット。流行らねーよ。

美唄の名店~

2010-05-19 00:36:00 | 美唄周辺グルメ
長栄堂さんの月世界です。


先に紹介した写真の右にあった宇宙を連想させるパッケージ…月世界という壮大な商品名も気になり、ひとつ買ってみました。




中には通常の2倍はあろうかと思われるブッセが!!
月っぽい。月っぽいと思わなくちゃやってられない。
レモンクリームの美味しいブッセでした。


長栄堂~気になる商品がわんさか。おすすめです。

美唄の名店~

2010-05-19 00:18:43 | 美唄周辺グルメ
長栄堂さんの新発売、生キャラメルどらやきに挑戦しました。




生キャラメル風味のクリームが入っているのかと思ったら…びろーんと伸びた生キャラメルそのものが入っていました。


どらやきにあっているかどうかはさておき、生キャラメルのレベルは高かったです。
話題作りにどうぞ~

美唄の名店~

2010-05-19 00:04:43 | 美唄周辺グルメ
長栄堂さんのレトロなケーキです。




缶詰の黄桃がドカッとのったケーキ~昭和のにおいがぷんぷんします。
たいした期待せずに一口ぱくり…おいしい~!!スポンジがふかふかしっとりで、今まで食べたスポンジの中で一番といってもいいぐらい。シフォンケーキ地に近いかな。


ショートケーキ、モンブラン、ロールケーキ…どれも基本に忠実、丁寧につくられています。
次にケーキを買うときも長栄堂さんにしようっと。