自治会長のひとり言

活動の様子を読んで、意見や希望などをメールして下さい。但し、音楽活動とパークゴルフ活動も時々入ります。

419.慰労会案内作成

2007-05-21 23:53:38 | Weblog
運動会が終わったらと考えていたことや、運動会のリレー慰労会などtodoが沢山あり、書き出して画面に表示させながら処理することにした。

先ず、方部対抗リレー慰労会の案内状を作り、リレー出場した大人は直接本人に、また、選手が子供の場合はは親あてに封書にする。

会計のsさんには慰労会の案内や参加者名簿(買い物の参考にする)、その他ゴルフ場の集金の件や、来週月曜に約束したゴルフには先約があって行けないこと、消防が今年はポンプ操法コンテストに出ないので、預った寸志は返すことなどを文書にし一緒に封書にする。

今週半ばに子供が来ることになったので、寝る部屋の片付けをする。
普段は音楽室と称して、楽器が散らかし放題に置いてあるのだが、たまの来客は部屋がきれいになってgoodだ。

行政センターに行き、6月1日の議長就任祝賀パーティの参加者の件や、27日に集める連合会の負担金の領収書のことなどで打ち合わせをする。

夕方はアルトサックスを練習するが、家人がいると何かとやりずらい。
早々とウィスキーを飲んだら、早い時間に眠ってしまった。

でも、夜中に目を覚ますととスッキリしているから、パソコンで結構いろんなことが出来る。
そんなパターンが週に2回くらいあるかな。

今夜は、リコーダーの歴史などを調べたり、テキストをまとめたりできた。
はかどった。