自治会長のひとり言

活動の様子を読んで、意見や希望などをメールして下さい。但し、音楽活動とパークゴルフ活動も時々入ります。

409.食べそこなった餃子

2007-05-11 22:19:31 | Weblog
都内に住む子供達と、約中間地点の宇都宮で会って餃子を食べようということになった。

朝9時37分発の電車に乗り、途中一度乗り換えて11時過ぎに宇都宮に着いて・・・のはずだった。

ところが、駅に行ってみると強風のため遅れているとのこと。
約30分遅れて来たが、そこから先は風の影響が少ない地域なのか順調に進み、この程度の遅れなら待っていてもらおうということで先に進む。

ところが、黒磯を10分遅れで出た電車が、次の那須塩原駅で再び停止。
この先は運行を見合わせているとのこと。
ならば新幹線にと乗り換えようとしたが、こちらも30分遅れ。
時間を計算すると、どうも今日は無理みたいということで、目的地まで行くのを断念する。

その旨子供達に連絡し、結局西那須野駅前でそばを食べて戻る。

戻りも遅れているから、家に着いたのが午後2時。
5時間近く無駄なときを過ごしてしまった。

小学校のブラスも休み、見守り隊も休んだのにぃ・・・・・。
まあ人生こんなこともあるわなと妻と話す。

夜は、m県議の後援会役員会。 急遽ということで朝連絡があったもの。
またもや弦楽合奏の練習に行けないではないか!

会議では前回選対本部だった我々本部長と副本部長も、本部役員として招いてくれるとのこと。 う~ん 深みにはまりそうだが魅力もある。
まあ地域発展のために、役立てられることだろうからまあいいか。

帰りに、昨夜も行ったスナックTに一人で寄る。

1時間ほど飲んで今日は早めに帰る。

私には一番合っている店かな。