goo blog サービス終了のお知らせ 

私のあたまのひきだし

趣味・どうでもいい疑問…よしなしごとを書いてます♪

【俺の屍を越えてゆけ】修羅の塔~EDまで【プレイ日記15】

2012年01月25日 11時50分01秒 | ゲーム

今日はよく晴れていますね^-^。
本日、香川から友人がこちらに出てくるので(お仕事だけど)、晩御飯だけでも一緒にする予定なので
早めの更新です。

その人が本当は秋葉に行きたかったのを知っているだけに、今回は時間がなくてチョット残念^^;
なかなか気軽に来られる距離ではないので、ね。


【俺の屍を越えてゆけ PSP版】


※殆どストーリーのネタバレです! クリアしてない人は注意!!

 


1031年
六月:義斧の長女:「洋美」が屋敷に到着。奥義伝授の訓練。
    敦丸・公靖・沙希子・敦友の4人で、地獄巡りへ出陣。
    今までは、6界までしか進まなかったのですが、今回は違います。その先へ―
    7界には敵は出現しません。黄川人が道案内代わりにいます。
    この先の結界に入ってしまうと、イベントなので、行く前に回復などをしっかりしておきましょう。
    結界の先に待っていたのは…

▲待っていたのは、艶かしいお輪。非常に懐かしい再会。


▲ここで鬼の秘密が明らかに。そう、今まで倒してきたモノは皆、形は違えど兄弟だった。


▲そして、八ツ髪と朱点童子との戦いへ。
この戦闘は、八ツ髪もしくは、朱点を倒せば終わるので、髪狙いの方が楽です。


▲朱点童子戦が終わると、再びお輪との会話に。ここからの流れが泣けるT^T


▲そう初代のあの子は、もういない。


▲だからこそ、この場にこの4人がいるのです。


▲感動の対面の中、黄川人の声が木霊します。
ここからのムービーはグロイよねェ…。そして、展開が「リンダキューブアゲイン」のAシナリオのラストと似てるw
枡田さん、こういうの好きだよね~。


▲阿修羅戦。戦闘開始時に、お輪が体力を300程度回復してくれますが技力は回復しないので要注意!
「太照天」などで技の力を上げていても、400オーバーの攻撃を食らうことがあります…。
っていうか、阿修羅ってこんなに強かったっけ?って感じでしたT^T。

取り敢えず、回復&「太照天」・踊り屋の奥義:「獣踊り」を掛けて底上げして
あとは、奥義の併せを叩き込んだり、何だりでようやく撃破。


この後ムービーイベントへと続くのですが…

あれですよね、PS版のときもそうだったけれど、この終わりに納得いかない人、多数でしたよねw
高校生のときとは、また違った感想を持つかと思いきや、そこは自分も昔と同じでした^^;;

その後のED。


▲ここから先の文章には、当時、すごく驚きました。


一応、これで本編は終了―
スタッフロールの後、例の選択肢が出ますが
それはまた次の回で^-^ノシ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。